注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

上司が何もフォローしてくれない

回答4 + お礼0 HIT数 2955 あ+ あ-

通行人
15/07/28 00:45(更新日時)

転職したため入社4ヶ月ですが、
担当を任されているため一人で何とかこなしていますが

先輩方に頼っても、処理仕切れない案件も
沢山出てきます。

私は派遣のため、異例なことや
商社のため、お客様やメーカーから一方的に言われたことを
すんなり受け入れてはいけないケースもあります。

先輩や上司の指示をあおいで答えなきゃいけないこともあるので

まず先輩に相談します。

また、私あてにお客様から凄いクレーム
電話が来ることもあります。

私は通常通りやっているけど、
「特別なやり方でやれ!」
とお客様から永遠と怒鳴られることもあります。

先輩でもラチがあかないので
上司に相談しますが、
いつも取り合ってもらえません。

「うーん」とか「今忙しいからちょっと待って」
と言われ、時間をおいてもう一度お願いすると「俺のアドレスにメールしといて」
と言われメールすると
1〜2週間放置されます。

催促すると
「え、何だっけ、忘れてた」
と言われるのでその場でやってもらいますが、
かなり凄い剣幕のクレームを受けたりしますが、

私の隣に上司がいるのに
全然助けてくれません。

自分の仕事や、他の派遣さんや社員の女性に話しかけに言って
話し込んでいたり、

隣にいますが
全く取り合ってもらえません。

先輩に「このままでは困ります」
と上司に言ってもいましたが
「そうだな〜」と言われただけだそうで、

完全に無視されています。

嫌われているんでしょうか?

隣にいるのに
全く取り合ってもらえませんが、

上司の席の電話はしょっ中鳴るので
私が取り、かなりの量を対応してますが

私の分からないものや
クレームには対応してくれません!

それなのに上司の仕事を私が代わりに聞いたりやり取りしなきゃいけないのが
割りに合わないんですが!!

毎日隣にいるだけでイライラします!!

タグ

No.2239378 15/07/27 21:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/07/27 21:54
お助け人1 

それはいらいらしますね。
毎回大声で聞きまくるしかないでしょう。
派遣だからってなめてんのかな。だったら上司の仕事はやらせとけばどうでしょう。

No.2 15/07/27 23:19
おばかさん2 

その上司の上司はいないのでしょうか。
使えない上司っぽいですし、先輩にも話してなんとか対策してもらえるといいですね。
なんでお前の仕事やんなきゃいけないんだよって思うよね。

No.3 15/07/27 23:28
通行人3 

お礼です。
ありがとうございます。

隣の上司が部署で一番上の人なんです。

上司宛にかかってくる電話を無視したいですが、
ずっと鳴っていて隣の私が取る係みたいになっているので
電話に出ると、色々な要件を頼まれてしまいます。

何で毎回上司あての電話に出なきゃいけなのか?!
自分の仕事も増えるしもうシカトしたいです!!>_<

No.4 15/07/28 00:45
通行人4 

派遣さんじゃ処理しきれないこともあると思いますし、困った上司ですね、もっと強気で聞きにいってもいいかもしれませんね
他の上司には相談出来ないでしょうか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧