後輩と約束のことでギクシャクしている

回答4 + お礼0 HIT数 692 あ+ あ-

サラリーマンさん
15/11/08 04:02(更新日時)

20代後半の男です。
7個下の同性の後輩とギクシャクしてしまいました。
お互い仲良く話したりはしていて、何度かご飯したくらいはあります。

後輩がかなり前に話の流れでスイミングに一緒に行こうと言った話を覚えていて、1か月強ほど前からその話を思い出し、行こうと言っていて、自分はあまり行きたいとは思っていなかったのですが、誘ってくれているし、仲良くなりたいと思い、2週間ほど前にいつでもいけるよと連絡しました。
それなのにスイミングについて話すでもなく、予定を詰めるでもなく、今日ふいに明日いきませんかといわれました。

実は今週、いつになっても連絡が来ないから、昔の話を覚えていたくせに、こっちがOKだしても何も言ってこないなんてなんなんだとイライラしていて、ちょうど体調も悪く、後輩にそっけなくしていたんです。

そしたら後輩がいじけて「いつも気を使ってるのに、拒絶するならわかりました。もういいです」
と言われてしまい、それじゃあということでこちらも「スイミングOKしてから2週間たつのに何もいってこないからイライラしてたんだよ」と返すと「やっぱりそれだったんですか・・・・俺にも心の準備があるじゃないですか」と言われてー、こっちも大人げなかったのでごめんと謝りました。
そのご後輩から「じゃスイミングはなしにしますか?」と聞かれて「体調悪いから明日はとりあえずなし」っていってその話はそこで終わりにしました。

その後は言ってすっきりしたので少しぎこちないですが、普段通りに会話して帰宅しました。

今後、後輩とはどうやってかかわっていけばいいでしょうか?
自分も何も言わずにイライラしていたのは悪いですが、後輩もスイミングの件と察することができたなら、予定を詰めることができたでしょうに、心の準備かとかいうのは本当に行く気があるのか疑問になりました。
後輩と仲よくしたいと思っていただけに残念です。自分が期待しすぎたのでしょうか?


今後は仕事では仲良くするが、無理してプライベートを充実させようと思わず、スイミングも相手が言い出すまで触れずに、毎日を仲よく過ごせるように集中して過ごすべきですか?

No.2272593 15/11/07 23:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/11/07 23:28
通行人1 

自分から振れば良かったのでは?
相手の期待しすぎは上手くいきません。
そう感じたのであれば自分から行動すればいいと思います。

No.2 15/11/08 00:27
通行人2 

そういう振り回してくる人に関してはちゃんと付き合おうとしなくていいと思いますよ
こっちにも都合あるんだよって冗談っぽく言ってみては?

No.3 15/11/08 00:42
お助け人3 

あんまり真面目に聞かないで適当に聞いておくぐらいで丁度いい人なのかもしれませんね。
今後は浅く付き合っていけばいいのでは?

No.4 15/11/08 04:02
通行人4 

自分で誘っておいて、その後輩さんの心の準備って何!?

なんか女性との会話みたい(^^;

後輩さん、主さんに気がある系、とか!?

気になるなら主さんから振ればいいし、気乗りしないならスイミングは止めておけば?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧