注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

必要とされたい

回答6 + お礼6 HIT数 895 あ+ あ-

みるくらびー( 17 ♀ 89HOCd )
15/06/17 20:51(更新日時)

人に認められたいです。

私は人に認められたい、必要とされたいという願望が強くなりすぎて、いつも周りばかり気にしてしまいます。
なにか少しでも嫌なことがあると、(遊びに誘ってもらえない、たよりにされないなど)なんでじぶんは生きているのだろう、死にたい。と思ってしまい、とても悩んでいます。
みんながみんな、わたしに興味を持ち、注目されていないと、死にたいと思ってしまいます。

以前はこんなことを思わずに、たくさん友達もいて、自分でもわかるくらい、人気者だったのですが、、、

今は、気にしすぎなのかなんなのか、部活でもクラスでも、私に興味を持ってくれる人はいないように思えます。実際そうだと思います。

魅力的な人間になりたいです。
毎日ずっと笑顔でいたり、自分から話しかけたり、努力はしているのですが、うまくいきません。

先生、友達、後輩、先輩、
すべてのひとに必要とされていない気がします。というか、私にみんな興味がありません。

わたしの気にしすぎでしょうか、、、

ひとに必要とされたいです!!!

No.2225629 15/06/14 17:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/14 17:21
お師匠さん1 

人間の渇望です。

毎日を大切に積み重ね生きることでしょう。

No.2 15/06/14 17:27
おばかさん2 

興味を持ってくれる人間がいない、とか考えることは無駄ですよ。自分から必要とされたいと思うことは大切ですけど、行き過ぎるとたんなる強制みたいになるし。

No.3 15/06/14 17:32
通行人3 

魅力的な人間になりたいと心掛けるのは大変良いことですね。学生さんなのに素晴らしい!
毎日笑顔でいたり、自ら話しかけたりと行動力もありますし、こんな場所で相談するような人とは思えません。



アドバイスするのであれば、自分のためではなく、人のために行動してみてください。

今は人から必要とされたい気持ちが強すぎて自己主張しすぎていませんか?
自分がこんなに頑張っているのなんで見てくれないの?私を見て?
そんな下心が見透かされていないか心配です。


心から誰かのために動いていればきっとあなたの魅力に気が付きますよ。
誰に対しても心配りを忘れずに。
また目立ちすぎるのもよくありません。多感な時期なので悪目立ちして逆に嫌われないように、あなたがクラスをコントロールしてください。
頑張って!

No.4 15/06/14 17:58
お礼

>> 1 人間の渇望です。 毎日を大切に積み重ね生きることでしょう。 ありがとうございます!!!!

確かに、時間を掛けてゆっくり積み重ねることを忘れていたように思えます。

こころにグッときました。

No.5 15/06/14 18:02
お礼

>> 2 興味を持ってくれる人間がいない、とか考えることは無駄ですよ。自分から必要とされたいと思うことは大切ですけど、行き過ぎるとたんなる強制みたいに… 無駄なことだとはわかっているのですが、、、やめられるようがんばります。

コメントいただけてとても嬉しいです!少しでも私のために考えてくださったこと、とても光栄です。

No.6 15/06/14 18:04
お礼

>> 3 魅力的な人間になりたいと心掛けるのは大変良いことですね。学生さんなのに素晴らしい! 毎日笑顔でいたり、自ら話しかけたりと行動力もありますし… 読み応えのある長文ありがとうございます。じしんがない時に、何度も読み返したいと思います!

こんなわたしを褒めてくださり、認めてくださる暖かいお言葉、とても嬉しいです。!
あしたから、あなたのように、人のために動けるよう、がんばります!

No.7 15/06/14 22:42
通行人3 

私への返信も含め、すべてのあなたのレスを見ていて感じたことがあるのでもう少しだけ書かせてください。

とってもいい子だな、と思いました。前向きで好印象です。ですがレスが少し過剰ではないですか?
全部本音なのだろうと思いますが、100点満点過ぎて怖いです。

もしかしたらそういう印象を周りに持たれているのかも知れません。あなたらしさがないというか…

テンプレですが、多少ドジな方が親しみやすいものです。何もいい子でいる必要はありません。意見が食い違ってもよいのであなたの考えは主張していいんですよ。

あなたの文章から感じたことなので的はずれかもしれませんが、これもご愛敬ということで

No.8 15/06/16 22:00
お礼

>> 7 ありがとうございます。

ひとに合わせてコロコロキャラクターを変えているため、自分らしいということがなんだかわからなくなってきています。

これも悩みの一つです、、、

No.9 15/06/17 07:05
通行人9 

、、、自分らしさって難しいですよね。

ちなみになんですけど、
あなたの周りの5人の友人と接したら、5通りのキャラクターがあるとして、あなたはどのキャラクターの自分が一番好きですか?

また、一人になった時、そのどれにも当てはまらない6人目のキャラクターはいますか?

よければ教えてください。

No.10 15/06/17 07:23
お礼

>> 9 いつもありがとうございます。

姉御肌の人と一緒にいる時の、愛されキャラといいますか、妹のような可愛がられキャラが一番楽かな、と思います。

また、一人になったときは、本を読んだり、アニメを見たり、少しオタクのような気質があるのかもしれません。

みんなといるときは隠していますが、、、

よろしくお願いします!!

No.11 15/06/17 11:17
通行人9 

※2回目につき敬語は省きます。

愛されキャラって楽だよね。
でも楽な方じゃなくて、好きな方を選んだ方が良いと思うよ。

今は楽な方で人選んで、その人に合わせて付き合ってても良いかもしれないけど、それは、そのうちきっと疲れちゃうよ。

だから今のうちに、好きな自分を見つけておいた方が良いと思う。
まさにその、みんなに隠してるオタク気質とかね。
隠してるってことは好きなんでしょ、多分?

まあ、だいたい本当に好きな物はみんな隠したがるもんだからね、こればっかりはしょうがない。

で、そんな好きな自分を知っておけば、人に必要とされなくてもそんなに悩むことは無いんじゃないかな。

まずは好きな自分を自分の中に作っちゃえ。
好きな自分が自分にとって絶対必要になるから。
そしたら、嫌でも人は寄ってくるようになるよ。

意味不明だったらごめんね。笑

No.12 15/06/17 20:51
お礼

>> 11 とても参考になります!
全然意味不明なんかじゃないです!!!

とりあえず自分探しってことですかね!

ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧