注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

離婚理由を子供に伝える事について

回答35 + お礼33 HIT数 11152 あ+ あ-

悩める人( ♂ )
15/07/02 02:40(更新日時)

読んで頂きありがとうございます。

今、妻と離婚する方向に進んでいます。
原因は妻の不倫と借金を隠していた事です。半年前に発覚し、お互い悪いところがあり、それを認めた上でやり直そうと頑張ってきましたが、度重なる妻の裏切り(やり直すフリをして陰で男と会っていました。)があり、信じられなくなってしまい離婚を決意しました。

離婚を進める上で悩んでいる事があります。
子供が2人(小学4年(長女)小学2年(長男))おりますが、長女が何故離婚するのか理由を教えて欲しい。と私に問いかけてきています。
私としては詳しく理由を言いたくありません。
子供達から見れば当然ですが母親です。母親が外で男と不貞行為を繰り返していたなんて残酷過ぎて言えません。ですので今の時点では「喧嘩してしまって仲直りできなくなってしまったんだよ。ごめんね。」くらいで濁してしまいたいと考えています。

ただ、妻は子供達を連れて不倫相手の男の所へ転がり込もうとしています。
相手の男は仕事はしているらしいのですがギャンブルに狂っているらしいです。
私から見ればまともな人間とは思えません。

正直、その男に子供は絶対渡したくありません。
他人の子供を育てられる人間ではないと思っています。
子供達が男から暴力を受けかねない。と感じています。

今、私は恐ろしい考えを持っています。
妻の不倫の事実と、相手の男の事も含め妻に付いて行くと大変な事になる。と子供に伝えようとしています。
子供に伝えたところで親権、監護権を私が取れるとは考えていませんが、子供に事実を伝え、母親に付いて行く事の危険性を理解してもらいたいのです。が、まだ幼すぎて酷でしょうか・・・。伝えてしまえば恐らくトラウマになってしまうでしょう・・・。

今後も話し合いになると思いますが、妻がどうしても子供達を連れて行くと言うのであれば親権、監護権を争う覚悟でおります。
子供達には真実は伝えず、調停、裁判で進めるべきでしょうか。

子供達の人生を滅茶苦茶にした妻が憎くて仕方ないです。

動揺しており、まとまりのない文章で申し訳ありません。

子供に不倫の事実を伝えるべきか否か、ご指導、アドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

仕事の都合でタイムリーに御礼できないかもしれません。ご容赦下さい。

タグ

No.2230109 15/06/28 21:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 15/06/30 21:25
匿名 ( ♀ WAidCd )

主さん、今からここに書くことは全て私の実体験です。参考にしてください。

私の母ですが昔から男にだらしなく、結婚してても他の男を取っ替えひっかえする女で、子どもの目の前で股広げてやる母親でした。
もちろん結婚生活も続く訳なく離婚し、子どもが低学年で小さいと言う理由で私と下の妹は母親に親権が渡りました。
(主さんと違うのは、私の実の父親は育てる苦労より子どもを捨てました)

母親はその時に作った男とそのまま勢いで再婚し、嫌々私の父親になりました。
その男はまともに働かず酒癖が悪い…
他人の子どもなんて所詮こぶつきのオマケ、邪魔でしかない存在。
中学卒業するまで虐待され続け、その間も母親は他の男と取っ替えひっかえ股広げる癖は治らず、私と妹は散々な生活してきました。
しかも中学になると、深夜に「ヤらせろ!」と言ってくるような男です。
風呂も覗かれました。
母親は男に狂ってるのでアテにならず…

ヤられた事は無いですが、家に帰らない為に深夜を徘徊する中学生になりました。

お子さん、その年齢なら伝えた方がいいです。
主さんの両親も一緒に居てもらって、やんわりでも正直に伝えた方が、子どもなりにごまかされた感は残らないです。
私は子どもでしたが、母親の男のだらしなさは知ってました。

弁護士とよく相談し、お子さんにはある程度伝えた方が良いです。
その上でお子さんがどうしたいか聞いてあげてください。

No.52 15/06/30 22:17
お礼

>> 48 削除された回答 ありがとうございます。

妻一人で逃げて行ってもらえないかと毎日懇願している次第です・・・。

No.53 15/06/30 22:29
お礼

>> 49 主さんの考え方が正しいと思います。弁護士さんに会って、話がよい方向に進むと良いですね。 私でも、そんな母親は金輪際御免こうむります(浮気で… ありがとうございます。

ご両親とは何かあったのですね・・・。
子供達に私と妻はどの様に映っているのでしょうか。

少しでも現状を理解してくれているのか・・・。
長女は勘の良い子なので薄々気付いているかもしれません。本当に子供達には申し訳無いと思っています。

母親と子供は絶対に離れてはいけないと私は思います。が、妻は例外です。恋愛したければまず離婚してからです。男と家庭を両立させようとする卑怯なところに憤りを感じます。

No.54 15/06/30 22:45
お礼

>> 50 度重なる妻の裏切り! 一度の遊びでは無い訳で、やり直そうとしたのに 裏切りが繰り返されているのですよね… 我慢は限界を超えましたで… ありがとうございます。

不倫発覚後は、なんとかしてやり直さないといけないと必死でした。
妻もやり直してくれると約束してくれて頑張っていましたが、全て演技でした。気が狂いそうでした。
何だか悪い夢を見ている様で、今でも朝起きると妻の不倫は夢だったのではないかと錯覚してしまいます。

心理カウンセラー参考にさせて頂きます。
専門家の方のアドバイスを頂いた方が良いかもしれませんね。

妻は全く危機感が無いように見えます。
今日も不機嫌そうな顔でリビングに踏ん反り返ってスマホをいじっていました。
これも演技かもしれません・・・。

上っ面だけの夫婦を数ヶ月続けましたが疲れました・・・。
妻に男がいるとわかっていながら一緒に生活はできないです。

No.55 15/06/30 22:57
お礼

>> 51 主さん、今からここに書くことは全て私の実体験です。参考にしてください。 私の母ですが昔から男にだらしなく、結婚してても他の男を取っ替え… ありがとうございます。

本当に苦しい経験をされていらっしゃる・・・。
家に帰れないって本当に辛いと思います。
No.51様は乗り越えて来たのですね。強いです。

妻の男がどんな奴か大体わかっています。
クズ野郎です。
子供達が一緒に住むなんて考えられないです。

子供達に伝えた時にどう答えてくれるかですね・・・。
子供ながらにもある程度状況は理解しているのでしょうか。

No.56 15/06/30 23:09
悩める人30 ( ♀ )

こんなことを言っては余計に悩むかもしれませんが
この質問に正解なんてないのではないでしょうか…
主さんはお子さんを信じて、支えること貫き通すしかありません。
いい父親です。
傷ついたりグレたりしても一緒に乗り越えたらそれで絆は深まりますからね大丈夫。

こんな私がえらそうにすいません。

No.57 15/07/01 00:19
通行人57 

離婚理由とこれからの事は別々に考えては如何ですか?

離婚理由は大人になれば分ると思うけど、どうしても
一緒に生活できなくなったごめんね。等で?
これからの事としては、お父さんと一緒に暮らそう。お
母さんとだと新しいお父さんと暮らす事になるから等で?

上のお嬢ちゃんは知らないおじさんは特に嫌がると思います。もう少し大きくなって大体の見当がつくと思いますがその時までは。。。。今お母さんが~はショック過ぎますからね。

No.58 15/07/01 01:12
お礼

>> 56 こんなことを言っては余計に悩むかもしれませんが この質問に正解なんてないのではないでしょうか… 主さんはお子さんを信じて、支えること貫き… ありがとうございます。

仰られる通り、何が正解かは私もわかりませんし正直迷っています。
でも、やはり子供達には何らかの形で説明したい気持ちが強いです。

皆様のいろいろな視点からのご意見を参考にさせて頂ければと考えております。

偉そうとか思っておりませんのでお気になさらずに。
ご意見ありがとうございます。

No.59 15/07/01 01:20
お礼

>> 57 離婚理由とこれからの事は別々に考えては如何ですか? 離婚理由は大人になれば分ると思うけど、どうしても 一緒に生活できなくなったごめん… ありがとうございます。

そうですね。
新しいお父さんという言い方もあるかもしれないですね。
長女はそこからある程度察してくれるかもしれません。
やんわりと説明し理解してもらえると嬉しいです。

No.60 15/07/01 02:44
通行人60 

お子さんて
例えば 長女さんを 主様が取り
弟さんを 母親が取る事も出来るのでは?

離婚理由を聞いてきてるのは 長女なので
教えても構わないと思う。


ママは他の男を作って その男はギャンブル… 良い奴ではない。おまえ達を渡したくないと 言っても良い気がします。

しっかり親権を取るべきです。



少しずつ話して言ったらどうですか?

一気に話すとショックが大きいかもしれないし

かといって 何も話さずモヤモヤとさせてしまっては 長女さんも可哀想ですよね。


そして 弟さんも 何となく理解して行くんじゃないでしょうか?


一緒に悩み 一緒に考えるスタイルでも構わない気がするんだけど。

そして お子さんは学校頑張らないといけないし
主様はお仕事頑張らないといけないですよね


そしていずれは 自立して結婚したり 働いて生きて行かなきゃならないし

しっかり教える事が大切な気がします。


その時期が早まったと思うしかないです。


しっかり守らないと。

しっかりして下さい。

No.61 15/07/01 03:13
通行人60 

もっと真剣に怒ったら?

ナメられているんですよ
奥様にも。

追い出す覚悟で

追い出すかやり直すか 子供の前で問い詰める位やってもいい気がするんだけど。


鬼にならないといけませんよ?時には


人生は残酷な事ばかりです

子供時代が平和でパラダイスでも
大人になったら嫌な目に合うかもしれないし。


小4だったら 自分で考えたいですよ

親の言いなりでは 後々後悔する。

自分で考え選ばせないと。進路は。

No.62 15/07/01 08:41
通行人62 

子供にはちゃんと説明した方がいい。
悪口や嫌悪は微塵もださないようには気をつけて。
説明が不十分なままたと美化された情だけ強くなる。
経験からです。

今はママにベッタリでも、後々、母親が原因で悩む事が増えるでしょう。

まともな親以外はかなりの毒になるが、
捨てきれないものだし、余程のタフさがあるか、同類でない限り、かなり深いところで精神病むと思う。

経済にも教養もつけられずに、結果、
貧困はループしやすい。

No.63 15/07/02 01:29
お礼

>> 61 もっと真剣に怒ったら? ナメられているんですよ 奥様にも。 追い出す覚悟で 追い出すかやり直すか 子供の前で問い詰める位やって… ありがとうございます。

確かになめられています。
以前に妻と大喧嘩をした時に子供が泣き叫ぶ姿を見て、子供の前では喧嘩しないと決めています。
ですがそれがなめられる原因になっているのと思います。子供を盾にしています。
子供には申し訳ないですが、時にはやり合う事も必要でしょうか。

No.64 15/07/02 01:41
お礼

>> 60 お子さんて 例えば 長女さんを 主様が取り 弟さんを 母親が取る事も出来るのでは? 離婚理由を聞いてきてるのは 長女なので 教えて… ありがとうございます。

順番前後しまして申し訳ありません。

長女には言葉を選びつつ、事実を伝えたいと思っています。
今日も長女は何かに苛立っている様でした。
本当に申し訳ないと思っています。

長男も私が育てて行こうと考えています。
妻には絶対渡したくないです。

そうですね。子供達を守れるのは私しかいませんので負けずに頑張ります。

No.65 15/07/02 01:42
通行人48 ( ♀ )

主さんの書き込みをみて、早く離婚するのが、皆の幸せだと思う。
主には包容力がない。
奥様がほかの男に走るのも仕方がないような。

離婚しても再婚はしたらだめですよ。主には家庭運営能力はないのだから。

No.66 15/07/02 01:46
お礼

>> 62 子供にはちゃんと説明した方がいい。 悪口や嫌悪は微塵もださないようには気をつけて。 説明が不十分なままたと美化された情だけ強くなる。 … ありがとうございます。

子供には説明しようと思っています。
感情的になりそうなので注意します。

仰られる通り、いつかは妻の本性がわかってしまう時が来ると思います。
その時に子供が歪んでしまわないようにしたいです。

No.67 15/07/02 01:58
お礼

>> 65 主さんの書き込みをみて、早く離婚するのが、皆の幸せだと思う。 主には包容力がない。 奥様がほかの男に走るのも仕方がないような。 離… ご忠告ありがとうございます。
私は再婚すべきではないですね。

No.68 15/07/02 02:40
通行人60 

子供を盾に…

何となくわかる気がします。

私は冷静過ぎるのが×かと思ったのですが…


だから 他の男に走る?刺激を求めて…




結婚て スタートの筈ですよね
しかも二人もお子さんを授かって…


そして人生は 今がゴールではない筈です。



子供には 母の不貞を言ってきかせるべきでは?

長女さんは わからないとイライラしますよね




好きで結婚した筈だけど…って。ママには他に男の人ができた
それはパパが原因かわからない…等

説明出来る気がします


もう家族契約ですよね
4人のご家庭で




主様が再婚×か否かは先々の問題と思いますよ。



今は自分の家庭にしっかり向き合って。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧