注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

はぁ~

回答5 + お礼0 HIT数 890 あ+ あ-

専業主婦さん
15/09/11 13:21(更新日時)

姑の過干渉にわがままに負けず嫌いに相手するのめんどくさいです
助けてください

タグ

No.2254987 15/09/11 10:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/09/11 10:39
働く主婦さん1 

主さんは同居なんでしょうか?同居で過干渉は仕方ない部分があるけど、それでも限度ってもんがありますよね。旦那さんに相談してみたらどうでしょうか?もう限界って言えば、もしかしたら別居への道が拓けるかも?

No.2 15/09/11 11:41
専業主婦さん2 

私も律儀に応対してたけど、もう知らないフリしてます
会いたくないので電話は五回に一回しか取らないし、
会う約束を言われたらとにかく延ばす延ばす
当日無連絡ドタキャンもしょっちゅうしてます
怒ってるとか悲しんでるとか探してるとか、もう全く気にならなくなってしまいました
変な噂を風潮されてももう鎌やしません
うちの姑はアポ無しで頻繁に我が家に来ますが開けません
旦那や娘に「どうしてそんな事をするのか」とか「電話を取ってもらえない、意地悪な嫁だ、どうしよう」とか訴えてるみたいだが、
はあ~?です
何十年いろんな嫌味や差別に我慢していたことか
早くイッテホシイとさえ
最近では祈ったりします
こんなに憎む相手が出来ることになるなんて私も、自分でもびっくりしてますよ
でも本当にそれぐらいのこと沢山沢山沢山沢山されました

No.3 15/09/11 11:44
通行人3 

私は、それが原因で重度の胃潰瘍になりました。
そして、離婚しましたね。
今でも、離婚したことは後悔していません。

No.4 15/09/11 13:19
専業主婦さん4 

>過干渉にわがままに負けず嫌い
具体的にはどういうことをされているのですか? 同居にしろ別居にしろ、旦那さんを上手に使って
姑との関係をうまくやった方が利口ですよ。

No.5 15/09/11 13:21
通行人5 ( 20代 ♀ )

がんばれ主さん!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧