お客様の奥さんから慰謝料請求

回答10 + お礼2 HIT数 2280 あ+ あ-

悩める人
15/12/23 17:37(更新日時)

スナックで働いています。
1度だけお会いしたお客様の奥さんから、慰謝料請求のSMSが届きました。
そのお客様とは、1度だけお店で会って、その日にアフターでバーに飲みに行きました。
ホテルは行ってません。
結婚してることは聞いてませんでした。
聞いてもはぐらかされてました。

奥さんから過度な着信やSMSが届き、旦那に連絡するなと言われました。お客様からは、早めに嫁がいること言えばよかったね、ごめんね、とSMSが届きました。既婚者とわかった以上、飲みに誘うことも電話もSMSも送ってません。
ですが、さきほどまたSMSが届き、私達は傷付いた!旦那があなたが全部誘ったと言っている!浮気の慰謝料払え!という内容でした。

今までの奥さんからの連絡に一切返事を返してないのですが、これも無視してていいのでしょうか?

タグ

No.2286188 15/12/23 03:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/23 03:17
お助け人1 ( 40代 ♀ )

とりあえず

ママに相談。

ママもおかしな反応なら信用できる人。

弁護士。

sms等、証拠は残しておく。
って払う必要ないし…
気にするな~

No.2 15/12/23 03:23
通行人2 

仕事としてやってるだけだし、別に無視で大丈夫でしょ。
ただし、ラブホに行ったとか、キスとかしたり、水商売の仕事しての範囲を超えた行動をしていたのであれば話は別だよ。
とりあえず、奥さんは、いらだってるだけだから、今は様子見で良いと思う。
だけど、これ以上事態が悪化して、身の危険を感じるようであれば、脅迫されてる事になるから、警察なりに相談に行った方が良いかもね。

No.3 15/12/23 03:31
通行人3 

ストーカー行為に該当しますので、履歴を保存しておいて警察に見せて相談しましょう。


もしかしたら嫁は旦那と最初からグルで、主さんから金をせしめようとしてたのかも。


No.4 15/12/23 07:15
通行人4 

まずはママにこういった状況で困っていると相談し、現時点で主さんが困っているという実証を残すこと。
誰にも相談しないでいると、後から裁判にでも発展した場合、実はウザいと思ってただけで関係ができていたのは事実ではなかったのかと疑われるから。

それだけしたら無視でOK。

その後、奥さんから内容証明で慰謝料請求でもされたら、それは無視したらダメ。
「事実無根の内容にて慰謝料を請求され迷惑、弁護士を雇う、裁判する気なら闘う、私の方が苦痛を与えられた、逆訴訟させてもらう」奥さんにはそう伝え、奥さんも裁判する気であれば主さんは本当に弁護士を雇い、闘うしかない。

しかしここまで言えば、ホステス相手に嫉妬に狂ってるだけのバカ妻は、大抵退くから大丈夫。

No.5 15/12/23 07:25
通行人5 

何だか、逆美人局みたいな話ですね。
お客様の「結婚してるって早く言えば…」とか、まるで何かあったかのような言い方で、やっぱ初めからグルだっのでは?と、勘繰ってしまいます。

とりあえずは、ママに相談しといた方が、いいです。返信は無視でいいと思いますが、万が一、お店に来られたりしたらママも訳が解らくて困ってしまうだろうしね。

No.6 15/12/23 07:30
通行人6 

不貞行為をやっていないのなら
その証拠がないでしょ
だから
訴訟を起こされたって
負けるわけない
堂々と対応して下さい。

バーで男性と二人で飲んだぐらいで
しかも
貴方は水商売なんだから
それは営業行為となります。

もし
その男が認めているのなら
その客は嫁とグルですね

ママさんには報告しておきましょう
そいつ入店禁止だな

気になるのなら
法テラス(無料)の弁護士の専門家へ相談しましょう

立証できないから
大丈夫だよwww

No.7 15/12/23 07:33
通行人6 

それから
貴方が直接の対応しないで
ママさんとか第三者に入ってもらいましょう
内容証明などで伝えておきましょう
出来れば弁護士

No.8 15/12/23 12:14
お礼

主です。
皆様レスありがとうございました。
一括のお礼で申し訳ありません。

とりあえず奥さんは様子見しておきます。
ママの方には一言、軽く経緯を話して相談してみます。
そのお客さんは常連さんって感じではなく、今まで1回か2回来たかな?って感じの方なので…もしママが顔を覚えてたら入店拒否にしてもらいます!

グルだったら頭にきますが、もし自分がする側ならホテル行って不貞の証拠作ると思うので今回は違うと思いたい…です(苦笑)

No.9 15/12/23 14:54
通行人9 

主に質問。既婚者はスナックやバーに行ってお酒を飲んでは駄目なのですか?客商売なのにお客を選ぶだなんておかしくはないですか。主に言いがかりをつけてくるのはそのお客さんの嫁なんだからそのお客さん自身には関係無いですから「出入り禁止」ってのはどうかと思いますよ。

No.10 15/12/23 14:59
通行人10 

出入り禁止はないだろ(笑)

No.11 15/12/23 15:00
通行人3 

まぁ出入り禁止にしなくても、その客はもう来ないと思うよ。
次の店に移るだけ。

No.12 15/12/23 17:37
お礼

レスありがとうございます。
すみません、書き方が前後になって印象悪かったですね。
グルだったら…です。
そう思いたくないのですが。
もちろん既婚者の方でも楽しく飲めたら大歓迎なんですが、既婚を隠されてしまうと、営業メールやお礼メール等で今回みたいに面倒事に発展してしまうのだと痛感しているところです。
もうちょっと突っ込んで既婚かどうか聞けばなぁと今更後悔です!
既婚でなくても彼女さんでもこういうことになり得ますが(´`:)
夜の世界は難しいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧