県別格付けランキング

回答22 + お礼20 HIT数 2075 あ+ あ-

学生さん
15/11/19 01:29(更新日時)

鳥取出身の茨城育ちだが。。。
取り柄ないとか言うな!!

タグ

No.2275496 15/11/17 18:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/17 18:36
通行人1 

そんなこと言われたら、日本の秘境とかジャングルとか言われている群馬県はどうなるの?
嫌だなぁ。

サバイバル仕様で群馬に来なくたって大丈夫だよ。
「安心してください、ちゃんと帰してあげますから!」(^^;

No.2 15/11/17 18:39
お礼

>> 1 群馬は、伊香保だのなんだの、あるから、格付け的には茨城より上。。。でも、こっちには海あるもんね!へへ〜〜んだっ!ヌーディストビーチ!…安心して下さい、履いてますから!!笑

No.3 15/11/17 18:42
オセロット(山猫) ( 20代 ♂ mWPzw )

そんなら大阪は、どうなるのいつもバカの一つ覚えのごとく大阪は、大阪人はって叩いてる奴らがいますけど

No.4 15/11/17 18:44
お礼

>> 3 いいじゃないか、叩かれるだけ!!こちとら、話題にすら上がらないっつーに!!贅沢な悩みだ、そりゃ!!

No.5 15/11/17 18:52
通行人5 

おいおい、埼玉の取り柄のなさをなめるなよ

No.6 15/11/17 18:54
お礼

>> 5 アニキ!!
舐めてました!!
っていうか、存在すら忘れてました!!笑

No.7 15/11/17 19:05
オセロット(山猫) ( 20代 ♂ mWPzw )

市の数は日本一なんでしょ 埼玉は
平地も多いし
まぁスネ夫ってイメージがあるけども
東京がジャイアンで

No.8 15/11/17 19:05
通行人8 

い・ば・ら・きぃ~のこしひかり!ってCM、すごい好きだった。
いばらぎちゃうねん、いばらきやねんって、アピールしてて。
私は奈良出身です。大阪のベットタウンやないっちゅーねん。

No.9 15/11/17 19:10
お礼

>> 7 市の数は日本一なんでしょ 埼玉は 平地も多いし まぁスネ夫ってイメージがあるけども 東京がジャイアンで 埼玉はスーパーアリーナがあるからな、茨城とて、油断は出来ん!・・・って、既に上から目線ですたい!!笑

No.10 15/11/17 19:11
お礼

>> 8 い・ば・ら・きぃ~のこしひかり!ってCM、すごい好きだった。 いばらぎちゃうねん、いばらきやねんって、アピールしてて。 私は奈良出身です… 良く茨城がいばらきなのか、いばらぎ、なのか茨城人は拘るという話を聞くが、ワタクシこだわりのない茨城人ネ。未だにどっちが正しいか、良く分からん

No.11 15/11/17 19:18
通行人1 

>>2
うわ~、やられた。(>_<)

ヌーディストビーチと来りゃ、こっちは混浴温泉だぁ!
「喜んでください、スッポンポンですから」(^^;

No.12 15/11/17 19:20
お礼

>> 11 ブッ!(鼻血)

No.13 15/11/17 19:21
オセロット(山猫) ( 20代 ♂ mWPzw )

茨城はいばらき
だけど宮城があるから つい、いばらぎって、読んじゃうんだろうね
ところで主さん ごめんなさいね 何回もスレしちゃって

No.14 15/11/17 19:23
お礼

>> 13 そのうちあなたを、いばらき親善大使に任命しますぞ!
アハハ、嘘で〜す!
いえいえ、楽しいトークをありがとうございます!

No.15 15/11/17 19:24
通行人1 

なんだ、まだまだだな。( ̄▽ ̄)

ほれ、ティッシュ。

No.16 15/11/17 19:26
お礼

>> 15 鳥取生まれの茨城育ちには、シゲキが強すぎるっす!近場のハワイアンセンターですら、刺激的なのに笑

No.17 15/11/17 21:12
おばかさん17 ( ♀ )

佐賀という県があることをご存知ですか。

No.18 15/11/17 22:14
通行人18 

岐阜県のことも忘れないでください

No.19 15/11/17 23:04
通行人19 

島根じゃなくて良かったね。

No.20 15/11/17 23:39
通行人20 

>>16
ハワイアンセンター!
なんだか聞き覚えのあるなつかしい名前(笑)
あっ、はわい出身です(゜ロ゜)笑

No.21 15/11/18 00:18
通行人21 ( ♀ )

取り柄と出身地は違う気がします!
島育ちとかだと違うかもだけど。

No.22 15/11/18 01:32
通行人22 

茨城生まれ茨城育ち。

魅力もなければ肌も悪いって…茨城になんの恨みがあるんだー!

No.23 15/11/18 05:47
お礼

>> 17 佐賀という県があることをご存知ですか。 松雪泰子!はなわ!
・・・しか知らん。
ごっちゃんです!

No.24 15/11/18 05:49
お礼

>> 18 岐阜県のことも忘れないでください おー、あの尖ったナイフのような県か!?尖りすぎて、人様をきづつけるなよ!
浅はかな知識で申し訳ないが、兼六園って、岐阜ですか??

No.25 15/11/18 05:50
お礼

>> 19 島根じゃなくて良かったね。 島根と鳥取は、兄弟みたいなもんだろ!こないだ、出雲大社行ったぞ!!感想は・・・フツーだった!!

No.26 15/11/18 05:51
お礼

>> 20 >>16 ハワイアンセンター! なんだか聞き覚えのあるなつかしい名前(笑) あっ、はわい出身です(゜ロ゜)笑 鳥取にもハワイあるの知ってました?鳥取あるあるです!

No.27 15/11/18 05:52
お礼

>> 21 取り柄と出身地は違う気がします! 島育ちとかだと違うかもだけど。 イエス、アイドゥー!!

No.28 15/11/18 05:53
お礼

>> 22 茨城生まれ茨城育ち。 魅力もなければ肌も悪いって…茨城になんの恨みがあるんだー! す、すまん、恨みはないっす!
時に栃木と茨城が仲悪いってのはマジなの??

No.29 15/11/18 06:46
通行人29 

こういう事を気にすること自体がカッペって気づけよw

No.30 15/11/18 06:49
お礼

>> 29 カッパ?
何のことやら。。
これだから、カッペは

No.31 15/11/18 09:20
通行人18 

ほらね、場所もあやふや(笑)

主さんが言っているのは石川県

No.32 15/11/18 10:39
通行人19 

兼六園は金沢じゃない?
岐阜で有名なのは金津園だったかな。
アワ浴場がいっぱいあって気持ち良いところ。

鳥取の羽合なんて誰も知らないよ。
地域限定の親父ギャグ。

No.33 15/11/18 13:32
お礼

>> 32 そーだっちゃわいや!

No.34 15/11/18 16:03
通行人20 

>>26
実家がその鳥取県のはわいなんだけど(笑)

No.35 15/11/18 23:41
通行人35 ( ♂ )

竹島抱える県ですね、島根と鳥取区別つかない

No.36 15/11/18 23:43
通行人36 

神奈川県ですけど、特にどこの県に対しても対抗意識はありません。

No.37 15/11/19 00:08
通行人20 

鳥取は竹島かかえてないです(笑)

よく言われてますね。
鳥取と島根どっちがどっちかかわからないって発言。

No.38 15/11/19 01:08
お礼

>> 34 >>26 実家がその鳥取県のはわいなんだけど(笑) マジ!ハワイアンじゃん

No.39 15/11/19 01:08
お礼

>> 35 竹島抱える県ですね、島根と鳥取区別つかない まあ似たようなもんすよ!

No.40 15/11/19 01:10
お礼

>> 36 神奈川県ですけど、特にどこの県に対しても対抗意識はありません。 ちっ、実は神戸に対抗意識あるだろがい!!港なら茨城にだって、大洗港あっかんな!100ドルの夜景だわ!

No.41 15/11/19 01:12
お礼

>> 37 鳥取は竹島かかえてないです(笑) よく言われてますね。 鳥取と島根どっちがどっちかかわからないって発言。 そうそう、竹島は島根で、因幡の白ウサギは鳥取よ!トリンドル!

No.42 15/11/19 01:29
通行人20 

>>38
ハワイアン(笑)最初からちゃんと、はわい出身っていいましたよ(笑)

はわいは役場とか行けばみんなアロハシャツですよね♪
冬はどうだか忘れた♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧