注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

アルバイトでの悪口や暴力

回答4 + お礼2 HIT数 723 あ+ あ-

悩める人
15/08/03 14:25(更新日時)

現在短期アルバイトをしているものです。1ヶ月ほどの契約でやっているのですが、初日でやめたいと思ってしまいました。
自動車学校に通うため大金をはたいてしまったので、アルバイトをしなければならなくなりました。貯金の残高もほぼ0円です。時給が高いと言う理由で飛び付いたのですが、初日が大変きつくやめたいと思ってしまいました。
具体的には、言葉遣いがひどかったり、物をぶつけられたりなどです。新人なので仕事が遅い等が原因だと思いますが、とてもつらいです。わからないやつに教えるのはイライラすると思うのですが、とても続けられる自信がありません。しかしお金は稼がなければならないので、困っています。今日も恥ずかしいんですが、仕事中に泣いてしまってこれからやっていけるか不安です。
私はどーすればいいでしょうか?質問ありましたら受け付けます。

No.2241628 15/08/02 23:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/02 23:41
通行人1 

そこは、辞めて単発で仕事したらどうでしょう。
物を投げる…?
今の時代、考えにくい職場ですね。

No.2 15/08/02 23:59
通行人2 

辞めたほうがいいと思う。
からだや精神病んだらお金どころじゃなくなります

No.3 15/08/03 00:08
通行人3 

お疲れさまです。
初日から大変でしたね。みなさんと同じで辞めたほうがいいと思います。ストレスで体調でも崩したら病院にも通ってお金もかかるし、働けなくなりますよ。

No.4 15/08/03 00:22
通行人4 

辞めたらいいと思いますよ、他にも仕事なんてたくさんありますし
我慢できないのなら無理しなくていいと思います
そんな環境だったら辛いでしょうね

No.5 15/08/03 14:23
お礼

>> 1 そこは、辞めて単発で仕事したらどうでしょう。 物を投げる…? 今の時代、考えにくい職場ですね。 ありがとうございます。
私も悪口なら何度か言われたことがあるのですが、物を投げられたは初めてで戸惑っています。やはりやめた方がいいですよね…。店長に今日もしてみたいと思います。

No.6 15/08/03 14:25
お礼

>> 2 辞めたほうがいいと思う。 からだや精神病んだらお金どころじゃなくなります そーですよね…。バイトに行く前は心臓が痛くなってしまって、落ち着くまでに時間がかかる状態になっています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧