注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

人のなやみを素直に聞く

回答4 + お礼2 HIT数 585 あ+ あ-

学生さん
15/08/12 01:21(更新日時)

人の話を素直に受け入れられない自分に悩んでいます。具体的には、授業や先生と一対一でならこうしたほうがいいよということを素直に聞ける、そういう意思もあるのに、どこかに頑固な自分がいて、その通りにやれないなどです。でも、そうなるのにも理由があります。ひとつは、行動がとにかくとろくて、他の人のテンポに追いつくために工夫したりしていくうちに、違う周りとずれたことをやっていて、頑固になる、頑固と思われることです。ふたつめは、コミニュケーションがとても苦手だからです。他の人と話が通じなかったり、テンポが遅れたりするため、面倒な人と思われてます。無理に合わせようと頑張ると、日常生活を送る上でのエネルギーがなくなってしまうので、いつも黙っています。いつも自分のことに集中しているので、自分勝手で他の人の意見を聞けなくなってしまうのだと思います。
3つ目は、どんどん他の方向に興味がとんでいってしまうことです。例えば、勉強ができないとします。勉強を頑張ろうとおもったら、まず目の前の課題とかを、みんなは頑張るのだと思うのですが、私は基礎から全部やりたくなったり、その全部やる時間を作るために、効率よくやるにはどうしたらいいんだろうとか、この課題をやることで何が得られるんだろうとかどんどんそれていきます。そして、ことごとくズレて失敗してあせって中途半端になります。そういう考え方とか方法ばっかり調べて知識だけ中途半端にあるので、ますます混乱してしまいます。
3年間いろいろ試してきましたが、やっぱりここに行き着いてしまいます。誤解も多いし、もうそういうの、はいやなので。変えたいです。

タグ

No.2244769 15/08/11 21:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/11 22:46
働く主婦さん1 ( 10代 ♀ )

そこまで自己分析されているなら 今までの自分みたいなことしなきゃいいだけですよね?

あなたの行動や思考を抑止するのはあなたにしかできませんよ。


助けてあげたくても 会えるわけでもない だいたい人の話を素直に聞けないのであれば ここでの解決策は皆無です。


愚痴を聞くだけならできますが それで満足ですか?

  • << 3 ありがとうございます。やっぱり自分の問題なのですね。頑張ります。
  • << 5 ありがとうございます。言い訳をしていたんですね。やっぱりコミニュケーションは取ろうと思います

No.2 15/08/11 23:39
おばかさん2 

原因がわかっているのであれば、それを改善していけばいいだけですよ。
あとは主さんが変えていけばいいだけです。自分のことは自分でしか変えられませんよ。

No.3 15/08/12 00:44
お礼

>> 1 そこまで自己分析されているなら 今までの自分みたいなことしなきゃいいだけですよね? あなたの行動や思考を抑止するのはあなたにしかでき… ありがとうございます。やっぱり自分の問題なのですね。頑張ります。

No.4 15/08/12 00:47
通行人4 

他人とは、自分のペースで関わっていけばいいと思う。
他人と比べずに、自分が向上するにはどうしたらいいのかを考えるようにする。

No.5 15/08/12 00:48
お礼

>> 1 そこまで自己分析されているなら 今までの自分みたいなことしなきゃいいだけですよね? あなたの行動や思考を抑止するのはあなたにしかでき… ありがとうございます。言い訳をしていたんですね。やっぱりコミニュケーションは取ろうと思います

No.6 15/08/12 01:21
通行人6 

そんなにご自分のことを分かっていらっしゃるのでしたら、きっと大丈夫ですよ
一気には無理ですけど、ひとつづつ解決させていけばいいと思いますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧