クリーニング店

回答4 + お礼2 HIT数 811 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/10/28 12:32(更新日時)

娘のリクルートスーツをクリーニングに出した時に店員に言われたことです。

一応ボタンをガードしてクリーニングかけますが、ボタンに傷が出来る事もあるかもしれませんのでご了承ください

と言われました。スーツは家で洗うことは出来ません。他に店は無く仕方なく出したんですが何か気持ちはモヤモヤします。近所の人にその事を話したら、ちょっと飾りがついている物、ボタンがついている物は必ずそう言ってくると聞きました。何かトラブルが起こっても了承を得た上での事なので文句を言わせないってことでしょうね。とも言いました。クリーニング出すのが怖くなりましたが、先に言った通り近くに他の店もありません。

皆さんの利用しているクリーニング店もこんな感じでしょうか。

No.2269465 15/10/27 19:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/27 20:33
働く主婦さん1 

クリーニング業界はクレームが一番多いから、前もって言ってるのは普通です。変な言いがかりを言う人もいますから、前もって言うか言わないかで、クレーム言うお客さんの態度も違いますからね。

No.2 15/10/27 20:35
働く主婦さん2 

はい、そんな感じです。いつも言われます。でも、今までトラブルになった事は
ありません。

No.3 15/10/27 20:36
通行人3 

クリーニングは結構客からのクレームが多いからね。
常識あるよい客ばかりじゃないからさ。
とんでもない悪質なクレーマーが蔓延っている世の中ですし、自己防衛として対応するのはアリだと私は思いますけどね。

No.4 15/10/27 21:47
お礼

引越ししてきて初めてその店に行って言われました。前の土地では言われたことがなかったので不安になったりしました。

もし実際に傷などあったらどうしますか?了承したから諦めますか?

No.5 15/10/27 23:46
お姉さん5 

あきらめるしかないよ

それにそんなに気になるなら、次からはボタンを全部外して出すしかないよね

No.6 15/10/28 12:32
お礼

ありがとうございました。仕方ないことなんですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧