子供を育てられる気がしない

回答7 + お礼0 HIT数 1159 あ+ あ-

学生さん( ♀ )
15/11/04 09:38(更新日時)

自分はまだ中学生ですが、将来誰かと結婚して子供ができてもちゃんと育てられる気がしなくて今から不安です…
理由は2つあって
1つは食欲のことです

我が家は過去に父の会社が倒産しかけて
食べるものも満足に買えないぐらい貧乏になったことがありました
当時は父と母はほんの少ししかご飯を食べず、そのぶん私に多めにご飯やおかずをよそってくれてました

父も母も「お父さんもお母さんもあんまりお腹空いてないから遠慮しないで食べなさい」と言ってましたが
貧乏になる前までは父も母も普通の量を食べてたので少しでも私に多く食べさせようと思って我慢してくれていたんだと思います

我が子のためなら親はみんな食欲を我慢できるものなのでしょうか?
私は我慢できる自信がありません
日頃からおなかがすいたらすぐにお菓子に手が伸びるし、ご飯も毎回必ず一杯はおかわりしてしまいます
こんな私が子供のために食欲を我慢できるとは思えません

もう1つはゲームのことです
私の両親はゲームを一日ほんの少ししかやりません
それも寝る前に10分だけとかそれぐらいです
私はゲームが好きで暇さえあればゲームをしてしまうので
ひどい時は一日12時間ぐらい連続でやることもあります
親みたいに数分で満足することができません
私みたいなのが親になったらゲームに熱中して子供のことはほったらかしで
もしかしたら餓死とかさせてしまうかもしれません…

私は両親みたいなちゃんとした親になれる気がしないです…
以前テレビで中学生(私と同い年)が妊娠して、赤ちゃんを産んでちゃんと育児してる番組がありましたが
すごいなと思ってしまいました
私には絶対真似できません

大人になったらまた考えも変わるのかもしれませんが、もし今のまま成長できなかったらと思うと怖いです
どうしたらちゃんとした親になれますか?
私みたいなのが子供を産んだらやっぱり危険ですか?

No.2271583 15/11/04 06:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/11/04 06:40
通行人1 

実際に結婚して子供ができたら今の考えは変わり、
自分よりも子供を優先して考えられるようになるので大丈夫です。

それに原因がわかっているのなら
今から少しずつ改善して行きましょう。

No.2 15/11/04 06:50
通行人2 

今から心配し過ぎです。
大丈夫。人間って日々成長しますから。
五年前、あなたはそんなこと考えてましたか?小学生で遊ぶことに一生懸命だったはず。五年後こんな考えに至った。
成長している証です。
たくさん勉強して、人間関係を構築し、いろんなことを吸収して、未来の自分に投資してください。

No.3 15/11/04 07:20
通行人3 

成長期だし お腹すくよ。
大人でもゲーム好きいるけど、引きこもらない限り 仕事とかあるからゲームばかりしてられないし、これから成長するにつれて興味を持つものが変わってきたりもすると思うよ。

むしろ、ご両親は子供想いのいいお手本だと思うよ。
自分の親がお手本になれるっていいと思う。
自分は毒親気味の親に育てられてまともに育たなかったから、自分が子供を生んでまともに育てられるとは思えないから生む気はない。

No.4 15/11/04 07:40
通行人4 

私も食欲旺盛でゲーム大好きですよ

お陰で子供もゲーマー+ヲタクだけど、普通に働いて母親やってるし同じ趣味だから楽しいです

素敵なご両親を見てきたから主さんは大丈夫だと思いますよ、あまり考え過ぎずにお手伝いしながらゲームを楽しんで下さい

No.5 15/11/04 07:42
サラリーマンさん5 

まだ中学生ですよね。

大丈夫ですよ。

まだ発展途上です。これからどんどん、心身共に成長していきます。

今は、とにかく勉強や部活などの学校生活をしっかり頑張って下さいね。

No.6 15/11/04 08:31
通行人6 

今、食欲があるのは普通です。
私も学生時代吐くまでゲームしたことがありますが、大人になるにつれそこまではやらなくなりました。

働きだすと、自由時間が学生時代より減ります。責任も発生してくるので、だんだんと自分でセーブ出来るようになりますよ。

今からそこまで考えずに、毎日楽しく過ごして下さい。

No.7 15/11/04 09:38
通行人7 ( 20代 ♀ )

まだ、
中学生だからお腹空いても仕方ないよ。


親になった時じゃないとわからないけど出来るもんだよ(笑)


と言っても、
私が好きなお菓子をあげる事しかした事ないけど…。

でも、
そうゆう風になったら私は娘にあげます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧