注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

近所の中学生が車に傷をつけた

回答31 + お礼20 HIT数 5431 あ+ あ-

専業主婦さん
15/12/22 03:00(更新日時)

家の前で中学生がキャッチボールして車に傷をつけられました。傷もそんなたいした傷ではないので素直に謝ってきたら許そうと思ったら知らん顔して家に入って行きました。言いに行くとはじめとぼけだし傷を見せました。何ごとって姉が登場。これがまたすごい態度と口調でやっぱり謝らず親が帰ってきたらと…まず中学生にもなってした事に対して謝る事もできないのかと注意するとふざけたようなすっまっせぇんとここですこし強くその態度は何?と怒ると俺じゃない俺の友達が投げたと…その友達がそこでやっと素直に謝るが言いにいって余計になぜかイライラとモヤモヤしてます。どうしたらよいでしょうか?


15/12/21 10:48 追記
あれから相手の親にも会うことできず謝罪もなくです…
被害届を出した事がないのですが、出した後のことを分かる方がいましたら教えていただけると嬉しいです。
例えば、被害届を出されているという連絡が加害者にいくのか?

No.2285128 15/12/19 17:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/19 18:28
通行人1 

まあ、中学生高校生なんてそんなもん
下手な事したら逆にやられるしね
しっかり証拠押さえて親に請求するしかない

No.2 15/12/19 18:33
PTA会長 ( 40代 ♂ 5tWoc )

「キャッチボールをしていた連中を総て呼び出し謝罪させる」が正論では?
口頭が実費かは、謝罪の態度で決めるべきですね。多分、法的にも1人だけに請求は、有りだと思います。弁済額は加害者同士の話し合いで決める案件だと思います。間違えだったらごめんなさい

No.3 15/12/19 21:50
通行人3 

向こうもきちんと謝ったほうがすっきりするのにね。
主さんもきっぱり叱るところは叱ってよかったと思います。その後、親から謝罪の連絡などきましたか?

No.4 15/12/19 21:54
通行人4 

親に話して家の前ではキャッチボールは禁止することですね。
車の傷のお金を弁償させるべきでは?

No.5 15/12/19 22:46
経験者さん5 

その親からの連絡はあったのでしょうか。ちゃんと謝ればスッキリするのになんでそういう謝り方しかできないのか疑問です。親も親だよ。

No.6 15/12/19 23:14
お礼

>> 1 まあ、中学生高校生なんてそんなもん 下手な事したら逆にやられるしね しっかり証拠押さえて親に請求するしかない ありがとうございます。
証拠はしっかり写真におさめました。

またとぼけられたら困るので…
相手の親からはいまだ何もなしです。

No.7 15/12/19 23:17
お礼

>> 2 「キャッチボールをしていた連中を総て呼び出し謝罪させる」が正論では? 口頭が実費かは、謝罪の態度で決めるべきですね。多分、法的にも1人だけに… ありがとうございます。

ほんとはご近所さんなので素直に謝ってくれれば許すつもりだったのですが…兄弟そろってのあの態度あげくお友達になすりつけて謝らすもう少しこの家の方にした事の重大さをわかってほしいです。

No.8 15/12/19 23:20
お礼

>> 3 向こうもきちんと謝ったほうがすっきりするのにね。 主さんもきっぱり叱るところは叱ってよかったと思います。その後、親から謝罪の連絡などきまし… ありがとうございます。

ほんとですね。悪い事をしたと言う意識がまったくないようです。
親も17時に帰ってくるというので今まで待っていましたがいまだ謝罪も連絡もなしです。

No.9 15/12/19 23:23
お礼

>> 4 親に話して家の前ではキャッチボールは禁止することですね。 車の傷のお金を弁償させるべきでは? ありがとうございます。

弁償してもらうつもりはまったくなかったのですが…正直、今のまま謝罪もなく親ともにあのような態度でしたら弁償させようかと思います。なめられてるとしか思えません。

No.10 15/12/19 23:25
お礼

>> 5 その親からの連絡はあったのでしょうか。ちゃんと謝ればスッキリするのになんでそういう謝り方しかできないのか疑問です。親も親だよ。 ありがとうございます。
ほんとにそうです。
親からの謝罪も連絡もなしです。

子が子なら親もってやつです。
一家揃って非常識すぎて腹がたちます…

No.11 15/12/19 23:39
通行人11 

主さんが親子さんと直接話したのですか?
子供伝いにしてませんか?
やった子供が逃げたので有れば親にも言ってないかもしれないです。
姉ってもまだ子供だし生意気盛り、親子さんと連絡が取れ次第、早めに修理見積もりして修復して欲しいですね。

No.12 15/12/20 00:39
お礼

>> 11 ありがとうございます。

いいえ親には会えてないです。

私は腹が立っているのですが主人が
もうええあんな非常識な家と
かかわりたくないと…
これから何か言いにきたら対応するし
また次何かあればもう許さないと言ってます。
このままになりそうです。

No.13 15/12/20 07:59
通行人13 

ボールを当てといて素直に頭を下げない彼らはもちろん非常識だと思います。ただ、これぐらいのリスクがあることは受け入れて、所詮道具と割り切らないと車なんか持てませんよ。

No.14 15/12/20 09:18
PTA会長 ( 40代 ♂ 5tWoc )

No.13の方、新車購入したばかりでも自分の車に目立つ傷をつけられても「道具だから」と思い「ことなかれ主義」を貫き通し通せる感性ですなのですね。素晴らしいです。

No.15 15/12/20 09:56
通行人15 

13さん、それは被害者に他人がいう事ではないですよ。普通は修理代請求してもおかしくない事だし、それを仕方ないと割り切るのも精神的ダメージは結構あると思います。

No.16 15/12/20 11:56
通行人16 

警察に器物破損で被害届をだして見てもいいと思います
世の中の厳しさって奴を教えてやりましょう

No.17 15/12/20 12:27
お礼

>> 13 ボールを当てといて素直に頭を下げない彼らはもちろん非常識だと思います。ただ、これぐらいのリスクがあることは受け入れて、所詮道具と割り切らない… 今回、この車は今月12月に納車されてまだ2週間ほどしかたっていない車で自分のお家の敷地内に車を停めていて傷つけられました。こちらは何も非はなくただ傷つけられきちんとした謝罪もありません。私には何百万も出している車に道具と割りきれるほどの器はないです。13さんすごいです。

No.18 15/12/20 12:34
お礼

>> 16 警察に器物破損で被害届をだして見てもいいと思います 世の中の厳しさって奴を教えてやりましょう ありがとうございます。
今朝もあちらの親はさっさと出掛けて家にいません。私もこのままきちんとした謝罪もないのでほんとそうしたいです。
ただ主人と私で意見が違っていて…

被害届出した事ないのですが警察の方はきちんと対処してくれるでしょうか?

No.19 15/12/20 13:14
通行人19 

弁償してもらいましょう

No.20 15/12/20 13:24
通行人11 

警察に届けても認められない場合もあるようです。
あなたのクルマの自動車保険での対応は難しいですが、対応方法の相談には乗ってくれます。
ご主人も関わり合いたくないと言っておられます。
新車で購入したばかりでしたら購入したディラーや保険会社に合わせて聴いてみて下さい。
ネットで検索してみましたが余り警察の対応はかんばしくないです。
保障も相手次第になりがち、近所のトラブルのきっかけになっては嫌な思いも…
既に不快な思いをしている主さんが気の毒です。

No.21 15/12/20 14:34
通行人21 

自分の気持ちの納め方くらい自分でなんとかしろよって思う。

腹が立って気が済まないなら気を晴らす方法をとればいいし、そこまでする気もないならそこまではしなけりゃいいし、単に気を紛らわす他の方法をとればいい。
例えばキャバクラいって騒ぐとか自分で自分の気が晴れるように自分のしたいようにしろよって思う。

気を晴らす方法が知りたければ「どうすれば相手に痛い目を合わせられるか」という風に聞けばいい話だよね。

なんだいその「もやもやする、どうすりゃいい?」って。

「しらんがな、好きにしなよ」って思うわ。

No.22 15/12/20 15:27
通行人22 

親に言ってないんだよ。

主から親に話したらどうですか?

No.23 15/12/20 15:46
通行人23 ( ♀ )

主さんが直接その親に苦言を呈さないと、そのままになってしまうと思いますよ。

子供は、(親に話すとしても)都合の良いようにしか言わない事が多いです。

あと、ひとの家の前で球技をしないよう言わないと、ほとぼりがさめた頃、繰り返しますよ。

No.24 15/12/20 17:25
通行人24 ( ♀ )

親は多分知りませんよ。
直接事実を話に行っては?

No.25 15/12/20 20:04
通行人1 

あちらはすでに謝って終わってるから親にも言っては無いですな

一生待っても何も無いでしょ
旦那と話して答えが出たなら従うか気がおさまらないなら主が一人で騒ぐしかないです
警察はその程度ではいちいち動かないから主が自分でやるしかない

No.26 15/12/20 20:12
通行人26 ( 20代 ♀ )

通行人21さん意味わかりません。
ここはなんでも相談できるところでしょ。
どう質問しようが相談しようが本人の自由です。

主さんがもやもやしてるなら、ちゃんと親御さんと話すべきです。
じゃないと同じことを繰り返されると思います。

No.27 15/12/20 20:34
サラリーマンさん27 

保険会社にどうすればよいのか相談されては?

No.28 15/12/20 21:04
お礼

>> 19 弁償してもらいましょう ありがとうございます。
もう一度主人と話してみます。

No.29 15/12/20 21:09
お礼

>> 20 警察に届けても認められない場合もあるようです。 あなたのクルマの自動車保険での対応は難しいですが、対応方法の相談には乗ってくれます。 ご… ありがとうございます。

やはりそうですかぁ…
私もネットですが調べてみたら警察はあまりいい対応はなかったです。
保険会社さんに相談が良さそうですね。


No.30 15/12/20 21:12
お礼

>> 21 自分の気持ちの納め方くらい自分でなんとかしろよって思う。 腹が立って気が済まないなら気を晴らす方法をとればいいし、そこまでする気もない… んー相談に対して結局知らない好きにしなよ
って思うがあなたの答えなら私には何の解決にもヒントにもならないのでわざわざここにこんな長文で書かなくてスルーしてくれて結構ですよ。

No.31 15/12/20 21:31
お礼

>> 22 親に言ってないんだよ。 主から親に話したらどうですか? ありがとうございます。
あちらの親に話が伝わっているのかいないのかわからないのですが、あれからずっと車がなく朝早くにでていき今も帰ってきている様子がなく…もしかしたら会わないようにされているのかと思ってしまいます。

No.32 15/12/20 23:24
お礼

>> 23 主さんが直接その親に苦言を呈さないと、そのままになってしまうと思いますよ。 子供は、(親に話すとしても)都合の良いようにしか言わない事が多… ありがとうございます。

近くに野球ができる広い広場があるので家の前でしないようにしてもらいます。
ただ素直に謝れない方達なので反抗的な態度をとられるようなら第三者の方というかこの地域の団地の会長さんやそれこそ警察の方などに注意してもらおうと考えています。その前に親に会うことができればいいのですが…

No.33 15/12/20 23:29
お礼

>> 24 親は多分知りませんよ。 直接事実を話に行っては? ありがとうございます。

せめてこんな事があったのでって事を
話できたらいいんですが…さけられてる?
ように家にいません。

だいたい普段は仕事終わりの母親が夕方に帰ってくるはずなのに昨日から夜中いつ帰ってきたのか朝もいつのまにかいなくて会う事すらできません。

No.34 15/12/20 23:37
お礼

>> 25 あちらはすでに謝って終わってるから親にも言っては無いですな 一生待っても何も無いでしょ 旦那と話して答えが出たなら従うか気がおさまらないな… ほんとそうですね…
主人がもうええって言ってるけど
たまたま今回の被害が私の家だっただけで
お隣さんにも車はありますしこれ以上の
被害がでないようにここでキャッチボール
をしない事などは何とかわかってもらいます。

もしこのまま時間をずらされ会わないようにされているようならお手紙か苦情と言う形で警察にお願いしたいと思います。

No.35 15/12/20 23:43
お礼

>> 26 通行人21さん意味わかりません。 ここはなんでも相談できるところでしょ。 どう質問しようが相談しようが本人の自由です。 主さんがも… ありがとうございます。

前から少し非常識な一家だなと思うとこが
ありましたが今回のことで
すごく非常識な一家だなと思いました。
きっとこのまま流してしまえば同じことを
繰り返されると思いますので何とかして伝えたいと思います。

No.36 15/12/21 00:56
通行人36 

ぶつけた少年Aが友達の少年Bのせいにするならその少年Bに
少年Aがボールをぶつけたのは少年Bだと言いましたと伝え
警察へ被害届けを出すと言えば全て白状しますよ
その後に謝罪を求めるなり修理代金請求するなりすればいいです

No.37 15/12/21 01:18
サラリーマンさん37 ( 40代 ♂ )

日本人くらいですかね。車にキズ付けられてガタガタ騒ぐの 人間が怪我したんじゃないから で 貴女 車どこに駐車していたの?家の前 それとも 家の横の門を入った貴女専用の駐車場 家の門を入った駐車場だったら子供達が悪いけど 家の前は 公共の場所だから そうもいえないかな 

No.38 15/12/21 02:02
通行人11 

>37さんは何人?宇宙人か?
一体何人だったら新車に傷づけられて腹が立たないかお聞きしたい。

No.39 15/12/21 02:43
お礼

>> 37 日本人くらいですかね。車にキズ付けられてガタガタ騒ぐの 人間が怪我したんじゃないから で 貴女 車どこに駐車していたの?家の前 それとも 家… えっと…一軒家なので私の家の敷地内専用の駐車場です。完全に向こうが悪いですね。つけたすなら勝手に家の敷地内にボールを取りに入ってきてます。

No.40 15/12/21 03:03
お礼

>> 38 >37さんは何人?宇宙人か? 一体何人だったら新車に傷づけられて腹が立たないかお聞きしたい。 すいません。
コメントが面白くて笑ってしまいました(๑´ㅂ`๑)
ありがとうございます。

No.41 15/12/21 03:05
お礼

>> 36 ぶつけた少年Aが友達の少年Bのせいにするならその少年Bに 少年Aがボールをぶつけたのは少年Bだと言いましたと伝え 警察へ被害届けを出すと言え… ありがとうございます。
その少年Bさんがどこの家の子なのか
不明なのです…

No.42 15/12/21 04:15
通行人42 

相手の親も逃げ回るなら、警察に被害届出しちゃえばいいと思います。

慌てて相手が話をしてきたら、取り下げてもらう事もできるのでは?

No.43 15/12/21 10:42
お礼

>> 42 ありがとうございます。
いまだ謝罪もなくなのでもしまた何か
あったりあとあと問題になった時の為にも
被害届だけでも出しておこうと思います。

被害届を出した後ってどうなるんでしょうか?警察の方が被害届だされてますと注意
していただけるもんなんでしょうか?

No.44 15/12/21 18:48
おばかさん44 

おそらく親には何も言って無いでしょう。
不利になりそうな事ならしらばっくれそう。
証拠の写真があるなら直接、親に言った方が良いかも。

No.45 15/12/21 18:50
サラリーマンさん37 ( 40代 ♂ )

おじさんがアメリカ人で新車買って何時も 半端じゃないキズ付けられていましたが おじさんも付けられていましたから もちろん アメリカでの話 日本でも 新車買って 自分のふてぎわで キズ付けても ガタガタ言わないよね そんな物だと思います。ほら ケイタイでも新機種 購入して最初は大切に使ってるけど 一度 落としてしまえば そんなに大切にしないよね?

No.46 15/12/21 18:51
おばかさん44 

13さん、自分の車でも同じ事言えますか?
問題の視点がずれてますよ。
横レス、失礼しました。

No.47 15/12/21 18:55
サラリーマンさん37 ( 40代 ♂ )

それは 不法侵入になりますね!もちろん 相手が悪いですね 警察にたれ込んでも 良いかな!

No.48 15/12/21 23:26
サラリーマンさん48 

警察に届けをだせば警察が調べて、加害者に直接話をします。
その少年の事情聴取し主犯者が拘留されます。
そしたら示談交渉のため保護者が謝罪に来るでしょう。示談交渉が(修理代等)上手く行けばあなた次第で訴えを取り下げ釈放されます。
警察に被害届けを出すべきです。
直接保護者と交渉より良いと思います。
とにかく早いうちに!

No.49 15/12/22 00:30
専業主婦さん49 

我が家の隣の子供も車の前で、ボールで遊ばないでと注意を何回もしましたが、聞く耳持たず、何回も車にぶつけてきました。

親も変わり者だったので、中学校に連絡して、来てもらい、車のキズを見てもらい注意してもらいました。

あと、学校にお願いして、道路で遊ぶの禁止にしてもらいました。
ちゃんとプリントでお知らせしてもらいました。

そして、隣が謝りにきた時に今度、やったら弁償してもらいます。
おたくも、自分の家の車、キズをつけられたら、どう思うか、聞きました。

始めふてくされていましたが、平謝りしてくれました。

私は、隣のような変わり者とは、あいさつだけで、良い!と割りきりました。

中学校に連絡するといいと思います。

No.50 15/12/22 02:32
通行人42 

ちょっと思い出したので一応書きます。(既出だったらすみません)

火災保険は皆さん入ってると思いますが、火災保険の特約で、直せるかもしれません。これは、例えば子供が間違って他人の家のガラス窓を割ってしまったとか、塀にキズをつけたとか家財道具に対しての保険だったはず。自宅の敷地内に停めていた車にキズをつけられたときも使えるかもしれません。

お相手の火災保険で直してもいいし、確か主さんの保険を使っても、保険やさんが相手に請求するので主さんの負担はないはずです。写真の証拠もあるんでしたよね?

まずは火災保険会社に電話して、相談してみませんか?使えるようなら、相手の家にお手紙などでお知らせしてみてはいかがでしょう。相手も保険が使えれば、ぜんぶ実費よりも負担は少ないかも。

そしてこのやり取りで主さんが悪者にされないように、町内のどなたかに相談という形で耳に入れるなりして根回しした方がいいと思います。

いきなり警察よりは保険屋さんを介した方がましでは?
使えないケースでしたらごめんなさい!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧