注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

バツイチ子ありの男性について 辞めたほうがいいか 至急

回答7 + お礼0 HIT数 530 あ+ あ-

通行人
15/12/19 10:54(更新日時)


バツイチ子ありの
男性と付き合って
結婚することについて
辞めたほうがいいですか

早く結論を出さなければなりません

No.2284998 15/12/19 08:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/12/19 08:25
通行人1 

相手の性格や経済状況、離婚の原因や
親戚関係など詳しい情報が不足していると感じました。
もし相手についてまだよく知らないのなら止しましょう。

No.2 15/12/19 08:28
通行人2 ( ♀ )

早く決めなければいけないくらいなら、止めておきましょう。

No.3 15/12/19 09:04
通行人3 

結論を急ぐような状態なのでしたら、辞めた方がいいと思いますよ
そんな大事なこと急いで決めるものじゃないですし、絶対あとで後悔しそうです

No.4 15/12/19 09:09
通行人4 

どうしようどうしようと悩むくらいなら止めたほうがいいと思います。子供がいるのであれば苦労すると思いますよ。ただのバツイチだったらまだマシだけど。

No.5 15/12/19 09:23
お姉さん5 

子供を引き取らないのなら考えなくもないけど、引き取って育てるならムリ。

No.6 15/12/19 10:46
通行人6 

異母兄弟だから、将来の遺産で分割しなければいけない。
子供を育てる気概がなければ、止めておこう。

No.7 15/12/19 10:54
通行人7 ( ♀ )

お付き合いしている今の状況がどんなものなのか一切情報なしでこういうスレ立てられても、レス者は的確なアドバイスできませんよ。
ただ言えることは、そんなふうに迷ってるなら止めた方がいいのでは?
主が初婚ならなおさらそう思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧