注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

常識がなさすぎて辞めたいです

回答9 + お礼4 HIT数 2442 あ+ あ-

通行人
15/11/17 05:33(更新日時)

従業員の常識はずれに呆れて仕事が嫌になりました。
先日本社に各店舗のクレームが大量に来ました。その内容を聞いて唖然としました!
詳しくは書けませんが、お客様に対しての暴言
それで言った本人はクビ、店長は対応しないで辞めてしまったり、従業員の服装のだらしなさ、常識はずれな髪の色など。
いい加減過ぎたり、従業員が常識はずれ過ぎますよね?ほとんど接客態度、外見とかです。他にもありますが、遅刻が当たり前になってたりです。。責任者は指導しません!明らかにおかしいですよね?

タグ

No.2274850 15/11/15 16:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/15 17:44
通行人1 

上司がいい加減だと
入社してくる従業員も態度が悪くなるものです。

このまま改善が見込めない会社だといずれは傾くことになりますから
今のうちに転職活動をしたほうが良いかもしれません。

No.2 15/11/15 17:50
OLさん2 

上が注意しないし、ある意味容認?放棄?しているような職場は
生き残っていけないと思う。
次に使おうと思わないもん。主さんも同類って思われちゃうから辞めましょう

No.3 15/11/15 19:34
通行人3 

おかしいなんてもんじゃありませんよ。 店長選びが間違ってる。 離れた客は帰って来ませんよ。 会社はどんな対応策を出しているのですか?

No.4 15/11/15 22:12
お礼

皆様ありがとうございます。
すぐにやめます!接客業長くやってますが、店長が明らかにおかしい、何回も30回位注意するよう言っても対応しない。会社事態店員の態度、従業員の服装などのクレームばかりです。店長は腰パンです。終わってますよね!従業員はヤル気ない、勤務態度悪い!(。>д<)

No.5 15/11/16 09:23
通行人5 

30回も注意のやり取りがある段階で、

もう明らかに異常な状態ですから、

辞める判断はきっと間違いじゃないと思います。

なんでそんな人間が責任者になれるのか、そもそも謎です。

No.6 15/11/16 11:35
お礼

>> 5 ありがとうございます!大事な
事から逃げ出してるし、明らかに仕事さぼって勤務時間稼いだり、会社事態店員のクレームがお偉いさん方に通った時にクレームも改善しようとせずにスルー!
そしてこの店長腰パンでだらしないです。

No.7 15/11/16 11:51
通行人7 ( 20代 ♀ )

店長は自覚の問題。
従業員も自覚と店長に問題。

店長が全て悪いわけではなく、上部に(会社)がたるんでるからクレームも多ければ、従業員のスキルも上がらない。
管理部やエリアマネージャー等の監視問題も大きいと思いますよ。
エリアマネージャーの前ではしっかりした態度でも、見てないところでだらける。
そんな店長=社員なんて沢山いらっしゃいます。

全店舗の店長が悪いわけではなく、各店舗のモラルが欠けてる事と会社の対応が不真面目なように思えます。

従業員も、髪型や服装にだらしないのも、マニュアルがまずあるのか。無いなら作るしかない。
あっても気にせず仕事するなら、上部に報告するほかない。改善とはそうゆうことだ。
文句ならなとでも言えます。文句を言ったところで何も変わらない。
店長がそのような人だと分かってるなら上に報告するのが当たり前。

No.8 15/11/16 11:54
通行人8 

本社の対応はどうなのでしょう。
通常は誰かを配属して管理するなり問題の人間を異動にしたり辞めさせたり、それなりの処置を行うはずですけど。

No.9 15/11/16 12:22
通行人9 

私も似たような所でパートしてました。
店長が高校卒業したての18歳、大学生とフリーターで回してるお店でした。
遅刻してくるのは当たり前、タイムカードごまかすのも当たり前、サボるの当たり前なお店でした。
店長が一番若かったのでみんなの言いなり、というより本人も仕事しないで寝てましたね。
3か月で辞めました。
世の中には信じられない職場があるものです。

No.10 15/11/16 16:24
お礼

皆様ありがとうございます!
まず、会社では服装、髪の毛の色全く決まってません。物事があまりはっきり決まってない会社ですね。
上層部も会議してこのような従業員がいる

って事で文書で回って来ただけですね!





店の契約打ちきりまで出てたので動いたんだと思います。確かに文句言ってもきりがありませんね!
このような会社だから、クビレベルの従業員を平気で採用したりするんだなって思いました。
ある意味ブラックですよね!

No.11 15/11/16 16:36
お礼

すみません続きです。本社も問題がある従業員しませんね。何も言って来ませんですね!
先行きが見込めない会社で勤めるのは疲れます!早く辞める日になって欲しいですね。
件の店長お客様がいる目の前で膝に片足欠けて座って電話してる。完全におわてます。

No.12 15/11/17 04:24
通行人12 ( ♀ )

てか、主のポジションが把握できない。

本社勤務?


店舗情報にやたら詳しいけど、店舗を見回る偉いポストの方なのかな?


店長が腰パンなところから、元気な飲食店系かな?と思ったけど、主のポジションが想像出来ない。


読解力の問題かも😃


主が社長にならなきゃその会社は変わらないよ。


主は、クレーム処理担当なのかな…?


わたしが主の立場なら、えらい会社に就職してまったな(汗)ぐらいで何とも思わないけど。


上が注意し改善しようとしないんだから、一従業員の力では何ともならんよ。


主はこのブラック企業?をどうしたい訳?


愚痴なのかな…?


No.13 15/11/17 05:33
通行人13 

働くぶんには楽そうでいいんじゃないですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧