注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

どなたか教えて下さい!

回答2 + お礼2 HIT数 715 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
06/12/12 20:39(更新日時)

車検が切れてしまった場合、車検所に行くには、仮ナンバーを付ければ、運転できるのは知ってるんですが、車検切れの車は車検代が高くなったり、ナンバーが変わったりするんでしょうか?知ってる方いましたら、教えて下さい。

タグ

No.223023 06/12/12 20:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/12 20:32
通行人1 ( 20代 ♀ )

うちの旦那も車検の日が過ぎてから、気付き、すぐ🚗屋に入れました(車検切れのまま運転して😂)
車検代やナンバーが変わる事はありませんでした😃

No.2 06/12/12 20:35
むにっち ( 30代 ♀ VY2rc )

値段もナンバーはかわらないと思いますが、牽引してもらうしかないかな… だからその費用はかかると思いますよ。
一度 車検出す所に問合せてみたらどうかな?
くれぐれも 乗らない様にね!(b^ー°)

No.3 06/12/12 20:37
お礼

ありがとうございました😃私も車検切れのまま運転したいとこですが、運転自信ないもので… 仮ナンバーで走るの恥ずかしいですが、仕方ないですね😩

No.4 06/12/12 20:39
お礼

ありがとうございました。前持って出せばよかったんですが、お金が都合つかなくて。自業自得です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧