幼稚園の対応

回答4 + お礼0 HIT数 1435 あ+ あ-

専業主婦さん
15/08/03 01:15(更新日時)

年中の息子なんですが、3歳の検診の時に引っかかり、はっきりと発達障害だとは言われてないのですが、保健師さんには何か生活に支障が出た時にはトレーニングしましょうと言われ、まだ病院にも行ってません。幼稚園の先生には、面談の時に保健センターで指摘された事、集団生活についていけるか見て欲しいとお願いしたのですが、それから先生の態度が差別しているというか、対応もそっけなくて、私を見る目が変わりました。この間は、幼稚園に下の子を連れてってたまたま園内で大泣きされ、それを見たその先生が他の先生たちとコソコソ話していて、私が横を通ったときにはサーッと先生たちが散らばったのが分かり、すごく嫌な気持ちで帰ってきました。病院で発達障害と診断されるまでは、幼稚園には言わないほうが良かったのか、言った事を後悔しています。そういった行動をとるのはその先生だけで、他の先生は普通に接してくれます。でも下の子は違う幼稚園にしようかと悩んでしまいます。発達障害のお子様を持つママさんは、みんなこんな思いをしているのでしょうか?私は差別されるのが辛くて仕方ないです。強くなりたい。

No.2241484 15/08/02 16:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/08/02 16:57
働く主婦さん1 

その園じゃないところにしたらどうですか?私は少なくともそんな先生がいるところには預けたくないです。とりあえずまだ発達障害だって決まったわけじゃないし、あまり気落ちせずに。

No.2 15/08/02 21:57
通行人2 

そんな幼稚園は辞めて違う幼稚園に転園されてはどうですか?
私の子供も軽度の発達遅れと指摘され幼稚園側に相談し快く受け入れてくださり、幼稚園の先生から差別というものは全くありません。
元々何かしらの偏見がある先生っていらっしゃいますし、主さんはこの夏休み中に他の幼稚園を探してみてはどうですか?

あと、発達障害の診断はとてもわかりにくいものです。
しかもデリケートな障害なので保健師(医師資格なし)では診断&判断はできませんから曖昧です。
主さんのお子様が発達障害なのかそれとも個性なのかをしっかり見極めて、親が市の保健センターに適切な診断をお願いしたいと働きかけないと、曖昧なままほったらかしにされてしまいます。
本当に発達障害なのかを判断するために適切な機関を保健師さんから紹介していただきましょう。
療育などの支援も未就園児までです。しかも療育はどこも満員で半年以上空きがでるまで待たなければいけません。

本当に主さんのお子様が発達障害なのか…まずはきちんとしたお医者様に診察していただきましょう!児童相談所では予約すると発達障害の診断を無料でしていただけます。

No.3 15/08/02 22:32
通行人3 ( 30代 ♀ )

うちの下の子は、入園前に、大変落ち着きがなく、また、かんしゃくもひどく、思ったようにならない時に、ひっくり返って暴れたりしていました。悩んでいました。
上の子の用事で園を訪れた時、ひっくり返って泣いていて、そこに、たまたま、支援クラスの先生がいまして、すぐに、対応してくれました。そして、おかあさん、いつも、こんな感じで、ひどく泣いたりしているのですか?たぶん、悩んでおられると思いますが、私で、よければ、いつでも、相談にのりますから、言ってくださいね。と言われました。プレ保育のため、半年ほど、通うことを決めたのも、その時期で、通わせているうちに、びっくりするくらい、落ちつき、ひっくり返る事が一切なくなりました。そのため実際に、その先生に相談することは、ありませんでしたが、ただ、声をかけていただいた事は、心強かったです。身体が不自由だったり、見守りが必要な子が入る支援クラスもある幼稚園だったというのもあるのかも知れませんが、そういうふうに、子供の様子や親の不安な気持ちを分かってくれる職員がいる幼稚園は、園長の意向で、そうなっていると思うので、その子にとって、どのような教育が必要か、考えてくれる環境であると思うんです。うちの子は今、年中さんですが、支援クラスに入ることもなく、過ごしています。幼稚園を変えるのは、大変ですよね。私なら下の子は、同じ幼稚園にはしないかも。

No.4 15/08/03 01:15
通行人4 

そんな先生達いやですね、次は違う園に入れた方がいいかもしれませんね
障害だと確定していなくても、様子を見てほしいと言うのは普通のことだと思いますしね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧