ボスキャラママの子分と同じハイツに引っ越してしまいました。。

回答5 + お礼0 HIT数 1116 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/07/13 12:48(更新日時)

モンスター一歩手前のボスキャラママと、それを取り巻くママ数人がいます。

ボスキャラママの好き嫌いが激しく、なにもしていなくても自分と合わなさそうとか些細な理由で無視したり、同じ子を持つ保護者として見下され命令口調にされたり、旦那さんがちょっとややこしい人なので言える人もいない状態です。

私は最近完成したハイツに引っ越しをしました。

学校区内で今の部屋より広いところを探していてみつけました。

引っ越しの前の軽い掃除に行ったとき、エレベーターで子分の一人とばったり会いました。

私はもちろん知っているので驚きましたが、相手のママも私を知っていてテンション高く話しかけてこられました。

喜んでくれているようで、うちの子より二学年上のお子さんがいるので、登校は任せて!とか、○さん(ボスキャラママ)にも伝えなくちゃ!などと盛り上がっていました。

なんで伝えるんだろう。なんかすごい偶然!とか喜んでおられますが、○さんに伝えるとかもうどよーんとなりました。

そしてすぐに伝えたようで、エレベーターや駐輪場で会うたびに、仲良くしましょうね!と話しかけられます。

そのママは町内移動のため町内に精通していて、私は学校区の中でも端からの移動で、色々教えてあげるわ!と言われています。

そして話の端々に、○さん上げがあり、今度また(一緒に)話せたらいいわね!と嬉しそうです。

引っ越すならある程度のニアミスはあるのは、子どもが住んでいる以上あるとは思っていましたが、そのママは戸建てからの引っ越しだそうで、それでかぶる確率は低かったうえに、ボスキャラママの子分と一緒になる確率も低かったわけで、口を開けば○さん○さんと言われ、私まで子分みたいにされたらかなわないと思いました。

もっといい意味で頼れたり信頼の暑いボス、なら話は違うのでしょうが、着火点がわからない、人を無視したりするような集団と近所かと思うと、あーーーとなってしまいます。

愚痴ですみません。ありがとうございました。

No.2234660 15/07/13 11:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/07/13 11:27
おばかさん1 

面倒ですけど、ある程度は表面的にいい顔しながら付き合っていくしかないでしょうね。
ママ友ってこじれるとかなり面倒ですから。

No.2 15/07/13 11:34
働く主婦さん2 

ま、ニコニコはしておかないとね
子どものためにね

No.3 15/07/13 11:36
働く主婦さん3 

うわぁ~、、、キツイですね。せっかくの新しい生活が、、、これで主さんがボスママに好かれなかった日には、その子分がどういう態度に出てくるか、、、恐ろしいものがありますね。

No.4 15/07/13 11:57
通行人4 

子分ママって
ボスママの面倒くささを身を持って体験して、
最近、ボスママの矛先が子分ママから
主へ移行したもんだから
これ幸いと報告してると考えられますね。

No.5 15/07/13 12:48
通行人5 

スレタイ見た時なんかドラクエのザコキャラに捕らえられた質問者って感じがして早く剣を探して質問者を救出しないとっ!と思わずにいられなかったです。とにかく面倒な事に巻き込まれそうな匂いがプンプンします。申し訳ないですが私だったら今のうちに次の引越し資金を少しづつでもためて逃げる準備をします。やっぱりトラブルは避けたいですからね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧