店長が嘘をついていました。

回答14 + お礼14 HIT数 3725 あ+ あ-

coron27( 26 ♀ nMIOCd )
15/06/27 17:17(更新日時)

はじめまして。
仕事のことで相談させてください。
私は今26歳で飲食店でアルバイトをしています。
今の店舗での契約社員雇用の話が本社から出ていて、なりたいと返事をしていたのですが、店長が空返事をするだけで半年以上話が進みません。
その他いろいろこの店長の下にいても自分が上に上がれないと思い、新しく出来る他店舗に異動したいと3ヶ月前にお願いしました。
すぐにオッケーをもらい、本社には店長自身が連絡するからと、お願いしました。
私が抜けると言うこともあり、他の人に仕事の引き継ぎをしたり、人材を育てたりもしましたし、準備をしていました。
7月から異動ということで、7月のシフトも出さなくていいと言われていました。
現店舗での勤務もあと4日、というところで、急に本社から異動はできないと言われました。
新店舗には社員がたくさんいるので、契約候補はいらないということでした。
ただその本社の人は私の異動希望を聞いたのは3日前だったから、と言われました。
店長に3ヶ月前に伝えたことが、3日前に本社に伝えただけだったのです。
頭が真っ白になりました。
現店舗でのスタッフにも伝えていたし、来月のシフトからも抜けてるし、仕事の引き継ぎも完全に終わった今です。
店長に騙されていました。
こんなことあっていいのでしょうか。
腹が立ちすぎて、誰に訴えていいのかもわかりません。
本社の方の判断待ちではありますが、これで異動出来ないとなると、店長を訴えたいぐらいなのですが、どう思いますか。

初めての投稿で乱文になってしまい、申し訳ありませんが、ご意見お待ちしてます。

15/06/27 17:16 追記
追記します。
先ほど、本社の方から私に直接連絡があり、新店舗への異動が決まりました!!
やはり3ヶ月前に伝えていたこと、残務処理をしていたこと、7月のシフトから抜けていたことが決定打となったようです。
今回のことで、口約束ではなく書式にすること、録音するなどと、契約は形に残すべきだと気付きました。
新しい店長、今回関わってくださった本社の人を信じて頑張って行きます!

15/06/27 17:17 追記
皆様に心強い言葉を頂き、また、厳しいご意見もして頂き本当に相談させてもらってよかったです!
本当にありがとうございました。

No.2229250 15/06/26 06:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/26 06:48
通行人1 

引き継ぎまでさせていたのに本社に伝えたのは3日前とか
ちょっとありえないですね。

ただ今回の場合。本社としては
人が足りているところに移動はできないと思いますし、店長との
やりとりの間にははいらないことなので、もし移動できない場合は
転職を検討したほうがいいと思います。

No.2 15/06/26 06:51
通行人2 

取りあえず本社の判断待ちで、それに納得できなければ弁護士などに相談ですかね。

No.3 15/06/26 07:04
お礼

>> 1 引き継ぎまでさせていたのに本社に伝えたのは3日前とか ちょっとありえないですね。 ただ今回の場合。本社としては 人が足りているとこ… ありえないですよね…
本当に驚きました。
転職ですか。正直それも考えなきゃ、とは思っていましたが好きな仕事だったので本当に残念です。
ご意見ありがとうございます。

No.4 15/06/26 07:06
お礼

>> 2 取りあえず本社の判断待ちで、それに納得できなければ弁護士などに相談ですかね。 2、3日以内に本社から連絡すると言われましたので、信じて待ってみます。

こんな内容でも弁護士さんに相談できますか?
弁護士に関わったことなくて、こんな内容でも出来るのかどうか不安だったので。

No.5 15/06/26 07:22
お姉さん5 

ありえなさすぎて信じられない!
そんな店長いるの!? いやそんな人間いるの!?
その3ヶ月、何やってたんだ? そいつは。
あなたに恨みでもあるのかね?

そんな店長、徹底的にこらしめましょうよ。

主さんが必死でやってきた事がそいつのせいで
全部パーになっちゃったらシャレにならないわ。

もし異動できなかったらやっぱり弁護士なのかな?
私も詳しい事分からなくて、ごめんなさい。
ただとても腹立たしいです。

No.6 15/06/26 07:34
お礼

>> 5 ありがとうございます。
こんなこと会社ならあることで…私の考えが甘かっただけと言われるのかと思っていましたが。
こうやって同じような意見を持っていただけて本当に涙が出ます。
この1年現店舗のオープンニングメンバーとして、店長の補佐をしながら頑張ってきてたつもりでした。恨みなんて感じてなかったです。
また本社からの結果次第で先を考えていきます。
ありがとうございました。

No.7 15/06/26 07:36
悩める人7 

かなり悪質な話だと思いますから、もしかしたら本当に訴える事は出来るかも知れないですね。
弁護士さんに相談するだけの意味はあると思います。

No.8 15/06/26 07:41
お礼

>> 7 なるほど。
ありがとうございます。
結果次第ではやはり弁護士さんに相談することも視野に入れていきます。
貴重なご意見本当にありがとうございます。

No.9 15/06/26 08:17
通行人9 ( ♂ )

本当にあり得ない…

そんなやつ許しちゃいけない

簡単に転職とか考えないで何らかの制裁は与えましょう

まず本部のもっとお偉いさんに直接訴える、ダメなら労働基準局、ダメなら弁護士に相談

No.10 15/06/26 09:30
お兄さん10 

悪質すぎます。うっかりしていたとかのレベルでは無い。明らかに計算高さが伺えます。一度無料相談出来る弁護士とかに聞いてもらったらいいと思います。泣き寝入りはしないでください。読んですごく腹が立ちました。

No.11 15/06/26 12:26
お礼

>> 9 本当にあり得ない… そんなやつ許しちゃいけない 簡単に転職とか考えないで何らかの制裁は与えましょう まず本部のもっとお偉い… 貴重なご意見ありがとうございます。
はい。今後の対応によっては、その順番に訴えることにします。
分からないことだったので、教えていただけて本当にありがたいです。

No.12 15/06/26 12:27
お礼

>> 10 悪質すぎます。うっかりしていたとかのレベルでは無い。明らかに計算高さが伺えます。一度無料相談出来る弁護士とかに聞いてもらったらいいと思います… 皆様に相談して本当に良かったです。
今後の会社の出方によりますが、視野に入れていきます。
無料相談なんてあるんですね。
ありがとうございます。

No.13 15/06/26 17:56
働く主婦さん13 ( 40代 )

もし、それで休みが多く給料が減ったら休業保障をしてもらいましょう。

ことの顛末を本社に伝えて大事にしましょう。

店長に責任とってもらったらいいですよ。

そこまでしたら、逆に契約社員になれるかもしれません。

No.14 15/06/26 18:23
通行人14 

訴えても微妙ではあるけど一応相談してみては
言った言わないの話になるし証拠も無ければ立証が難しい
会社にしてもすぐに裁判となると採用し難いのが現実だと思うしね💧

それよりは本人にどういう事かを説明してもらい音声録音しておくのが良い

No.15 15/06/26 21:16
お礼

>> 13 もし、それで休みが多く給料が減ったら休業保障をしてもらいましょう。 ことの顛末を本社に伝えて大事にしましょう。 店長に責任とって… 確実に給料は減ると思います…
それは自分の中で少し諦めてました。
少し不安もありますが、ちゃんと自分の気持ちを訴えたいです。
ありがとうございます!

No.16 15/06/26 21:18
お礼

>> 14 訴えても微妙ではあるけど一応相談してみては 言った言わないの話になるし証拠も無ければ立証が難しい 会社にしてもすぐに裁判となると採用し難いの… そうですよね…
証拠がないなぁと思ってたんです。
音声録音。今日少し話した時にすればよかったです。
次話す機会があればしてみます!
ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

No.17 15/06/26 21:20
通行人17 

言葉の使い方を間違ってる。
騙されてたんじゃないよ。
計算に入れられてなかっただけ。
適当にあしらわれてただけね。
訴えても証拠が無いでしょ。文章にしてる?
店長とあなたのやり取りだけなら、
しらばっくられて終わるだけだよ。

No.18 15/06/26 21:40
お礼

>> 17 やはりそうなんですかね。
だけど、自分の出来ることはしたいと思います。
訴えられなくても、みなさんに言っていただいたみたいに泣き寝入りはしたくないです。
貴重なご意見ありがとうございました。

No.19 15/06/27 07:19
働く主婦さん19 ( 30代 ♀ )

異動希望の書式とかはなかったんですかね?
契約の文書がないと難しいですよね。

主さんはまだアルバイトの契約なんですよね?
だとするとこの場合かなり不利だと思います。

裁判とか泣き寝入りとか言わずもう見切りを付けて、社員で働ける所見つけてみたほうがいいかも知れませんよ。

頑張ってください

No.20 15/06/27 08:02
OLさん20 ( 40代 ♀ )

酷い店長さんですね😱
私は、今の会社に入社したとき、新しい店舗ができるので、そっちに配置になるまで、違う店舗で研修してましたが、新しい店舗に異動になるまえ、異動届けを上司から、もらい会社に提出しました🐱主さんの場合は、口約束だけで、異動届けの書面はなかったんですかね😅3日前なんて⁉ふざけてますね😱何もなかったら、店長さんを訴えても😱残念ですよね😱
めげずに頑張ってくださいo(`^´*)

No.21 15/06/27 08:18
お礼

>> 19 異動希望の書式とかはなかったんですかね? 契約の文書がないと難しいですよね。 主さんはまだアルバイトの契約なんですよね? だとする… ご意見ありがとうございます。
そうですね…
確かに書式がないので難しいですね。
口約束ですが、やはり人として、上司として、こういうことをされたのが本当に悔しくて。
もう少し粘って無理だったら諦めます。

No.22 15/06/27 08:22
お礼

>> 20 酷い店長さんですね😱 私は、今の会社に入社したとき、新しい店舗ができるので、そっちに配置になるまで、違う店舗で研修してましたが、新しい店舗… 異動届けなんて無かったです…
訴えるのは難しいということは皆さんのご意見でよくわかりました。
けど、せめて本社に報告することは出来るので、それは絶対にしたいと思います。
ありがとうございます!

No.23 15/06/27 11:58
通行人23 ( ♂ )

お気の毒です。
私にはただの無能な上司としか思えません。
責任感のない使えない男です。

もし、異動が認められないのであれば
転職を考えたほうがいいと思います。
労働条件のことではないので労基に相談しても
意味はないです。

おそらく現状では異動はむずかしいと思いますが、
店長に半年前から契約社員雇用の希望を伝えていたこと。
3ヶ月前から新店舗への異動を伝えて引き継ぎ、残務整理も済ませシフトからははずれてることを店長も承知している旨を本社の担当者直接に伝えたほうがいいです。

そして、不本意ですけど異動がかなわない場合は
好きな職場で自分なりに頑張ってきたつもりですけど
店長の下では続けられないということで退職願いを渡したほうがいいように思います。


店長に渡しても何の意味もないので本社の担当者にアポを取って今までのいきさつを説明して下さい。

立場的には社員の店長とアルバイトでは大きな差があるけど主さんの熱意は伝わると思います。

健闘を祈ります

No.24 15/06/27 13:43
通行人24 

23さんのアドバイスがいいように思います。
弁護士さんに相談する前にともかく本社の人事担当ですか、
相談にいや、真実を訴えて下さい。
やるだけの事をやって、ダメなら次に進みましょう。
ひとつ勉強になったと思って。
賢そうなので大丈夫だと思いますよ。
頑張ってね\(^▽^@)ノ

No.25 15/06/27 15:11
働く主婦さん25 

私も23さんの意見に賛成です。
内容は違いますが、私の店舗にも働きが悪く、だらしない店長がいました。
遅刻も多く、提出書類も期限までやらない事が多々あり、期限過ぎてから、あっ、忘れてた、ちょっとやっといて。 と、部下に降る始末。
いいかげん見兼ねて、本社の部長に直接相談したところ、早速 店長が呼び出され
、こっぴどく叱られました。
今はヒラ社員に降格されて、別店舗に異動されました。
主さんも上に相談、それでもダメなら更に上に問題提議して、自分の正当性を訴えていきましょう。
頑張って下さいね。

No.26 15/06/27 17:06
お礼

>> 23 お気の毒です。 私にはただの無能な上司としか思えません。 責任感のない使えない男です。 もし、異動が認められないのであれば 転職… ありがとうございます。
店長に連絡をとっても反応がないので、本社の人と連絡を取れるようにしました。
一度、内容は伝えたのですが、もう一度しっかり本社の方に伝えていきます。
本当に貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせてください!

No.27 15/06/27 17:07
お礼

>> 24 23さんのアドバイスがいいように思います。 弁護士さんに相談する前にともかく本社の人事担当ですか、 相談にいや、真実を訴えて下さい。 … 本当に今回のことで色々と勉強になりました。
自分の思う真実を誠心誠意伝えていきます!
本当にありがとうございます。
がんばります!

No.28 15/06/27 17:09
お礼

>> 25 私も23さんの意見に賛成です。 内容は違いますが、私の店舗にも働きが悪く、だらしない店長がいました。 遅刻も多く、提出書類も期限までやら… うちの店長とまったく同じです。
私が店のために買った雑貨の領収書は無くされるし、健康診断の結果も。
本社の人には何度かその勤務態度を伝えましたが、店長から変わることはありません。
ありがとうございます。がんばります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧