注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

運動しても休養しても病院行っても鬱鬱鬱

回答6 + お礼0 HIT数 652 あ+ あ-

悩める人( 24 ♂ )
15/06/13 20:58(更新日時)

鬱に良いとされていること何やっても調子がよくならない。
ずっと気分悪いままでいろってことですかね。
何やってもです。
もうずっとこんな感じ

いろいろアドバイスとかされますけど何も変わらない。元気がない。やる気が出ない。落ち込む。何も楽しくない。気が滅入る。気分が重い

No.2225233 15/06/13 13:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/06/13 13:30
通行人1 

鬱ってすぐにすぐよくなる病気じゃないみたいですから、継続しかないと思います。調子がよくならなくても、今続けてることはつづけたほうがいいと思う。

No.2 15/06/13 13:41
通行人2 

鬱がまだ良くならないうちは、こうしなきゃいけないとか
無理して行動すると余計悪化することが多いので、今辛いようなら
無理して動く必要はなくゆっくりと療養することをおすすめします。

No.3 15/06/13 14:56
先輩3 

きっと、それでこそウツ状態なんです。
もしアドバイスを受けて簡単に元気が出てしまったら、
本当のうつ病とは言えないんじゃないですか。
多くの人は長い付き合いになる。

No.4 15/06/13 17:24
通行人4 

仕事はされてますか?
私も気分が晴れない毎日ですが、なんとか生きてます。

No.5 15/06/13 18:51
通行人5 

鬱、ツライですよね。
自分も、他の人が当たり前にやっている事が出来なくて悔しかったです。

1番ヒドい時は、悔しがる気力もなくて ずっと寝てました。

良くなる時がきますよ。
自分は、たぶん普通になっただけなんだと思うけど、なんで こんなに元気なんだろ…と思えるくらいになれました。
焦ってはダメですよ。
何もやる気がしない時は それでいいんです。

No.6 15/06/13 20:58
通行人6 

鬱にウコンのクルクミン。
そういう内容の本が出てます。
医者で鬱病を発症した方が書いた実録本です。

本屋では手に入りません。
ネットで古本でのみ手に入ります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧