注目の話題
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており

姑の受診を反対される

回答10 + お礼3 HIT数 2475 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
15/11/11 12:33(更新日時)

姑と同居しています。
姑は67歳、3年ほど前から、性格の変化が顕著になり、被害妄想、ただのかぜを重病を患ったように言い、周囲を振り回したり、好きだった趣味も突然やめてしまい、料理はまったくしなくなりました。車の運転も何故かすごく怖がるようになりやめてしまいました。
家にこもることが多くなり、夜の7時には部屋に行って電気を消して、翌朝7時まで寝てます。
紛失、勘違い、がすごく多く、間違った思い込みでずっと会話をするので会話が噛み合いません。
姑自身もおかしいと思われたくないと思っているのだと思います。言い訳したり、責任転嫁したり、自分のミスを人になすりつけたりしてトラブルになります。
道を歩くだけで、言い訳のように独り言をずっと言っています。私は目が悪いから道を間違える。足が悪いから何もなくてもよく転ぶなどです。
夫に相談し、最初は信じてもらえませんでしたが、次第に異様な言動が多くなり夫の目にもわかるようになりました。
ですが、結婚して家を出ている義姉から病院受診を反対されています。
年のせい、ストレスのせい、脳ドックなんて60越えたら皆萎縮してるから行っても意味がない。など言われます。私が姑を病気にしたがっている。ひどい。と言われますが、どちらがひどい人間でしょうか?
本当に母親が大切なら異常があるようだと聞いたら、まず受診させるのではないでしょうか?
早期なら対処のしようがあるといろいろ聞きます。
それを拒否するのは、親が認知症なんて、信じたくない、単に自分たちが面倒事に巻き込まれたくない、ということなのではないかと思えてなりません。
早期なら介護する私も大変なところからスタートしなくていいし、姑にとっても悩みから解放される部分はあるのではないかと思います。
それを説明しても反対し、介護の話題からは話を反らすのは、母親の介護からは逃げたいからなのではないんでしょうか?

タグ

No.2272538 15/11/07 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/07 20:10
通行人1 

自分の母親が認知症だなんて思いたくないのかもしれませんが、どうせ最初から介護するつもりもないんだから口出ししないでほしいですね。

No.2 15/11/07 20:27
通行人2 

義理のお姉さんの承諾はなくても内科のお医者様でも良いので受診させましょう。

多分、鬱病か認知症の始まりかもしれません。良いお薬もあるので、本人も楽になれて少し気持ちも晴れるし好きな趣味もやれるようになるかも?知れません。

早めに診てもらうことは大切です。
貴方は優しいお嫁さんですね。内科なら連れていくのも気楽に行けるかと思います。

No.3 15/11/07 21:27
お礼

>> 1 自分の母親が認知症だなんて思いたくないのかもしれませんが、どうせ最初から介護するつもりもないんだから口出ししないでほしいですね。 ありがとうございます。
介護するのは私たちになるのは間違いないので、できればはやいうちに医師に相談したいです。夫も姉から反対されているうちは受診に迷いが強いです。

No.4 15/11/07 22:38
通行人4 

今日テレビで見ましたが、認知症の始まりで、なにかを聞くと言い訳が入るとか。
「最近気になったニュースは?」
と聞いてみると
「最近テレビをみないからわからない」
「ニュースを見る暇がない」
等と自分がおかしいと思われたくなく、自己を弁護するようなことを言うとか。

お義母さんの言い訳しながら歩くのは、それに近い印象を受けました。

初期に病院に行く方が、主さんの負担が軽くなると思われますので、どうにかして早めに連れていった方がいいと思います。
健康診断と称してでも連れていけるといいですよね。

No.5 15/11/07 22:41
通行人5 

義姉の意見なんて無視しましょう。
どうせ厄介ごとが嫌なだけ。
別居している癖にどの口が言うかと思います。
早急に病院に連れて行かれたほうがいいですよ。

No.6 15/11/08 00:07
悩める人6 

早く病院に連れていたほうがいいです。
実際にそういった症状がみられていて旦那さんも分かるほどなのであれば迷う必要ないですよ。

No.7 15/11/08 12:27
お礼

>> 2 義理のお姉さんの承諾はなくても内科のお医者様でも良いので受診させましょう。 多分、鬱病か認知症の始まりかもしれません。良いお薬もあるの… ありがとうございます。
もう1つの問題は姑自身も受診を拒否していることです。
毎月一度は内科に行っているのですが、そのときには、家にいるときのような言動はなく穏やかなようで高脂血症以外は問題ないと言われています。
やはり医師に説明をして診てもらわなければいけないのでしょうか。
義姉が家に来たときにもやはり目立った問題はなく、良いときと悪いときの波があるようです。
夫もその点でまだ迷いがあるようです。

No.8 15/11/08 17:07
専業主婦さん8 

介護職をしてます、早期に診察を受けられた方が良いと思います。
義母さんが受診するのではなく、主さんか旦那さんの体調が悪いことにして、義母さんに付き添いとしてきてもらうようにしたら病院に行けませんか?
受付でメモを渡すか事情を話せばわかってもらえます。
うちの入所者さんも検診を嫌がります、私が病気のフリして付いてきてもらいます。
ついでに診てもらうように質問したり診察します。
早めに診察したら認知症の進行は遅らせることが可能です。

No.9 15/11/08 19:01
通行人9 

旦那の親がそうです。
幼稚な絵を書いたり人に八つ当たりしたり、無関係な人のせいにしたり。
私は耐えられなかった。
健康を害して私は実家に帰りました。

No.10 15/11/08 19:19
通行人10 

主は義母と法律上は他人ですから面倒を見る義務は無い。面倒を見る義務ある実子の義姉に義母を引き取れって言ってやりましょう。

No.11 15/11/09 16:06
お礼

皆様ありがとうございました。
口を出すのなら義姉に介護してもらいたいです。けど、これまで肝心なときには仕事が忙しいと行って実家には来なくなったり連絡もとれなくなってしまいます。
正直、姑と私の関係は良好ではありません。ですが、長男嫁、同居している限りは覚悟はしなければならないかなと思っています。
とにかく、診察してもらわなければ始まりません。みなさんの意見を参考に考えたいと思います。

No.12 15/11/10 03:15
通行人12 ( ♀ )

1抜けたで旦那様に丸投げしておきなさい。スレ主は他人ですよ。

No.13 15/11/11 12:33
通行人13 

私も早く受診させた方がいいと思います。いつもかかっている内科の先生から薦めて貰うといいですよ。65歳を過ぎたらみんな一度は見てもらっていますよ、などど言って貰うといいと思います。多分、家族は本人が受診を抵抗するかも知れない心療内科などに連れていくのが面倒だからうやむやにしているのだと思います。結局はスレ主が全てをしょい込むことになるのですから、症状が軽いうちに対応するのが自分のためですよ。義母が交通事故などに遭ったりしたら、もっと早く連れて行けばよかったのに、とか一緒にいて気がつかなかったのか、とかあなたが責められますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧