断乳後、生理が来ません

回答2 + お礼0 HIT数 7070 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
15/06/29 11:02(更新日時)

断乳で生理が止まること、ありますか?

現在11ヶ月の子どもがいます。
産後3ヶ月頃から生理が再開し、平均28日周期(26〜31日の振れ幅)で毎月きていました。
今回の予定日が6月19日だったのですが、まだきていません。

心当たりとして
・5月から仕事復帰
・6月7日に避妊あり性行為
・6月9日ごろから断乳
あたりがありますが、昨日妊娠検査薬をつかうも陰性。

今まで、生理が遅れたことがありません。
産後再開した生理が止まることというのはあるのでしょうか?
それとも、生理予定日から一週間以上あけて検査しても検査薬が反応しないことがあるのでしょうか?

明日、婦人科検診があるのですが、検診を普通に受けていいのか、病院にはどこまで言えばいいのでしょうか...?

タグ

No.2230213 15/06/29 08:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/06/29 09:25
働く主婦さん1 

生理が遅れてるって言えばいいと思います。で、その時に最終月経を聞かれたり、授乳中かどうかとか聞かれたりするので、その時に答えればいいと思います。

No.2 15/06/29 11:02
通行人2 

婦人科検診があるならその時にでも聞いてみたらどうでしょう。
仕事復帰したことでストレスがあったりとかはないですか?
ちょっとしたことでも遅れたりしますし、妊娠の可能性がないのなら遅れているだけなのかも?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧