関連する話題
彼氏が私を処女だと勘違いしていて、結婚するまで指一本触れないと言ってます。 キスどころかデートで手も繋がないです。 私が見た目が地味で交際経験も少ない事から
略奪しようとしている女性について。 職場内恋愛をしています。 私は25歳、彼は30歳です。 彼より4歳年上の女性がいるんですが、私と付き合っている事を知っ
別れたほうがいい?我慢する? 職場恋愛で彼は7つ上。付き合って2年半です。 バツ1の彼は再婚を望んでいませんが、私は望んでいるので色々アピールして結婚へ

自分の気持ちが分からなくなったとき

回答6 + お礼6 HIT数 1619 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
15/07/01 18:49(更新日時)

遠距離の末結婚が決まり、先月彼の地元へ来ました。
来てから1ヶ月半、元カノからの嫌がらせに耐える生活でした。
来る前に発覚した彼の浮気が、片付いてなかったためです。
発覚時は後悔、反省しており私しかいないと言ってくれました。
その頃も小さな嫌がらせはありましたが、
行くまでに終わらせる、行ってから何かあることのないようにと言いました。

実際はストーカーまがいのことをされつい先日まで続いてました。
彼と元カノが同じ気持ちでいる、今でも会っていると思われる投稿をしていたのです。
元カノのいう事を信じようとは思いませんが、彼の行動から、会っているとしか思えなくなります
投稿は、私は直接見れませんが共通の友人を利用し、私の耳に入るようにされていました。

彼は否定。
私を地元へ返したくない、もう会っていないしどうって関係じゃない
会ってたとしても短時間で納得する相手じゃない
現に休日はほぼ一緒ですし平日もまっすぐ帰ってきてくれてます。
彼の友人らともよく会います、嫁として私の話はよくされているのが分かります

義家族からも、唯一祖父まで気に入った子だから他は考えられないと言われるほどの関係です。

会ってない、気持ちがない決定的なものはありません。
もう終わったこと!のような態度も気になります
恐らく、もう会えないとは言ったけど好きじゃないとまで言ってないと思います。

彼妹からは、他の人との方が幸せになれると思うけどここにいてほしいと言われてしまいました

このまま生活していればそのうち気にならなくなる気がします。
しかし、水面下で続いてるのを黙認しているのかな?という気持ちも持ってしまいます
自分のためにこれでいいのかどうか、
今自分がどうしたいのか、
何を重視したらいいか分からないです

地元へ帰らなかったのは、帰ることで元カノの思う壺だから二人で乗り越えようと話したからです
でも投稿がなくなった今、どうしようか迷い出しています
元カノからは謝罪等なし、幼なじみとの絆よりも男を選んだらしく、やはりそれほどの関係なのかと思ってしまいます。

妹やその友人(元カノの幼なじみ)、
こちらでの友人にはたくさん話を聞いてもらってますが、肝心の旦那さんは?という感じです。

離れた方がいいと思うけど行動を起こせない自分が嫌になります
家事をしたり出かけたりネガティブになる時間をなくすことがいいことなのかも分からなくなってます

彼は一度引き止めてきましたが、それでも無理なら自分の幸せを考えたらいいと言います

落ち着いて考えようと思っても、正直なところ何を考えたらいいのか分からない状態です

長文で読みにくく申し訳ありません。

15/07/01 18:49 追記
7/1追記

先週末から実家におりましたが、戻って彼に心境を話そうと思っております。

彼を信用するかどうかというよりも、今の心情で結婚するのはよくないと思います。

頑張りたい↔そんな男願い下げ!のいったりきたりですが、疑う以前に、彼といちゃいちゃしたいとかそういう気持ちも分からなくなりました。

帰ってこなければよかったとは思ってません。もう一度気持ちを伝えます。

No.2228427 15/06/23 16:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/23 16:48
通行人1 

1度離れてみたらどうですか?
主さんがいるのに浮気するような彼ですよ?
反省はしているのかもしれないけど今後も同じようなことする可能性だってあるんじゃないですか?
義家族にも気に入られてるのにもし結婚話白紙となったら悲しいけど、それだけのことを彼はしたんだと思います。
離れて気持ちを整理してみたらどうでしょう。

No.2 15/06/23 16:51
通行人2 

てことは婚約中っていうことですよね?浮気したんだし、婚約破棄するにしても慰謝料請求してしまったらどうですか?それくらいしてもいいと思う。

No.3 15/06/23 17:00
お礼

>> 1 1度離れてみたらどうですか? 主さんがいるのに浮気するような彼ですよ? 反省はしているのかもしれないけど今後も同じようなことする可能性だ… ありがとうございます。

今やっと、地元へ帰ろうと思い始めていたところです。
悲しいけどそれだけのことをした、本当にその通りです。
一番大事といってもいい期間なのに、そんなことする人はこれから先思いやられますよね。
入籍前とはいえ、親族にも挨拶したりお祝いももらっているので、なかなか踏み切れなかったですが、きちんと整理しない方が失礼だと思いました。

優しい言葉で返信して下さってありがとうございます。

No.4 15/06/23 17:02
お礼

>> 2 てことは婚約中っていうことですよね?浮気したんだし、婚約破棄するにしても慰謝料請求してしまったらどうですか?それくらいしてもいいと思う。 ありがとうございます。

婚約中です。明記せず失礼しました。
慰謝料請求は、最終手段と考えています。
物的な証拠はないんですが、身体の関係もあったと自白しました。
嫌がらせメッセージの中にも、お付き合いと書かれていますが知っていたことが分かるので。。

地元へ戻ったときに、それも相談しようと思っています。

大げさ?と思ってましたが、レスもらえて大げさじゃないんだって思えました。ありがとうございます。

No.5 15/06/23 17:53
通行人5 

『自分の気持ちがわからない』
よくこういうことを言う人がいますが、自分の気持ちがわからない人なんていないんです。

本当に自分のことをわからない人がいるとすれば、記憶喪失か精神に障害を持った場合くらいです。

主さんは自分の気持ちをわかってます。わかっているけど、色んな選択肢があり、それを選ぶに選べず悩まされているだけなんです。

なぜ悩むか?
それは自分に正直になれていないからです。

自分以外の周りの人達との絡み、世間体、体裁…自分に正直になりたくても、沢山のものに縛られているから悩んでしまうんです。

結婚とは何か?を考えてみて下さい。
確かに、周りの人達への気遣いやこの先ずっと続くお付き合いも大切です。しかし一番大切なのは、配偶者となるべき彼が、同じ屋根の下で死ぬまで一生を共にできる人か?共に幸せを築いていける人か?なんですよ。

主さんの正直な気持ちは、彼を心から信頼できない、ではありませんか?

そんな気持ちで結婚したら、猜疑心に悩まされる日々が続き、幸せを築くどころか自分の心や体にしこりが増えて不幸になるだけです。

本当に縁がある相手なら、どんな障害があっても最終的には結ばれます。

迷いを抱えながらもう引き返せないからと流れで結婚しても後悔する可能性大、かといって今すぐ結婚はやめる、別れると短絡的な決断をする必要もない、

自分の一生を決める決断です。世間体や体裁なんか全部捨てて、時間をかけて考えればいいんです。
自分のために自分に正直になって下さい。

No.6 15/06/23 18:08
お礼

>> 5 ありがとうございます。
まさに仰る通りの気持ちです。
信頼できていないです。信頼したい気持ちや、彼はこうであってほしいという理想などがぐちゃぐちゃになっています。

引き返せない、という気持ちもありました。
母親が、流されて結婚した部分もありその話を聞いているので、それだけは避けてと言われていますが
流されてはいないと思い込もうとしてました。

彼の家族はとても嬉しいことを言ってくれます。
この幸せを逃したくないとも思いますが、それと自分の一生、彼と築く幸せは別なので、自分のためを一番に考えます。

心強いレスありがとうございます。

No.7 15/06/23 18:20
通行人7 ( 20代 ♀ )

相手の親は息子が浮気をしていた事は知ってるんでしょうかね??

相手の親からしたら、自分の息子が婚約中に浮
気した事で破棄されたとなれば世間体をまず気にする人はいますね

ただ、婚約中にそんな事があれば正直今後不安ですね。それに貴方の、彼は無神経すぎて何とも言えません。

No.8 15/06/23 18:29
先輩8 

やっぱり主さんは帰ったほうがいいと思います。
婚約中にもかかわらずそんなことする人とは信用できないしこれからの生活でネガティブな気持ちは払拭できないと思います。

No.9 15/06/23 18:38
お礼

>> 7 相手の親は息子が浮気をしていた事は知ってるんでしょうかね?? 相手の親からしたら、自分の息子が婚約中に浮 気した事で破棄されたとなれ… ありがとうございます。

彼のご両親ですが、この件はおおまかに知っています。
彼よりも謝罪しているのか?というほど謝罪されました。
彼の父親は怒り心頭で、元カノの家に行こうとしていました。

親戚も多いので世間体を気にすると思います。
特に彼の祖母は、気に入らないことがあると大声で喚くようなタイプらしく、地元へ帰れば私を責めると思います。
基本的にはとても可愛がってくれてます。そんな祖母に、あの子は浮気の心配はないからね!と言われると苦しいです。
祖父母は彼両親と同居です。

元カノのことは放っておいて彼の行動を見て信じてほしいと言われています。
それでもダメなら考え直すのがいいね、と彼と話していたようで、
どこか私が悪者?と思ってしまう節はあります。。
共通の友人にも迷惑かけてると言うと、それは仕方ないよと、それも?と思いました。
全てを話していないので仕方ないのかもしれません。

来てから何もなければ本当に水に流すつもりでした。
私にとっては進行形の出来事なので、終わったことと思われているのが信頼できない部分だと思います。

No.10 15/06/23 18:42
お礼

>> 8 やっぱり主さんは帰ったほうがいいと思います。 婚約中にもかかわらずそんなことする人とは信用できないしこれからの生活でネガティブな気持ちは払… ありがとうございます。

もう、帰る気持ちが強くなっています。
直接的に嫌がらせがなかったので、表面的には普通に生活していましたが、
やめてほしかった投稿が終わったとき、ますます悪くなることしか頭に浮かばず
そして惑わされるものがなくなったとき、自分のことを考えられたと思います。

予定を見て帰ろうと思います。

No.11 15/06/23 20:10
通行人11 ( ♂ )

多分縁がなかったんだと思います。
縁やお互いに共に歩く意思在れば、親と縁を切ってでも一緒になります。
お互いに其れほどの気持ちが無かったんだと思います。
永い人生には色んな事在ります。
そして、お互いの過ちを許す事も大切です。

それが、好きって事だと思います。其れほどの気持ちがお互いに無かった事だと思います。

No.12 15/06/23 20:37
お礼

>> 11 ありがとうございます。

縁がなかったのかもしれない、という気持ちと
それでも一緒に頑張っていけるかも、という気持ちが混ざっています。
許したいけど許したくないです。

最初に浮気が発覚したとき、離れていましたが、彼は私のことを思ってくれてると感じられました。
嫌がらせも、これを乗り越えて彼との絆を強くしたい!と思っていました。

こちらへ来て色々なことがあってからも、同じ気持ちでいたつもりです。
彼と元カノの、楽しそうなデートの写真を見てから崩れた感覚を覚えています。
いくらしつこかったとはいえ、写真の彼はまんざらでもなさそうでした。

先ほど、最初に発覚したときの彼からの手紙を読み、やっぱりどうにか頑張りたいと思いました。

自分の中では諦めずに彼を見てきたと思っています。
彼を失うのは怖いですが、一緒にいたい気持ちがそこまでなかったということかもしれないですよね。

離れたら何が見えるかは分からないですが、一生のことなので嫌なことでも向き合います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧