注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

息苦しい!助けて

回答3 + お礼1 HIT数 1549 あ+ あ-

お助け人( 20 ♀ )
15/08/07 08:22(更新日時)

いま、息苦しいくて、寝れません∑(゚Д゚)
どう対処方法がありますか?

いつもおばあちゃん家に泊まりに行くと息苦しくて、鼻づまりと寝れないのが続きました。

睡眠時無呼吸症候群ないかなと思いますが、じゃないと思います。

わたし、犬と猫とダニとハウスダストアレルギーなので。
二年前に飼ってた犬が亡くなりました。
その毛が残っているのかなと思いますが、

息苦しいとは関係ありますか?

No.2243152 15/08/06 23:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/07 00:03
通行人1 

アレルギーは重症化すると呼吸不全を起こす可能性があります。

ひとまずマスク着用してください。

あと出来るだけ早く受診してください。

アナフィラキシーショックを起こすと大変です。

No.2 15/08/07 00:04
お礼

>> 1 お母さんがたんを出せ!言われます

No.3 15/08/07 00:23
通行人3 

寝るお部屋を掃除してみたらいいかもしれませんね、埃などがたまっていると
調子悪くなることもありますし、それでもだめなら耳鼻科行ってみるとか

No.4 15/08/07 08:22
悩める人4 

おばあちゃんの家という場所に限定されて症状が出ているなら、ダニなどの問題かもしれないですね。

主さんのアレルギー耐性を検査したほうがいいのかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧