注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

友達ってなんですか?

回答9 + お礼0 HIT数 795 あ+ あ-

悩める人
15/11/17 02:10(更新日時)

私の母親は少し太り気味で高校生の時、私の親に似ている先生がおり、友達に馬鹿にされ毎回授業中にみんなでクスクスしているのがわかりました
私はとても傷つきました
しかしその時は強く言うとマザコンと言われるのが嫌で一緒に笑ってしまいました

高校を卒業し、22歳で結婚をして親元を離れてから親のありがたみを知り高校時代に一緒になって笑ってしまったことに対してなぜ自分は馬鹿にしないでと言えなかったのかと悔いました

しばらくたって高校時代のみんなで集まり、その時に高校時代の先生の話になり、また私の親のことを馬鹿にされたときに
『親のこと馬鹿にしないで』と怒ってしまいました
友達には『昔は一緒に笑ってたくせにマザコン〜』と笑われました
私は何も言わず途中で帰ってしまいました

その日のSNSにはみんなの写メと楽しかったなどと書いている文の最後に、
いじられキャラのくせにノリ悪い奴とかつまらないよね〜(笑)
あいつが結婚できたとか奇跡すぎ(笑)
と書いてありました

たぶん私のことです

それ以来友達と呼べる人がいません
深く仲良くなるのが怖いです…

友達ってなんですか…?
いじられキャラは我慢し続けるしかないんですか……

タグ

No.2273525 15/11/10 22:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/11/10 22:23
お姉さん1 ( ♀ )

最近は、そういうネットいじめとかあるから嫌ですよね

あなたが見るかも知れないことがわかっていて、書いているんだろうし。

ただ、中座は大人げなかったし、怒るにしても、言い方もありますよね。

学校の時の友達は、失礼ですが、人的クオリティ(質)が悪いようですから、もう疎遠でいいんじゃないでしょうか。

個人的には
悩みを相談できる相手が友達ですね

私は器用ではないため、友達はそう多くはないですが、親友がいて、家族が続けて亡くなった時、「○○子なら大丈夫だからね」と言ってくれ、励みになりました。

でも 女は立場がいろいろと変わっていき過ぎますから、関係を継続させるのは、なかなか難しいことだと思います。

No.2 15/11/10 22:57
通行人2 ( ♀ )

いじられじゃなく、いじめですよね。
そろそろ友達も選んで付き合いましょう。
しかしその友人とやら根性悪いやつですね。

No.3 15/11/10 23:23
通行人3 

そんなの友達じゃないよ。
関わるのやめて 焦らず自分に合う人と いつか巡り合えると信じて 自分を信じて過ごしたらいいと思います。

No.4 15/11/10 23:48
働く主婦さん4 

悩める人さん
ホント嫌な思いしましたね。
基本家族の悪口を言われて怒らない人って居ませんよ。
人の心があるならなかなか言えないですよ。
いいんです!!そういう心無い事をへっちゃらで言う人はほかっておけば。
必ず!!自分に帰ってきます!!
姿・形を変えて。
絶対に!!
そんな人の言う事で悩む時間も、もう勿体無いので!

No.5 15/11/11 00:29
通行人5 

我慢する必要なんてないです。
高校時代は自分を守る為に一緒に笑ってしまってたんだと思います。
学校という狭い世界で皆と上手くやっていくにはそうするしかなかったのだと思います。なのでその時の後悔は必要ありませんよ。

卒業した今、人間関係を選べる歳になり、自分の為にならない関係は削ぎ落として行けばいいと思います。
イジッた相手が楽しんでるか嫌がってるかも分からないなんて友達でも何でもないと思います。
そんなしょうもない人間関係、やめちゃえ。悩む時間が勿体無い。

本当の友達は一人二人いれば充分じゃないでしょうか。

No.6 15/11/11 09:22
まこ ( 20代 ♀ lLfPCd )

酷いですね!それは傷ついたと思います。もちろん途中で怒ってる帰ってしまったことは確かに少し大人気ないかもしれませんが、あなたは悪くないです。悪いのはその友達です。正直そういう人は友達ではありません。誰かをいじって楽しみたいんでしょうね。でも世の中もっといい人はたくさんいますよ。同時に変な人もいますが。主さんに合うお友達が必ず出てくると思いますよ。なかなか心の傷はきえませんが、きっとまたいいお友達に巡り会えると思いますよ。

No.7 15/11/11 13:41
悩める人7 

そういう人なんだな、と思ってブロック
「そういう人だと思わなかった、ごめんね」

と一言残して

関わってる人も全員ブロック。で鍵つけます。中学生気分が抜けてないんでしょう。お互い大人になったのにね♪
であとはさらに自分磨きします。あなたは悪くないと思いますよ、やめようと変わったんですから。
ブロックが嫌なら非表示。


まだ友達でいたいなら、今まで嫌だったってコメントしてみては?

No.8 15/11/11 14:06
通行人8 

いじられて嫌ならいじられキャラになんてなっちゃ駄目だよ。
これからも今回のように嫌なことは嫌だとはっきり言うこと。
それで離れていくならそれまでだよ。
他に友達がいないからってそんな所に依存
してちゃいけないよ。
友達はこれからまた探せばいいんだから。
そこから抜け出せたことは喜ばしいことなんだって思った方がいいよ。
思いやりのない人間とつるんでたっていずれトラブルに巻き込まれるし、そんな所にしがみついていたっていいことなんてないからね。
自分の生活を楽しんで充実させれば気にならなくなるはず、大丈夫だよ。


No.9 15/11/17 02:10
通行人3 

初心者で わからないかもしれませんが 悩み相談したのなら お礼レスしたほうがいいと思いますよ。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧