夫婦って?

回答2 + お礼2 HIT数 1273 あ+ あ-

さざなみ( 59 ♀ dvXNCd )
15/08/26 16:44(更新日時)

結婚して、我慢ばかり主人は、結婚して仕事は、一生懸命に頑張ってくれました

結婚して、お姑さんからの嫌がらせ
主人に相談したら、私の親の悪口
何も相談、出来なくて毎日一人で泣いてばかり
主人は、親の事を言われたくないのだと思い、私も愚痴は言わなくなりました

子育てに学校行事、主人は趣味

仕事を一生懸命してくれるから、趣味に協力も、してました

私が、ぎっくり腰になって動けない時、熱が四十度ある時もご飯の支度しろって

結婚して我慢ばかり

それでも、私は、文句を言った事がないです

子供が大きくなり、結婚し夫婦二人になった時、私をいつになったら、幸せにするの?って聞きました

主人は、幸せじゃないの?って

一生懸命に働いて、お金に苦労させてないし浮気もしてないしって

私は、出産で入院した時、面会も来なかったし、お姑さんからの嫌がらせとか、辛かった時、病気した時、思いやりの言葉も、なかった事
不満を全部、伝えました

主人からは、凄く謝ってくれました

来世も一緒になりたいと言われました

でも、結婚は、懲り懲りです

結婚は、我慢ばかりで、子供が産まれた事、子育てが楽しかった事
幸せだったと伝えました

主人は私と結婚して幸せだと言います

主人の両親に不満があっても決して逆らったり、言い返したり、した事がないです

嫁として、主人の目からは、百パーセントだと言われます

最後まで、面倒を見させていただきました
後悔は、ないです

来世は、結婚は、したくないと思っています

主人も認めていますが、主人はかなりの自己中心的です

そんな主人にも逆らった事がないです


私は、決して家庭向き人間じゃないです

結婚に向いていたら、上手に立ち回りが出来ていたと思います

結婚したら、どちらかが我慢しなければ、ならないの?


主人の趣味にも、協力しなければ、ならない?

嫁さんには、同じ思いをさせたくは、ないです

息子二人、いますが、結婚したら、家事、育児には、協力するように言ってあります

遊びに行く時も、家族で行っています

親って子供達夫婦が、仲が良いと口出しをしない方が一番ですよね?

私達夫婦みたいに、なって欲しくないから

見守るだけで、良いですよね?











タグ

No.2249591 15/08/26 13:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/26 15:33
くままままままま ( 40代 ♂ 63ZAw )

まぁー、そんなこと言っても、日本は女の方が長生きなのです。そして、あなたは必ず、その忌み嫌っていた姑そっくりになります。
愚痴をこぼす人間は、どんな環境でも不満しかいいません。
自分が幸せだと思う人間は、他人を幸福にするし、自分も幸せだとつくづく思いながら一生を送ります。
あなたが幸せになり損ねたのは、あなた自身の責任なのです。

No.2 15/08/26 16:18
お礼

>> 1 レス有り難うございます

ご心配、有り難うございます

私は、息子夫婦、孫の事で口出しした事ないです

お嫁さんとも、うまく、いっています

私、不幸だとも思った事ないですよ

夫婦二人になってからは、主人は凄く優しくなり、大事にしてくれていますから

私一人になったら、お嫁さんが一緒に暮らそうと言ってくれています

息子にも、お嫁さんにも、私達夫婦の事は、心配しなくても、良いと言ってあります

私にも、お友達が居ますので、旅行に行ったりして、残り少ない人生を楽しみます

主人とは、毎日デートしたり

私に合わせてくれているので



でも、来世では、結婚したくないだけです

No.3 15/08/26 16:31
ゆゆ ( csFOCd )

結局何を相談したかったの?
旦那とも息子夫婦とも上手くいってるなら、相談しなくてもそのままでいいんじゃないですか?

No.4 15/08/26 16:44
お礼

>> 3 レス有り難うございます

ただ、皆さんは、来世では、又、ご主人さまとか、奥さまと来世でも、一緒になりたいと思っているのか、聞きたかっただけです

来世では、結婚生活、上手くやっていく自信も、あるのか

秘訣みたいなのが、あったら

教えて頂けたらと思います

宜しくお願いします

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧