注目の話題
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。

相続問題に詳しい方お願いします

回答2 + お礼1 HIT数 601 あ+ あ-

悩める人
15/09/04 21:18(更新日時)

被相続人の預金やカードを管理していた相続人の一人が、十数年に渡り2ヶ月に1回100万円ずつ引き出していました。
亡くなる数ヶ月前には連日一週間引き出していました。
亡くなった時点で残高はたったの53円。
生活費が必要としても、食費や光熱費くらいで、引き出している額があまりに多すぎます。
慰留分があるにしても、生前に引き出されているので、どうにもなりませんか?

タグ

No.2252445 15/09/03 23:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/03 23:47
お姉さん1 ( ♀ )

その人が引き出していた分は、生前贈与と見なされるのではないかと思います。

生前贈与と見なされれば、その分も含めて相続の計算がされます。
そして、生前贈与でもらいすぎていた分は他の相続人にわたさなくてはなりません。

例えばその人が引き出していた分が1千万円として、相続人が2人で50%ずつ相続する場合、
その人はもう1人に、相続分5百万円を渡さなければなりません。

どこまでを生前贈与と見なすかは、専門家の判断が必要だと思うので、弁護士等に
相談してみてください。

No.2 15/09/04 06:56
通行人2 

他にないんですか
建物や土地や証券など
合算し分配

弁護士へ相談ですね

No.3 15/09/04 21:18
お礼

レスありがとうございます。
持ち家で1ヶ月の生活費ってどれくらいで計算されるのでしょうか?
でも被相続人に頼まれて生活費を引き出すついでに、自分の分も引き出したのであれば、旅行行ったりして派手な生活していたからと言われたら、嘘だと証明できませんよね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧