注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け

生理の経血量で

回答4 + お礼4 HIT数 3205 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
15/11/14 22:01(更新日時)

毎月、生理の経血が極端に少なくなったので、婦人科に受診しました。医師から「少ないのはなんの問題もない」と言われて、検査をする気配がないので、「基礎体温は二層に分かれてますが、生理が始まると二日目でも経血が少ないので、心配だから血液検査してほしい。髪の毛も脱毛が激しいので調べてください」と頼んでもしてくれませんでした。他の病院に転移したいと思いますが、他の病院でも同じ事を言われる可能性はありますか?生理の量が少ないだけでは医者はそこまでしっかり診てくれないのでしょうか?

タグ

No.2274613 15/11/14 20:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 15/11/14 21:18
お礼

>> 1 いつもありがとうございます。お世話になっております。前にも相談した者です。今日、午前中に子宮ガン検査をしたついでに、医師に相談しました。年齢も年齢なので量が減るのは仕方ないのですが、少しの可能性があるのなら将来妊娠もしたいと思ってます。去年も同じように経血量が少ないので、同じ婦人科でその時は血液検査してくれて、基準値でしたが今年も血液検査してくれと頼んでもしてくれませんでした😭

No.4 15/11/14 21:35
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。将来妊娠は希望しておりますが、最近離婚したばかりでパートナーが居ません。そのような場合でも不妊外来へ受診しても大丈夫でしょうか?

No.6 15/11/14 21:50
お礼

>> 5 ありがとうございます。実は結婚して28歳の時に、不妊外来に受診したことがありました。その頃、いろんな検査をして、特に問題はなかったのですが、治療のストレスで止めてしまいました。また再度同じ不妊外来へ連絡してみようと思います。

No.8 15/11/14 22:01
お礼

>> 7 ありがとうございます。不妊外来か他の婦人科かで今迷ってます。頭頂部からの脱毛も酷くなって、皮膚科にも行き、甲状腺の検査もしましたが、異常は見られませんでした。月経量の減少や脱毛はホルモンだと思ってます。良い病院選びがなかなか大変です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧