仕事

回答5 + お礼1 HIT数 637 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/09/25 15:49(更新日時)

今日は今回いろんな悩みで相談したいです
買い物依存、感情障害です
昨日上司から、レジ金を渡し忘れそうになった時に
一言、ボッタクリと言われました
その日以来元気がでません
店長はお店から皆んなに、はらわなければいけないお金をごまかして渡していないような人です
確かに私のした事はお客様に多大な迷惑をかける事ですし、店の信用も無くすような事です
言われた時に納得できなかったのは、
ちゃんと気おつけろ、などと怒られていればまだ私には良かったのですが
あの一言、たったあれだけで体調がわるいです
店長の行動に不満があるから余計そんな風に思うのだと感じてます
打たれ弱い自分も嫌ですし
今日会社に行くと動機が始まってしまいました
情けないのと、明日仕事に行けるか不安です
普通の方ならどう受け止めて対処しますか?
教えてください

No.2259257 15/09/24 17:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/24 18:03
通行人1 

今日の失敗は持ち越さない事で
頑張れ!

時には、まっ良いかぐらいで
考えない事だよ!

明日は明日の風が吹く!
気楽に行こう!

No.2 15/09/24 19:30
悩める人2 

誰でも間違いがありますよ。ぼったくりという言葉はただその方の言い方が悪いだけなので、気にしないで、お仕事頑張って下さいね。

No.3 15/09/25 02:00
通行人3 

店長の言い方嫌な感じですね
でも気にしなくっていいと思いますよ、この人はそういう人なんだなって思って
仕事でのミスを減らせるといいですね

No.4 15/09/25 08:48
先輩4 

店長は普段からお金をごまかすという、
要するに人として問題のある人間だから、
そーゆー人だからこそ、
嫌なセリフしか言えないんだなと考えると、
私はちょっと納得できます。

No.5 15/09/25 12:17
お礼

皆様暖かい言葉ありがとうございます
なるほどと思う事が多々ありました
調子はおかしいので
病院に行く事になりました
終われば仕事です情緒不安定になっているのか
心がバクバクします

No.6 15/09/25 15:49
元吉愛史 ( 30代 ♂ A3VOCd )

初めまして

レジの計算の時はよく注意して打つ事を意識するですかね

間違えないようにもう一度頭の中で繰返し計算して間違えた場合は直ぐに打ち直すのも重要です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧