コンビニロボット化

回答8 + お礼4 HIT数 632 あ+ あ-

まんじゅう( 37 ♂ xAwFw )
15/07/16 15:41(更新日時)

体調悪くても知らんぷりするコンビニ店員ばかり。

体調悪いのに、ポイントカードもってますか?と必ず言われる。   

大丈夫ですか?って言ってくれる店員はいない。

コンビニ店員はロボット化するべき。

No.2235641 15/07/16 11:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/07/16 11:43
通行人1 ( 20代 ♀ )




人の顔を見ただけじゃわからないですよ。


青白い顔してたとしても具合が悪いのか元々悪いのかなんてわかりません。


その場に、
急に座り込んだとか倒れたとか明らかな事ならわかりますけど。

No.2 15/07/16 11:53
通行人2 

コンビニは病院でないですから体調不良に気づいたとしても
普段付き合いのない人に『大丈夫ですか』と言うことで
逆にとらわれてトラブルになったり、後ろに並んでいる人
に苦情言われることになるので言わないのが普通だと思います。

No.3 15/07/16 11:56
おばかさん3 

コンビニに限らず、他人に興味がない人が多いと思います。人が苦しんでても事故の現場も助けるより先に動画撮ったりしてるくらいだし。

No.4 15/07/16 11:58
案内人さん4 

コンビニで心配してもらうとかありえないでしょう。
向こうは向こうの仕事しているだけですよ。
体調悪いなら病院に行きましょう。

No.5 15/07/16 12:15
通りすがりの猫 ( 40代 ♀ 7Xfpc )

昔、病院帰りにコンビニで買い物したら車まで荷物運んでくれた事ありましたよ
よっぽど具合悪そうに見えたのかな?

No.6 15/07/16 12:24
お礼

体調悪い時には冷たく当たるけど、体調良いとき驚いた顔するのはなんなんだよ。
ずっと体調悪いままでいろってことかよ。
いちいち感情だすなよ。

ロボット化してくれ。

No.7 15/07/16 13:03
お礼

なんとかいえよ。接客業だろ?仕事だろ?

人をきずつけて、優越感に浸るのが仕事なのか?

かすやろうばっかだわ世の中。

No.8 15/07/16 13:25
通行人8 

意味がわからない。

No.9 15/07/16 13:34
お礼

>> 8 意味がわからない人はいちいちコメントしないてください。

No.10 15/07/16 13:48
通行人8 

わかるのは君が普通じゃないってことかな?
他の人のレス呼んでも意味わからないんでしょ?

No.11 15/07/16 13:48
通行人11 

あらあら構ってちゃん寂しいの?

コンビニでも
ガソリンスタンドでも
レストランでも
いちいち他人の体調心配してくれる世界があったら




鬱陶しいけど

No.12 15/07/16 15:41
お礼

みなさまありがとうございます。

私は旅立ちます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧