注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

5千円貸してと突然言われたら?

回答18 + お礼11 HIT数 6748 あ+ あ-

331( 42 ♀ XjiLCd )
15/08/24 19:00(更新日時)

3ヶ月ほど前からパートに出ている主婦です。
そのパート先で知り合ったベテランの主婦パートさん(私より20歳ほど年上)から携帯に連絡があり「今、病院の帰りなんだけど、キャッシュカードを落としてしまいお金が足りないので五千円貸して欲しい。給料日には必ず返しますので」と突然言われました。

普段お世話になってる方だし、困っているなら貸してあげようかとも思いましたが、病院の支払いなら病院側に交渉して待ってもらえるだろうし、その方には成人したお子さんが3人もいらっしゃるのに、なぜ私に頼む?知り合って2〜3か月の私に?と疑問点がたくさん出てきました。
そして電話を切った後、LINEに振り込み先の口座番号が送られてきました。

普段は「お互い仕事頑張りましょう!」とか、仕事のことで悩んでたりすると「◯◯さん(私の名前)なら頑張れますよ!大丈夫!」と励ましてくれたり明るくサバサバした感じの良い方なので、凄く動揺してしまいました。

結局「お金の貸し借りが主人にバレたら叱られるので、、、お役に立てず申し訳ありません」とお断りしました。
その後「こちらこそ、急なお願いしてしまってすいません。またお互いに気持ち良くお仕事頑張りましょうね」と返信がありました。
一応、お断りする前に「病院に支払い待ってもらえないんでしょうか?今日は私も忙しく振り込み厳しいです」と送ったのですが、病院の支払いの質問にはスルーで「お手数おかけしますが、よろしくお願いします」という返事がありました。

もうこの話には触れずにいつも通りに仕事するつもりですが、何だか変な気分(-。-;
本当にキャッシュカード落としたのかな?なぜ私だったんだろう?また頼まれたらイヤだな…などなど。

皆さん、このようなことあったらどうしますか?また同じような経験された方はいますか?
長文にお付き合いいただきありがとうございました。


No.2248181 15/08/22 07:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/22 08:01
案内人さん1 

それで正解だよ。

本当に困っているのでなくパチンコだろ!?

平気で貸してくれなんて言うより奴は要注意だよ。
ろくなもんじゃないと思っていたほうがいいよ。

No.2 15/08/22 08:01
通行人2 

お金は貸さない方がいいです。

緊急時とはいえ家族内とかお願いするのが普通なので
主さんに電話するのも怪しい・・。

それにお金を貸すと1回は返したとしても、何かしらあったら
主さんが貸してくれると思われることで、また借りようと
電話してくることになります。

No.3 15/08/22 08:08
通行人3 

何に使うのか
その分を支払って
レシートの裏に署名してもらいますね

私はそうしてます

No.4 15/08/22 08:15
通行人4 

キャシュカードを落としたのに
何故、振り込ませる?

不思議だな?

No.5 15/08/22 10:23
通行人5 ( 20代 ♀ )

主サン断って正解ですよ( ̄Д ̄)b


それね、
1度貸すと何度もくるパターンですよ(´・ω・`)


知り合いにいるんですよ…
無くなったら借りるって繰り返してるおばはんがね…。
↑おばはんの場合借りたら返さないで借りるのですがね…。


しかし、
本当にカード無くしたのか?

No.6 15/08/22 11:34
通行人6 

貸さなくて正解だと思います。
一度貸すとまた貸してもらえるとおもって言ってくるとおもうので。

No.7 15/08/22 11:47
通行人7 

お金の貸し借りは関係悪化しかないので貸さないが正解です

No.8 15/08/22 12:23
通行人8 ( ♀ )

私も一緒に働いている人から言われた事がありました。

子供を病院に連れていきたい、身内の薬代に…と。
私もバカだから病気とか病院と言われて同情してしまいお金を貸しました。

でもつき合っているうちに夫婦でパチンコに行った話などが出てきてガッカリして貸さなくなりました。

貸しても給料日には返してくれていましたが簡単に他人にお金を貸してというような人と仲良くなってはいけないな~と勉強しました。

どなたかも仰ってましたけどカードをなくしたのに振り込んでって言うのがおかしいですよね。

一度断ればもう言ってこないでしょうから断って正解だったと思います。


言う側はどういう気持ちかわかりませんけど言われたらショックですよね。


No.9 15/08/22 18:21
通行人9 

旦那が金銭の貸し借りは叱りますし、私は金銭の貸借りしない主義ですから、職場に前借りを事情話してしてくださいって、金銭の貸し借りをしない主義を主張したら。

No.10 15/08/22 18:22
通行人10 ( ♀ )

私は仕事仲間でも友達でも家族でもお金は貸さないですね。仕事仲間でも赤の他人ですし仲良くもない、その人の人物像も深くはわからないのに簡単に貸さないですよ。そういう人って一度貸したらおしまいで、何度でもたかられますから上手く断ればいいと思います。その人、本当に病院に行ってたのかな?本当にキャッシュカードを落としたのかな?私は全て嘘のような気がします。職場で主さんによく御世話をしたのもそれが目的だったんじゃないでしょうか。私はそう思います。

No.11 15/08/22 18:28
お礼

>> 1 それで正解だよ。 本当に困っているのでなくパチンコだろ!? 平気で貸してくれなんて言うより奴は要注意だよ。 ろくなもんじゃない… ありがとうございます。
この後少し考えてたんですが、私もパチンコか何かのギャンブル依存症なのかもしれないな…と思いました。
ギャンブル依存症の方はやりたい衝動に駆られると我慢出来ずに嘘を並べて周りの人からお金を借りようとする…と報道番組で見たことがあります。
本当にそうだったら治療が必要な方ですよね。
あまり近寄らないようにしたいと思います。ありがとうございました。

No.12 15/08/22 18:35
お礼

>> 2 お金は貸さない方がいいです。 緊急時とはいえ家族内とかお願いするのが普通なので 主さんに電話するのも怪しい・・。 それにお金を… ありがとうございます。
そうですよね。
信頼関係もない、最近知り合ったばかりの私にお金を借りようとする?自分の身内に頼めば良いのに…とすごく違和感を感じて怖くなりました。
一瞬「困っているなら助けた方が良いのか?」と思ってしまった自分が怖いです。
ありがとうございます。

No.13 15/08/22 18:41
お礼

>> 3 何に使うのか その分を支払って レシートの裏に署名してもらいますね 私はそうしてます よ ありがとうございます。
家が近ければ直接会って話を聞こうかと思ったのですが、それが出来なかったので電話での対応になりました。
「まず、職場で会った時に詳しい話を聞かせてくれませんか?」と聞いたら「今日、明日には必要なので振り込みお願いしたい…」と言われたんです。
そこで、「は?なんで?振り込み?」と気味が悪くなった次第です。


No.14 15/08/22 18:43
お礼

>> 4 キャシュカードを落としたのに 何故、振り込ませる? 不思議だな? ありがとうございます。
そのパートさん曰く、落としたのは◯◯銀行のキャッシュカードで、振り込み先はゆうちょ銀行のようでした。
振り込みなら尚更、身内に頼めば良い話なのに変ですよね。

No.15 15/08/22 18:46
お助け人15 ( ♀ )

主さんそれで良かったのですよ。正解です。だいたい口座の振り込み番号を送ってくるなんておかしいですよ。親しくしないほうがよさそうな相手ですね。あくまでも表面的に接して下さい。

No.16 15/08/22 18:47
お礼

>> 5 主サン断って正解ですよ( ̄Д ̄)b それね、 1度貸すと何度もくるパターンですよ(´・ω・`) 知り合いにいるんです… ありがとうございます。
お知り合いにいらっしゃるんですね、借りてばかりのおばさん(-。-;
その方はナゼ借りるのですが?
浪費癖とかギャンブル依存症とかですか?

キャッシュカード落としたのってやっぱ怪しいですよね。
知り合って間もない私に借りようとするなんて余程切羽詰まってたのかな。。。


No.17 15/08/22 18:50
お礼

>> 6 貸さなくて正解だと思います。 一度貸すとまた貸してもらえるとおもって言ってくるとおもうので。 ありがとうございます。
私も「一度貸すと後々もしつこくされそうだな…」と思い、どうやって断ろうか考えました。
しかし咄嗟だと頭が回らなくて何と断って良いか分からなくなりますね。
一瞬、頭が真っ白になりました。
ありがとうございました。

No.18 15/08/22 18:53
お礼

>> 7 お金の貸し借りは関係悪化しかないので貸さないが正解です ありがとうございます。
そうですよね、お金貸し借りで関係悪化しますよね。
私もそんな頼み事、気持ち良くありませんでした。
断って良かったです。


No.19 15/08/22 18:57
お礼

>> 8 私も一緒に働いている人から言われた事がありました。 子供を病院に連れていきたい、身内の薬代に…と。 私もバカだから病気とか病院と言わ… ありがとうございます。

凄く困ってる風な感じだったので、私も同情しそうになりましたよ。
その方は夫婦でパチンコ行ってたんですね。すごくショックだったと思います。
やはり簡単に人にお金を借りようとするなんて、ロクな人間じゃないですね。
ありがとうございました。

No.20 15/08/22 19:43
お礼

>> 9 旦那が金銭の貸し借りは叱りますし、私は金銭の貸借りしない主義ですから、職場に前借りを事情話してしてくださいって、金銭の貸し借りをしない主義を… ありがとうございます。

次、また同じような事があったら主人に叱られるのでと毅然とした態度でハッキリ断ろうと思います。

まさかそのような頼み事だとは思わなかったのでビックリして言葉が出なかったです。

No.21 15/08/22 19:48
お礼

>> 10 私は仕事仲間でも友達でも家族でもお金は貸さないですね。仕事仲間でも赤の他人ですし仲良くもない、その人の人物像も深くはわからないのに簡単に貸さ… ありがとうございます。

色々とお世話してくれてたのも私を利用しようとしてたのかな?
そう思うと悲しいですが、私は私で仕事するために頑張ろうと思います。
キャッシュカード…本当に落としたのか疑問符がつきますよね。電話口では「再発行に1週間かかるらしいので給料日までのお金を少し貸して欲しい」と言ってましたが、真相は分かりません。

No.22 15/08/22 19:53
お礼

>> 15 主さんそれで良かったのですよ。正解です。だいたい口座の振り込み番号を送ってくるなんておかしいですよ。親しくしないほうがよさそうな相手ですね。… ありがとうございます。
口座番号を送ってきた時はちょっと引きました。
そして「窓口は4時までだけどATMなら7時くらいまで振り込み大丈夫です、お願い出来ませんか?」とも言われ必死な感じでした。
表面上の付き合いに止めておきます。
こんな事で仕事クビになりたくないので巻き込まれないようにしようと思います。

No.23 15/08/22 20:11
通行人23 

それぞれ気持が有り考えがあっての事ですので。主さんがどうのとかは全く思いません。ただ私はお貸ししたと思います。

病院の帰り?きっと思ったよりお金が掛かり、やっと払えたけど土日もあるし困ってしまったのかな?と。まして自分が仕事の事で悩んだりして励まして下さる方なら、「給料日には必ず返すから」を信じてみますよ。(家の場合は多額のお金なら主人にと言う事もあるでしょうけど、五千円なら、ポケットマネーなので全く大丈夫なのです).....

沢山の方々にいろいろお世話になり助けて頂いて、山あり谷ありの人生をお陰さまで何とか歩ん出来ました。その中でお世話になる方にはお世話になるばかりで御恩返しが出来ないんです。又逆の立場も感じます。私はこの逆の立場を大事に思っています。
(我が子も困った時に、他人様に助けて頂く事もあるでしょうと思う自分も居ます。)

その様な事から、お助けしたかな?と思います。

No.24 15/08/22 20:39
通行人24 

その人は職場が同じなのでたぶん返すかもしれませんが5千円に困る生活してるって事ですよね。

ろくなひとじゃないわ

後、寸借詐欺と言う言葉もあります。

2、3千円貸してと言い、返さないを繰り返す詐欺師もいるようですので気をつけて

No.25 15/08/22 22:37
経験者さん25 

付き合いの浅い他人に絶対に貸してはいけません。また借りてもいけません。これはマナーだと思ってます。

No.26 15/08/23 08:10
通行人26 ( ♀ )

その方、借り慣れしている感じですね。

貸さなくて正解だと思います。


あとはグダグダ考えないこと。


No.27 15/08/23 10:20
専業主婦さん27 

主さんの返しはナイス👍

旦那に怒られるが一番良いお断り方法です。
私もパチンコかなんかだと思うな~カード無くしたなんて普通無いから。

No.28 15/08/23 10:23
通行人28 

私なら貸しません。
何故なら、それが続くと嫌だから。
5000円を何に使うつもりだったのか知らないですが、通常はクレジットで借りたり身内に借りるのでは?

No.29 15/08/24 19:00
通行人10 ( ♀ )

主さん、お返事有り難う。「キャッシュカードができるまで1週間かかるからお金を貸して」って理由はおかしいですよ。キャッシュカードがなくても印鑑と通帳を持参して銀行窓口でおろせますよ。キャッシュカード落としたなんて絶体に嘘だわ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧