注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

姑むかつく

回答2 + お礼1 HIT数 1710 あ+ あ-

専業主婦さん
15/07/27 13:15(更新日時)

切迫流産とつわりで苦しんでいるときに、つわりの経験がない義母が、あなたは他の人にくらべたら軽い方と言ってくる無神経さ
安静にしていなきゃいけないのに、上の子や家事で追われてるとき旦那をゴルフに誘う義父
予定してた旅行に出産予定日が近いと知っても孫と旅行に行きたいんだと言い張る
義父母の言動にはあきれた
カルト宗教の安産祈願なんていらね~
宗教に祈願したから、切迫流産でも大丈夫なんて言ってんじゃねーよ
おまえが、病気になったらそのまま言葉をかえしてやる
孫の世話させたくないけど、家まで乗り込んでくるんだろう
早くくたばれ
偉いと思ってる田舎者の社長さん、あんたは誰にもしたわれてない

タグ

No.2239179 15/07/27 07:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/07/27 07:54
働く主婦さん1 

切迫流産の危険があるおなら、無理しないほうがいいですよ。
義両親には旦那さんから事情を説明してもらうことはできないのですか?
何にしても、出産までは自分の身体(おなかの赤ちゃん)を大事にしてくださいね。

No.2 15/07/27 11:48
働く主婦さん2 

悪阻とか経験してない人には理解してもらえませんよね。なんで同じ子供を産んだ者としてねぎらったりいたわったりする気持ちがないんでしょうね、、、

No.3 15/07/27 13:15
お礼

>> 1 切迫流産の危険があるおなら、無理しないほうがいいですよ。 義両親には旦那さんから事情を説明してもらうことはできないのですか? 何にしても… ありがとうございます
お腹の赤ちゃんを一番に考え旦那に協力をお願いしようと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧