最近も投稿致しました。読みにくいと思います。

回答6 + お礼4 HIT数 999 あ+ あ-

悩める人
15/12/03 16:38(更新日時)

最近父親の事で投稿したの者で
25歳の女です。ADHDです。
読みずらくて長いと思います。

私は怒ったり感情が収まらなくなると自分の事を引っかいたり殴ったりしてしまいます。
父親が暴力的なので私はこの人と同じになりたくないと思い、心療内科やカウンセリングなどに通っています。

そんな私に三年以上付き合ってる彼氏がいます。
共依存の関係になってしまいました。

一緒に居て楽しい時は楽しいのですが、喧嘩をすると警察が何回か駆けつけたことがあるくらいの喧嘩をしてしまいます。

彼氏に何回も殴られた事があります。私もやり返したり立ち向かうんですが勝てません…この時私が選んでしまう男性は父親の様な男性なんだなとショックを受けました。なら別れろよ。
って話なのですが依存してしまって、1人になるのが怖い、不安が一気に沢山押し寄せてきてまた。
一人で奇声を発しながら泣きわめいたりしてしまいます。頭おかしいですね。
そんな自分を治したくてカウンセリングや病院にも通い、彼氏も変わりたいと気持ちがあったので彼にも付いてきてもらい2人で通って段々関係が良くなって来たのです。

ですが長くは続きません。一緒に居ても彼氏として好きという気持ちは無いのに何故かこの人と一緒に居なきゃ死んじゃうとまで考えてしまいます。

彼氏は借金があり、沢山働いて返してってるんだから何も言うな。お前のためにやってる。君が父親から離れたいと言うから俺は関係ないのに俺ばっか頑張ってると言います。俺に自由をくれ。

私に縛られて可哀想で別れて上げたいのに別れられません。でも別れてあげたくて

そっちが別れたいならはっきり言って!中途半端だとまた連絡取りたくなっちゃうし死にたい気持ちになる!っと重い発言をしたら
俺は別れたいとは言ってない。そっちが勝手に言ってるんでしょう?だったら俺の知らないとこで死んで。中途半端でごめんね。死ぬの俺のせいにしないでね。っと終わりました。

その後ずっと泣いてた私の部屋に父親が来て、お前頭おかしい。とそれだけ言いって去って行きました。

頭がおかしい自覚もあります。その時の感情の勢いで本当に死んでやろうと思いましたけど、そこまでの根性はありませんでした。

私は変わりたい変わりたいと言って何も成長出来ていませんでした。
構ってちゃんの甘えてるクズですね。悲劇のヒロインぶってて自分でも嫌いです。こんな話聞いてくれる人が1人でも居たら助かります。分かりにくい文ですみませんでした。

No.2280141 15/12/03 03:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/03 03:41
悩める人1 

共倒れしちゃいます、このままだったら。思い切って離れてください(>_<)そうしないと仮にお子さんが出来た場合、主さんと同じ気持ちを味あわせながらその子も生きていくことになる。彼と離れても大丈夫。他の人を知ってみて。別の幸せがあるって知ることも大切。本当に。

No.2 15/12/03 03:44
AYU ( ♀ DfkPCd )




DVも治らないし
依存もなかなか直りませんよね。

私も男性に依存しやすくて
別れたりしたら、孤独感で死にたくもなるし
頭がおかしくなって耐えられなくなります。

私でよければ聞きますよ!!
同じ気持ちの者同士助けあいましょう

No.3 15/12/03 04:06
通行人3 

お互いの為にも別れましょう!

主みたいタイプは歳が離れた
穏やかな人だと思う!

No.4 15/12/03 04:46
通行人4 

このスレだけしか読んでないのですが今回は貴女がADHDという事は抜きにして私なりの意見ですが答えて見ます。

私はまず貴女がこうなった原因は自分で分かってる様に貴女の父親が元凶だと思います。父親が暴力的な事もあったでしょうが貴女が泣いてる部屋にまでわざわざ来て貴女に「お前は頭がおかしい」って。これだけでも貴女が今まで精神的にも父親から苛まれていた事が分かります。

私も母親だけで育ちましたが貴女の父親の様な親でした。
だから貴女の気持ち少し分かります。私はそれゆえ強迫観念症になり未だに自分と闘ってます。

私は貴女の彼氏はこのスレ文読む限りは普通の男に感じます。貴女と彼は結婚してる訳ではありませんから彼にいくら借金があろうと彼自身が働いて返してるのですから彼氏は何の問題もない様に思えます。

素人の馬鹿の私の意見ですが今の貴女は今後どんな彼氏が出来ても同じだと思います。

貴女が精神的な病気というのも分かります。けれど世間は貴女を可哀想と思っても何とかしてくれる訳ではありません。

レス文見たら貴女は自分の事を客観的に良く理解してます。賢い方です。彼氏も貴女と別れるとは言ってないのでしょう?

彼氏がそんな酷い事を言ったのは喧嘩の行き過ぎで売り言葉に買い言葉で言ったんだと思います。

貴女は色々ある女性だとしても貴女の事をやはり好きなのではと思います。人間ですから彼氏にも悪い所はあるでしょう。

私は精神科や治療については分かりませんが悔しくないですか?
せっかく女に生まれて好きな人もいて人生に一度しかない若い一番良い時を父親のトラウマで台無しにするなんて…。

父親と離れて治療する方向が一番良いのですが貴女にも金銭的、仕事面でも事情があると思います。

私は何とか今のトラウマから打ち勝ち貴女に女性の幸せを掴んで欲しいです。

その為には出来るとこから自分に甘え過ぎず、頼るとこは人に頼り、相手を見極める力を持って欲しいと思いました。

偉そうで本当にすいませんでした。
m(_ _)m

No.5 15/12/03 11:30
とよぞう ( 30代 ♀ JmiNCd )

私は執着が酷くて、自分で嫌になります。

主さんは、病院に行ったりして努力されてるんですね。

心の傷って難しいですよね。

No.6 15/12/03 14:13
お礼

>> 1 共倒れしちゃいます、このままだったら。思い切って離れてください(>_<)そうしないと仮にお子さんが出来た場合、主さんと同じ気持ち… 回答ありがとうございます。

そうですよね。自分の世界が狭いなと
思います。彼に前のめりになってしまい、周りが見えていないですよね。もっと他の人を知る努力してみようと思います!ありがとうございます。

No.7 15/12/03 14:20
お礼

>> 2 DVも治らないし 依存もなかなか直りませんよね。 私も男性に依存しやすくて 別れたりしたら、孤独感で死にたくもなるし … 回答ありがとうございます。
DVは治らないと、カウンセリングの先生にも言われました。

依存も厳しいですよね。一種の麻薬みたいな感じでやめたいのに止められないを繰り返します。
同じ思いをして、お話し出来る人がいて救われます。一人だとずっと悩んで…

お話し聞いてくれる人が居るだけ嬉しくて泣いてしまいました。ありがとうございます。

No.8 15/12/03 15:21
お礼

>> 4 このスレだけしか読んでないのですが今回は貴女がADHDという事は抜きにして私なりの意見ですが答えて見ます。 私はまず貴女がこうなった原… 回答ありがとうございます。

分かりずらい文を読み取ってくれてありがとうございます。
その通りだと思います。とても悔しいです。
変わりたい変わりたいと思って、頑張ってやってた事がまた感情に任せて行動してしまい、また駄目だったと繰り返してしまう自分を変えていきたいです。
普段頭ではわかってる事が、父親や彼の事になると急に分からなくなったりするのが辛くて、こんな思いしたくありません。

父親と離れて新しい環境で治して行きたいと思い、来月辺りには家を出ようと考えています。

こんなに親身にお話し聞いてもらって、ありがとうございます。自分に甘えすぎず相手を見極める力もこれから付けていきたいです。
すぐに変われるかと、言ったら不安ですが話を聞いてくれる人が居るだけで頑張ろうと思えました。

No.9 15/12/03 15:34
お礼

>> 5 私は執着が酷くて、自分で嫌になります。 主さんは、病院に行ったりして努力されてるんですね。 心の傷って難しいですよね。 回答ありがとうございます。

私も凄い執着してしまいます。
自分でも別人格なんじゃ無いかと思うくらいです。

おかしくなっていく自分が自分でも怖くて、変われるなら変わりたいと思い通院し始めました。処方されてる薬に頼ってしまうとこもあるので良いかはわかりませんが…。

お話し聞いてくれてありがとうございます。
こんな私でもお話し聞けるのでお互い溜め込まないように頑張りましょう。

No.10 15/12/03 16:38
ひな ( 40代 ♂ nuHICd )

特別おかしいとは思いません。そうした気持ち、感情は人間にあるとは思います。
貴方は、矛盾のなかで関係を続けていこうとしてる様にも見えるし、自分でご自身に嘘をついているような、無理をしているような感じにも見えます。
うまくいえないけど、貴方が真に欲していることと、実際にする行為(又は、させている行為)との間に違和感を感じるんです。簡単に言えば「自身の真の欲求に素直に従ってない」という感じ?。

彼氏は彼氏で、暴力を含めた自分のしていることが「貴方のためしてる」と貴方のせいにしているくせに、「死にたくなるのは俺のせいにするな」と、これまた微妙な、やはり矛盾を孕んだなかに身をおいてる気がする。
互いにわざと(または無意識に)そういう雰囲気を作り身をおいて、ぶつかって発散して満足してる?ような感じがする。

多分、貴方の心の凹凸はお父さんの凸凹によって形成され、彼氏の凸凹とも合ってしまったのかもね。貴方も彼氏も、辛いけどお互い楽なんでしょうね、それが。
共依存って苦しいけど互いに悩みは尽きないけど身を任せればいいから楽でしょう。
お父さんはいま、それを客観的に見ていれるからその関係の歪さ「おかしさ」に気がついたのかもね。
貴方も(暴力を受ける事を含めた)楽なほうに流されれば、結局は自然に、成るようにしか成らないでしょう。
貴方が望む「楽な世界」…でも客観的に見たら「おかしい」世界。どちらが真の世界なのかな。
それを知るためには、その世界(あなたが関わるあらゆる関係)から一辺完全に抜け出して離れてみて、時間をおいてから、落ち着いて客観的にその世界を見てみたら(または振り返り、考えてみたら)いいと思います。

本当は貴方はわかっていると思います。本当はそこから抜け出すことは可能なんですよね?。覚悟きめて腰をあげ、素直な気持ちで壁を突き破り…いやじつは壁ではなく階段かな…そして向こうへ行くため扉を開いて、どんどん開いて、新しい道に向かって行動するだけなんです。
貴方はおかしいんじゃなく、抜け出すのが面倒臭いだけなのかもね。いちどスッキリ清算しなきゃならないから。
でも清算してから空っぽにしてから次に動けば、あとはもうやるしかない。扉が見えてくる。沢山の扉(可能性)が。あとは開けばいいだけ。

新しいことは分からないことだらけだけど、ワクワクしてきっと楽しいですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧