注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

冷凍出来る🍱おかずレシピ教えて下さい🙇

回答3 + お礼3 HIT数 1374 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
07/01/11 22:21(更新日時)

幼稚園児向けの
🍱のおかずで
手作りの物を冷凍保存
されているという方🙇

主菜🍖副菜🍄デザート🍮
何でも構いませんので
レシピを教えていただけ
ませんか🙇

また
保存期間や
これは失敗だった😠
という一品も教えて
いただけたら
嬉しいです☺

よろしく
お願い致します🙇

No.222710 07/01/11 17:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/11 17:31
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

🍱は悩みの種ですよね😥
大根系は冷蔵しない方がいいです。
ぶよぶよになりました💧
切り干し大根なら大丈夫。

No.2 07/01/11 17:42
通行人2 

①さんに付け加える表現は大根とジャガイモは繊維質で冷凍に向かないと云う事です。カレーも冷凍出来ますがジャガイモを省いて作って冷凍した方がよいですょ

こんにゃくを冷凍してはイけません

解凍後のこんにゃくは最悪です。ゴム製品を食べてる感じがしますょ

スーパーで販売中の冷凍製品を基準に作ってみたら?

ハンバーグ、餃子、春巻き、焼売【シュウマイ】、キンピラゴボウ【こんにゃく抜き】、肉団子、お好み焼き、たこ焼き、等など限りなくありますょ

No.3 07/01/11 18:19
お礼

>> 1 🍱は悩みの種ですよね😥 大根系は冷蔵しない方がいいです。 ぶよぶよになりました💧 切り干し大根なら大丈夫。 1さん😊レスありがとう
ございます🙇

ホント🍱おかずは
悩みますよね😭💦

生の大根を使った
物はダメ🙅
なんですね😱💦

知らなかった…😃💧

とても参考に
なりました☺


🍱作り頑張ります💪

ありがとう
ございました🙇

No.4 07/01/11 18:36
お礼

>> 2 ①さんに付け加える表現は大根とジャガイモは繊維質で冷凍に向かないと云う事です。カレーも冷凍出来ますがジャガイモを省いて作って冷凍した方がよい… 2さん😊レスありがとう
ございます🙇

大根、ジャガイモなどの
繊維質の物…📝カキカキ
こんにゃくは
ゴム化する…📝カキカキ

普段作った物を
あまり冷凍保存する事が
ないので
とても参考に
なりました🙇

冷凍食品…❗😲

使っているのに
参考にする事を思い付き
ませんでした😃💦

教えていただいた事を
踏まえて、色々試して
みようと思います💪

ありがとう
ございました🙇

No.5 07/01/11 18:54
通行人2 

付け足しです

ちゃんとラップに包むなり 上蓋付き容器に入れて冷凍しないと大変ですょ。

賞味期間はモノによりますが1~2ヶ月を目安に保存出来ると思います

注意点ですが冷凍製品をそのまま忘れて冷凍保存していくと冷凍焼けになります 冷凍庫長期保存+安心感からの過信+冷凍食品の水分蒸発=冷凍焼けです


水に付けようが 残念な事に元に戻りません(>_<)

気を付けて下さい

No.6 07/01/11 22:21
お礼

>> 5 お返事遅くなって
すみません🙇💦

2さん☺再レス
ありがとうございます🙇

冷凍焼け…😔💧
お肉でやってしまった
事があります😣💦
冷凍してても水分は
飛んでしまうんですね😱

保存気を付けます👮

賞味期間まで教えて
くださって…☺

知識が乏しい
私にとって
本当に有難いです🙏✨

何から何まで…
細やかなご指導
ありがとう
ございました🙇✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧