食べる物🌱

回答3 + お礼2 HIT数 662 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
06/12/13 16:43(更新日時)

私は最近、ダイエットを始めました☆〃朝と昼は好きなの食べて夜は控えめに。とよく聞くんですが、一日に同じカロリーを摂取しても、昼食べるのと食べるのとでは脂肪になる量とか違ってくるんですか?私てきには、同じもの食べるんだったら昼でも夜でも変わらない気がするのですが…。よければ、参考程度に教えてくださぃ。

No.222408 06/12/12 12:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/12 13:00
匿名希望1 ( ♀ )

私は朝食べても夜食べても関係ないです。夜寝る前にTVみながらポテチ①袋などスナック食べますが152cm39kgです。ただ、寝る前にラーメンや丼物など食べると翌日の朝体重が増えていますが午後には戻ります。その場合体重が増えたのは食べたラーメンなどが消化してなくて体に残っているからだと思います。でも一般的には夜はカロリーを消費しないので太るっていいますよね。

No.2 06/12/12 13:02
通行人2 ( 30代 ♀ )

昼間は仕事したり、動いたりする事が多いから、その分カロリーを消費できるんじゃないのかな☝

No.3 06/12/12 13:26
お礼

>> 1 私は朝食べても夜食べても関係ないです。夜寝る前にTVみながらポテチ①袋などスナック食べますが152cm39kgです。ただ、寝る前にラーメン… ありがとうございます(^-^)/すごい痩せてますね‐‐。羨ましいです☆私は150センチで体重が48キロです↓↓甘いものが大好きで1日1つは必ず何か食べてしまうんですけど、、やっぱり甘いものは我慢した方がいいですよね?なかなかやめれなくて(*_*)

No.4 06/12/12 13:29
お礼

>> 2 昼間は仕事したり、動いたりする事が多いから、その分カロリーを消費できるんじゃないのかな☝ ありがとうございます☆食べてすぐ動いた方が消費しやすいって事ですか?夜は控えるようにします(^_^)vめざせマイナス5キロ?8キロ?!!!

No.5 06/12/13 16:43
バナナ酢 ( 30代 ♀ Y2src )

体質にもよりますが、夜は腸がやたら栄養を吸収すると聞いた事あります😊後、寝る④❓か⑥時間前には夕食終えておくとか言われてますけど、キツイよね~正直😨⤵私は汁物で膨らましてますよ😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧