注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

人見知り

回答2 + お礼1 HIT数 676 あ+ あ-

悩める人( 33 ♂ )
06/01/30 08:25(更新日時)

うちの息子は人見知りが凄くって悩んでます。二歳八ヵ月です。
声をかけても黙り込んで一言も喋りません。妹の子供とかとは走り回ったり仲良く遊ぶのですが、初めて会った人やたまに会った人とは、全く黙り込んで逃げる感じです。
何か人見知りをなくす良い方法があったら、是非、教えて下さい。

タグ

No.22559 06/01/29 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/30 00:55
匿名希望 ( 20代 ♀ )

私も人見知りが激しくて、小さい時は特に初対面の人には挨拶もできませんでしたが、あなたのお子様と同じく私も妹とかとは普通に元気に遊んでました。
でも年を重ねるごとに少しずつ挨拶くらいならできるようになりましたよ☆今でも初対面の人と話すのは恥ずかしいですが、でも自分の気持ちは普通に伝えれるようになりましたし「楽しい人だね」とまで言われるようになりました。
今はまだ焦らなくていいと思いますよ☆

No.2 06/01/30 07:41
匿名希望 ( ♀ )

息子もそうでした。特に男の人が近づいたり、話しかけると大泣きで、いつも頭下げてました。でも幼稚園に入ったら最初は私から離れなかったけど 今じゃ私に寄り付きません~ ちゃんと時期学校くれば治りますよ~

No.3 06/01/30 08:25
お礼

①、②さんありがとうございます。
そんなに気にする事は無いんですね。
幼稚園や保育園へ行き出すようになれば、自然と直るものなのですね。
気長に見守っていきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧