私が悪いでしょうか?

回答14 + お礼0 HIT数 2494 あ+ あ-

悩める人
15/09/16 09:26(更新日時)

夫との旅行中に実家の母(私の母)が階段から落ち、靭帯を切って入院したとの連絡を父から受けました。
頭を打ったりはしておらず、靭帯を切った以外は元気との報告だったので、一安心。
旅行から帰った日の内にお見舞いに行ったのですが、母は激怒。
親が入院したというのによくも旅行を続けたものだ!
旅行は中断して帰ってくるべきだった!親不孝!
と怒鳴られました。
夫はまとまった休みが取れない仕事の為、ようやく取れた連休での旅行。
高知から沖縄への旅行でした。
私は親不孝な娘なのでしょうか?

No.2256324 15/09/15 08:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/09/15 09:08
通行人1 ( ♀ )

主さんが旅行中断してお見舞いに行ったところで怪我の具合がよくなるわけでも無いんだから母親がおかしい。

しかも怒鳴るって…
私なら怒鳴るほどの元気があるんだから大丈夫でしょうが!ってキレちゃうな。

うちの父も命に関わらないことで入院しましたが、心配かけたくないから言わないでと母には言ってたみたいです。
勿論教えてくれましたが。

親ってそう言うものじゃないのかな…

主さんの親は子供はいつまでも子供で私のもの!って思ってそう。

No.2 15/09/15 09:20
通行人2 ( ♀ )

命に関わってる状態じゃないのだから、別に中断の必要はないでしょf^_^;

私なんか母が転んで腕を骨折した翌日から旅行行ってるし(笑)
しかも「中止しようか?」って聞いたら「馬鹿言ってるんじゃないよ!骨折くらいで中止されたらキャンセル料がもったいないでしょ(怒)」と母に怒られました(笑)

もちろん旅行行ってソッコーお見舞いにいきましたが、主さんはそんなに気にしないで良いことですよ。

No.3 15/09/15 09:23
働く主婦さん3 

入院しているのだから、主さんが行ったところですることないですしね。
自宅療養してて行動が不自由だからというのならわかるけど・・・
その程度で怒鳴るなんてありえないなあ。

No.4 15/09/15 09:27
通行人4 ( ♀ )

変わったお母さんですね。

親なら逆に旅行行ってる時に連絡なんて心配させるからするなって旦那さん止めそうなもんだけど。

No.5 15/09/15 09:30
専業主婦さん5 ( ♀ )

命に関わる事なら中断して行きますが、すみません怪我で入院なら後日行きます。

うちの場合、実家まで簡単に行ける距離じゃないのもありますが、主さんのお母さんはすぐに来ない=親不孝!に繋がったんでますね。
階段から落ちたのも仕方ないですが、これから気を付けて欲しいですね。

No.6 15/09/15 09:31
悩める人6 

客観的に判断して、
直接命に関わらない怪我なら、
すぐに引き返す必要は
なかっただろうなと思いますよ。
ただお母さん本人は、死ぬ思いも
味わったかもしれないから、
そこが摩擦を生んだのかと。

No.7 15/09/15 09:39
通行人7 ( ♀ )

しばらくしたら反省するんじゃない…お父さんの連絡時に「大丈夫だから、帰ったらお見舞いに来てね」みたいな話になっていたから主さんはそうしただけだろうから、主さんは悪くない。
母親は、娘に当たり散らすことがあるよ。家の母もそうだけど、ひどいよね。周りはわかってるから大丈夫!

No.8 15/09/15 09:41
専業主婦さん8 ( ♀ )

「わたしが悪いの?」というスレで、

スレ主が悪くなかったことは今まで一度もありませんでしたが、主さんが第一号。



主さんは悪くないと思います。


お母さん、痛くて怖くて心細かったのかな?


八つ当たりですね。

優しく看病してあげてください。


お大事に🌱


No.9 15/09/15 15:13
通行人9 

うわー!!
これは、なかなか死なないお母様ですね!
今度から、さらにゆっくりでいいんじゃないですか?
実親とはいえ、私なら旦那にも失礼なお母さんの方を叱りますね。

No.10 15/09/15 16:02
専業主婦さん10 

あちゃ~…厄介なタイプですねお母さん
普通は、命に関わるわけじゃないんだから帰らなくていい、旅行楽しんできなさい
親ならこう言うべきだよ
これからますます年老いて口だけはうるさいおばあちゃんになりそうだね
主さんお疲れ~…

No.11 15/09/15 16:37
通行人11 ( 40代 ♂ )

心細くて寂しかったんじゃないですか?
旅行を中断するほどじゃないというのは、頭では解ってるんです、多分。
ただ、怪我した自分と旅行続行のニ択で、旅行の方を取られたから、面白くないんでしょうよ。なんというか、「旅行」という相手に嫉妬しているというか…。
人間、歳をとってくると幼児退行して、段々甘えん坊になってきますから…。

No.12 15/09/15 21:36
通行人12 

うちの母なんて事故って頭をかなり縫ったけど命に別状ないし心配かけるから~っ私に連絡しなかった事あったよ。
自分が親になって「子供には無駄な心配させたくない」と、いう気持ちが分かるようになりました。親ってそんなものですけど、主さんのお母様は違うのですかね

No.13 15/09/16 08:13
お師匠さん13 ( 20代 ♀ )

いや、悪くないことなんか今までにありましたよ。

私も悪いとは思えません。

親子関係あまり良くないんですか?

更年期かな

No.14 15/09/16 09:26
専業主婦さん14 

私は中止してなるべく早く帰ります。
私も以前に階段から滑り落ち怪我をしたことあり、足が不自由でかなり不安になりました。幸い頭は異常なしでしたが、ぶつけてるから意識は有るもののフラフラでしたよ。
このまま死ぬ?なんて気持ちになりました。
お母さん心細かったと思います。

旦那に聞いても直ぐに帰るよ、歳をとるとなんにしても不自由になるから、と言ってました。

今回、実母は言いたいこと言い合い仲直り出来ますが、姑の場合はシコリが残るから、すぐに帰宅された方が良いですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧