注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

出産への決断

回答18 + お礼4 HIT数 2672 あ+ あ-

悩める人( 30 ♂ )
15/10/29 11:04(更新日時)

自分30歳 彼女19歳
付き合って5ヶ月になり一緒に住んでいます。
お互いの両親には紹介済みです。
前職の職場環境から体調を崩したので再就職したばかりです。彼女との年の差を気にしたので
付き合ってすぐに彼女のご両親とお会いしました。相手のご両親には幸い気に入ってもらい
再就職が決まったら結婚も考えて良いんじゃないかと言っていただけました。それまで持っていた貯金は病気治療のためほぼ使ってしまいました。
いくつもの病気が重なりましたが、この9月でほぼ完治しこれからはお互いの結婚のため貯金をしていく矢先でした。彼女の妊娠が判明しました。
私自身は30という年もあり正直若い頃から子供が欲しいとは思っていました。彼女も妊娠前の雑談の中で今は2人でいる時間がもっと欲しいから子供はまだいらないけど、仮に出来てしまったのなら産む!と常々言っていました。付き合っている以上身体の関係はあるのですが、避妊はしていました。そんな中での懐妊でしたので彼女も驚きと戸惑いが隠せていません。私も彼女の若い年齢を考えるとこれから始まる20代を結婚、育児に忙しい思いをさせても良いものか悩んでいます。
しっかり結婚をした後子供を作るという段階も踏まなくてはいけないと常々思っていたので今回は中絶も考えましたが、どうしても拭えない問題があります。それは私の病気治療の祭に発覚したことなのですが、私の精子の量はとても少なく治療中医者からは今後子供を作ることがあっても不妊治療は避けられないでしょうと告げられていました。その時は自身の病気を治すことで頭がいっぱいだったのでそこまで深く考えてはいませんでしたが、もし今回中絶を選択した場合今後私の生殖能力では自然妊娠はほぼ出来ないと感じています。医者からは自然妊娠は出来ないと言われていた中での自然妊娠は本当に奇跡だと思います。
結婚した後2人の新婚生活を送った後子供が欲しいと思っても私とでは長い不妊治療を要せねばならない可能性が高いです。自信を持って産んでくれと言いたいのですが、現実問題これから結婚へ向けた貯金をしようと話していたので正直自分のこれから下す決断に悩みを感じています。
皆様の意見をお聞かせください。

No.2269539 15/10/27 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/27 23:53
通行人1 

主さんの子供なのは確かなの?

  • << 4 彼女のお腹の中にいるのは間違いなく、私の子だと思います。あまりにも驚きすぎてエコーの写真を持ってきたので

No.2 15/10/27 23:56
お礼

>> 1 それは間違いないと思います。

No.3 15/10/27 23:57
経験者さん3 

彼女の楽しい20代を育児で過ごさせるのが心苦しいという気持ち、彼女には伝えたのですか?

もし、今回中絶したとしたら悔いは残ると思います。それは、主さんの精子云々関係なく、後々授かった場合に中絶した子のことを考えてしまうからです。産まれた我が子を抱いた際、抱いてやることが叶わなかった子を絶対に思い出すでしょう。

いろいろ迷いはあるでしょうが、産む方が良いと私個人は思います。


以下は、主さんに対して失礼な内容になってしまうかもしれませんことを事前にお詫びします。

病気の後遺症で精子数が激減された中、避妊をされていての妊娠。おめでたいことではありますが、お腹の赤ちゃんが100%主さんのお子さんだと言い切れますか?

避妊失敗したわけではないんですよね?

確かに欠乏であって無精子じゃないのなら、自然妊娠もあり得るでしょう。ただし、避妊をせずに自然妊娠が非常に厳しいといわれているレベルであるのなら、避妊をしたうえで妊娠という今回の結果に疑問を持ってしまいました。

No.4 15/10/27 23:58
お礼

>> 1 主さんの子供なのは確かなの? 彼女のお腹の中にいるのは間違いなく、私の子だと思います。あまりにも驚きすぎてエコーの写真を持ってきたので

No.5 15/10/27 23:59
通行人5 ( 30代 ♀ )

付き合って五カ月で一緒に住んでるんですか? まあ、そこはいいとして。
自然妊娠できない数の精子で 避妊していたのに妊娠って ちょっと??怪しいですが その辺は大丈夫なんですか?
普通の精子の男性と違い きちんと避妊していたら まず無理だと思うんですが。
不妊外来に勤務してたので気になりました。余計な事なら すみません。

あと、もう同棲されてるなら 二人の時間云々は置いといて 入籍して出産したらいいんじゃないですかね。

No.6 15/10/28 00:01
お礼

>> 3 彼女の楽しい20代を育児で過ごさせるのが心苦しいという気持ち、彼女には伝えたのですか? もし、今回中絶したとしたら悔いは残ると思います。そ… すみません、私の書き方が悪かったですね。
医者には自然妊娠の可能性が低いと言われたので100パーセント自然妊娠しないとは言われたわけではありません。

No.7 15/10/28 00:07
お礼

>> 5 付き合って五カ月で一緒に住んでるんですか? まあ、そこはいいとして。 自然妊娠できない数の精子で 避妊していたのに妊娠って ちょっと??怪… お互い一人暮らしであったのと一人暮らしさせるには心配だったため彼女のご両親の承諾を経て同棲することにしました。
彼女自身。妊娠したかもではなく子宮頸癌の検査で産婦人科に行ったら妊娠を告げられたので大慌てで私に連絡してきたので私は彼女の慌てぶりから浮気はないと思っています

No.8 15/10/28 01:17
通行人8 

彼女さんの両親は知っていますか?
結婚を考える間柄とはいえ、未成年の娘が付き合って5ヵ月の男性との間で子供がとなると
やはり心配になったりすると思うんです…

貯金もあまりなく、再就職したばかりで
主さんも金銭的にも体力的にも負担がかかるわけですし
彼女さんも楽しみだった新婚生活を諦めて妊娠中の体調不良と戦わないといけませんよね。

もし、このまま産むのであればしっかりサポートしてくれる方を付けてもいいかと思いました。
子供じゃないんだしと言っていられる状況ではないと思います

No.9 15/10/28 01:20
働く主婦さん9 

とにかく悩むよりも、彼女の体調と気持ちをくんだ上でいかないとですね。私は、どんな形であろうと、どんなきっかけや、相手でも縁から奇跡までたどり着けたのですから、頑張りましょうよ! あれこれ悩んでも、彼女とケンカの原因にもなりますし、今はしっかりと彼女が落ち着いた環境でいられるようにして下さいね。悩むくらいなら、前に進んで、堂々と現実を受け止めていくしかないよ😌やるっきゃないです。どうにかなります。

No.10 15/10/28 01:51
通行人10 

何回か指摘されてるけど、よその子としか思えない
同棲しているから浮気しないわけじゃないから…

No.11 15/10/28 02:00
通行人11 

何かおかしいと思いますよ💨

本当にあなたの子供❓

信じるのは勝手だけど、ちゃんと調べた方が良いと思います😥

大体、20才にも満たない子と同棲させる親も親だけど…5ヶ月じゃお互い何にも解っていないのに、安易に同棲なんてするもんじゃ無いと思います😥

世の中良い人ばかりでは無いので、安易に騙されない様に✋

No.12 15/10/28 02:57
通行人12 

あなたの子ではないと思います。
そんな、できすぎた話ありますか?

No.13 15/10/28 02:57
経験者さん3 

主さんの私に対するレス(6)ですが、きちんと私のレスを読んでいただけなかったようで残念です。

私は欠乏ならば自然妊娠もあり得る旨、書きましたよ。

但し、避妊をしていた上で精子欠乏症の方が自然に授かったのが疑問に感じまして、補足的にレスしたんです。

主さんの避妊というのが、どのようなものか分かりません。もしかしたら、外出ししただけを避妊とおっしゃるのかもですし。

サイズの合ったコンドームをきちんと装着していた場合の避妊率は高いですよ?

子どもを望んでいなかったのならば、当然、排卵日を避けたはずです。

なのに妊娠されたというのは、非常に不自然なんです。

因みにですが、無精子症の自然妊娠も0%じゃありませんよ。

No.14 15/10/28 08:42
通行人14 

私の旦那も精子の数が少ないと言われて「避妊なし」でも長年妊娠できませんでした

最初は基礎体温を付けたり通院もしてたけど、完全に諦めていたら15年かかって奇跡的に自然妊娠しました

だからこそ「避妊あり」で妊娠って確率にしたら0%に近いですよね

お金がない状態で19歳の子が子宮頸がんの検査をするのも何だか違和感があるし、再就職したら結婚しても良いって安易に言う親にも違和感があるけど

本当に主さんの子供であるなら、とても喜ばしいことなので今からでもお金を貯めて出産に向けて頑張るべきですよ

入籍だけをして結婚式は後でもいいし、写真だけでもいいんですから

とりあえずお金は何とかなるにしても、本当に主さんの子供なのかどうか、それだけが気になります

No.15 15/10/28 10:32
通行人15 

主さんの子供で結婚の約束があるなら彼女が若くても産むでしょ
貯蓄がなくても主さんも30歳で給料だって20万以上はあるんじゃない?
生まれてくる子供の為にお金ないなりの生活を送ることが出来ないの?

No.16 15/10/28 10:46
通行人16 

貴方の子供と言う確証が薄い。

慌てて、貴方に教えたのは、貴方以外にも関係があったが、貴方の子供にして置くための事かも。

てか、彼女は貴方が子供出来にくい体質だと知らないんだよね?

同棲し、やる事やってるなら、今更決断とか言ってる場合ではない
どのみち父親になるんだから、頑張りなよ

No.17 15/10/28 13:08
通行人17 

19歳ですよね?普通に浮気相手の子に感じます。産まれなきゃ自分の子も検査出来ないんですよね?
そこから彼女と話し合うべきだと思います。

No.18 15/10/28 14:54
通行人18 

主さんの考えはわかりますが、30の男性がなぜちゃんと避妊したのに妊娠になるんですか?

避妊したら妊娠になりません。自分のサイズに合う 避妊してました?

まだ若い彼女の先があるのに 避妊したけど妊娠?ちゃんと避妊しました?
よく似たレスあるけど
避妊してたけど妊娠なんて 有り得ない!


他人に意見求めて解決するの? 30の男が…。

No.19 15/10/28 17:56
通行人19 ( ♀ )

避妊も色んなのあるけど、ゴム付けずにスマ◯しちゃったとか、破けてたとか、膣から抜く時に少し漏れたとか、そういう失敗もあるから、単純に避妊失敗したんじゃない?とは、思う。

こればかりは、産まれてからしか分かんない。産む前に検査も出来るけど、お金もかかるし、母体には負担だし、その時期には確か胎児できないはず?出来たとしてもキツイよね。

ていうか、選択肢は主さんになくない?男性側から、オロシテクレ!って女に頼むのは、人として無いと思う。産むのもオロスのも、女性が決めるべき。主さんは、彼女のした決断に従うしかないと思うけど。

No.20 15/10/28 18:08
通行人20 

皆さん同様、浮気または一回限りの男の子供だと思う。
他人の子供を育て上げるのでしょうか?

主さんの言う避妊とは途中から避妊したとかではないですよね?
最初からきちんと避妊していましたか?
もしそれならばやはり主さんの子供ではないと推測します。

No.21 15/10/29 04:01
通行人21 

女性的な文章だよね。
余計怪しい

No.22 15/10/29 11:04
通行人22 ( ♂ )

避妊具ってトピでラブホの店員が、ゴムは古いと破けると言ってた。ラブホのは特に危ないと。
普通に通販や店で売ってるやつも、店によってはわからないね。古かったら穴あいたり破ける可能性はありそう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧