注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

疲れる…

回答4 + お礼6 HIT数 888 あ+ あ-

悩める人( 12 ♀ )
07/01/13 22:46(更新日時)

私は、今日部活だったんですが、今日遅れました。友達との待ち合わせに。いつもなんですけどね…⤵💧
そんで、色々グチグチ言われ、私は朝っぱらから嫌な気分でした。帰りの時間、別の友達と話してたら、早くとせかされました。こういうのダイキライです。自分のときは「待って~」とか「しょうがないじゃん💢」とか逆ギレするくせに、他人の時だけ言うのです。全く相手の気持ちを理解していない。
とりあえず、私も話があったので、「ちょっと待って」と言いました。暫くして、また、「早く」と言って来ました。待たされる気持ちはわかるけど、こっちだって話てるのに…だから、これ以上待たせるのも嫌だし、「先帰っていいよ」と言いました。そしたら、また、「はぁ⁉」みたいな感じで…いい加減にしてほしいです。私はそんな人たちと帰りたくないので、友達が帰るのを待って、帰りました。ちょっと待ってたりしてたけど、困ります。行ったのを見計らって、出ると、友達が帰ろうと言いました。いいかと思い、私は帰りました。未だ喧嘩㊥ο相手は三人。まず、二人だった筈なのに三人に増えてるのも頭くるし、先帰ってと言っただけで機嫌悪くされるのも腹が立つ。

No.226767 07/01/13 17:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/13 18:49
通行人1 ( ♀ )

主さんがいつも待ち合わせに遅刻してたらお友達はいつも待ち惚けってことでしょう?なら友達が文句言ったり怒ったりするのはむりもないと思いますよ。って誰だっていつも待たされていたら文句言ったり怒ったりするんじゃないかな。主さんは友達のことを言う前に自分のしたこと(いつも遅刻してお友達を待たせてしまってること)を反省すべきですよ。そしていつも待たせてしまってることを友達に謝ることです。そして待たされている人の気持ちもわかってあげることです。

No.2 07/01/13 18:54
お礼

>> 1 レスありがとうございます。いつも謝ってますよ。朝はともかく、帰りです。…あ、メール来た…期待と不安で…💦💦

No.3 07/01/13 19:29
通行人3 ( ♀ )

帰りも帰る約束したのに 別の子と話し盛り上がって あげくのはて、先に帰ってよ!じゃ、怒るべ。主は私の気持 私の気持って言うけど、自己中~って十代って皆 そうか?

No.4 07/01/13 21:57
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

遅刻って、謝ればすむ事じゃないです😔
たまたま部活で主さんにはどうしようもない遅刻だったとしても、いつも遅刻してるなら、多分お友達が起こっていたのは普段からのこと全体についてです。

あと、「先帰ってて」と言った主さんの言い方が良くなかったんじゃないかな…。本来なら一緒に帰る友達を優先すべきところを、別の友達とのおしゃべりを優先したんですよね?
「ごめんね」って気持ちが伝わるように言わないと、そりゃあ「はあ!?」ってなりますよ…。

たとえお友達にやられたことでも、同じことをやっていい訳じゃないです😳

No.5 07/01/13 22:10
お礼

>> 4 レスありがとうございます。
話した友達は、とても悩んでるコでした。話しを聞いてあげないと駄目なようなコ。帰りも一人。それじゃ可哀想だと思いました。
行きは許してくれてるし、友達も遅刻します。謝って許してくれないような人たちじゃないんで。

No.6 07/01/13 22:13
お礼

私が思うに、友達は優先とか、順位はないと思います。皆大切。悩んでる人の気持ちは良くわかるから、きかなきゃならない。そんな時でした。
あと、友達はよく勘違いします。それで喧嘩も多い…勘違いさせないようにはどうすればいいでしょうか❓
皆さんレスありがとうございます。

No.7 07/01/13 22:17
お礼

>> 3 帰りも帰る約束したのに 別の子と話し盛り上がって あげくのはて、先に帰ってよ!じゃ、怒るべ。主は私の気持 私の気持って言うけど、自己中~って… 前にも書いたように、盛り上がったヮケじゃなく、悩みを聞いていたんです。
自分の気持ち全てなヮケじゃありません。
十代の人全てにそう思うのなら、辞めてほしいものです。十代の人に失礼だと思うので。レスありがとうございます

No.8 07/01/13 22:41
通行人8 ( ♀ )

もう一緒に行動するのやめればいいじゃん。
あなた個人で動きなよ。一人で学校行って一人で帰る。群れるから問題が出てくるんじゃない。

そしたら解決じゃない。イライラしなくて済むよ。

No.9 07/01/13 22:43
お礼

これ消したいんで、削除お願いします。
また、私おんなじこと繰り返しちゃった…
レスくれた方、心から感謝致します。無事,仲直りしました⭐明日その子らで誕生会するのですが、ちょっときついかなっ…

とりあえず、ありがとうございました

No.10 07/01/13 22:46
お礼

>> 8 もう一緒に行動するのやめればいいじゃん。 あなた個人で動きなよ。一人で学校行って一人で帰る。群れるから問題が出てくるんじゃない。 そしたら… 何故、そう思うのですか❓ちょっと聞きたくなりまして…実際、あたしも群れるのは嫌いです。その時は、単独で行動するし、別のところ居ます。でも、後から、怒ってるの❓とか言われて、逆ギレされます。今私の居る位置は、けしていいものではないので。レスありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧