実印押された書類を普通郵便でやる不動産屋さん

回答5 + お礼2 HIT数 2106 あ+ あ-

働く主婦さん
15/11/02 23:09(更新日時)

家賃更新の書類に名前住所印をして、あと親に連帯保証人になってもらったので、サイン実印してもらいました。不動産屋さん は、その書類を郵送しましたと行ってましたが、また届きません。
基本簡易書留で送られますよね。普通郵送にしたそうです。いい加減な不動産屋さんです。しかも上から目線………👊

No.2270793 15/11/01 13:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/01 13:38
通行人1 ( ♀ )

仲介は何を勘違いしてんだか契約者に対して上から目線ですよね。


契約前は思いっきりペコペコしてるのに不思議。


ちなみに裏話ですが、今、マイナンバー制度の影響で郵便局がてんやわんやらしいです。


郵便事故の可能性も否めないかもしれません。


「2~3日待って届かなければ、そちらが責任持って探してください。」でいいと思いますよ。


今日は日曜日だし。

明日届くかも。


No.2 15/11/01 14:47
通行人2 

切手代をけちったのでしょうか?
そんなに大事な書類なら普通は「簡易書留」にすると思います。
普通郵送なら追跡もできないし、補償もないと思います。

無事に届くといいですね。

No.3 15/11/01 16:26
働く主婦さん3 

私も不動産屋と契約書のやりとりしたことがありましたが、うちの場合は近かったので、直接ポスト投函されてました(笑)しかも外から取れるように封筒がポストから出ていたという・・・。

No.4 15/11/01 16:29
通行人4 

私は、定形外普通郵便でしたよ。
簡易書留ではありませんでした。
でも、対応はちゃんとしており良かったです。

No.5 15/11/02 18:05
お礼

ポストに入ってました。普通郵便で送られるなんて………

No.6 15/11/02 18:44
専業主婦さん6 

私は怖いので必ず手渡しにしてます、多少遠くても取りにいきます。

No.7 15/11/02 23:09
お礼

>> 6 あなたがいうのは、大正解!今度はそうします!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧