注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

真剣に考えてない

回答3 + お礼0 HIT数 681 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/01/13 16:03(更新日時)

今年には一緒になろうと彼は昨年言ってましたが、職も安定してないし、今後、どうするのかもわかりません私も彼と一緒になるかならないか悩んでます。さいきん趣味を持ちたいらしくゴルフを始めようとしてます。普通なら私と真剣に一緒になろうと思っているのなら今更、趣味みつけるのってどうかと思いませんか?金も余裕あるならともかく。ゴルフより一緒になるための金貯める事が先決だと思いませんか?かとゆってゴルフするなと私がゆう権利もないし本人の自由なので。ただ彼のゆってた事は口だけなのかなって思いました先みれない人と一緒にいるのは私もムリだし皆さん彼の気持ちどう思いますか?他にも彼と一緒になるには考える点があるので私自身もどうしていいかわかりませんだけどそれでも彼の気持ちが真剣に伝わるのなら私も考え直して一緒になれると思ったのですが真剣に悩んでます。このままダラダラと付き合ってくのなら別れた方がいいのかな?

No.224664 07/01/12 17:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/01/12 20:40
匿名希望1 ( ♀ )

別れてもいいという覚悟があるのなら、ストレートに聞いてみたらどうかな。結婚するの?どうするの?って。

No.2 07/01/12 20:47
通行人2 ( 20代 ♀ )

趣味を見つけるのは良いと思いますが、今年にするのなら結婚資金最優先ですよね。式や披露宴をしないとか、お金かけない新居生活とか、そういうお金が掛からない形での結婚を予定しているわけではないのですよね。ゼクシィとか一緒に読んで現実つきつけてみてはどうでしょう☝

No.3 07/01/13 16:03
通行人3 ( 20代 ♀ )

あなたがそれでもその人がいいなら止めませんが

理想通りがほしくて我慢できないなら別れた方がいい

彼に理想を押しつけるのは間違ってます

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧