注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

ネットで書いたことがばれたら・・・。

回答1 + お礼1 HIT数 996 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
07/01/14 23:20(更新日時)

カテゴリーが違っていたらすみません。
似たような質問を1回したのですが、不安になってしまい、もう一度相談します。
去年、就職して、いろんなことがあり、相談できる人もいなかったので、ネットのとある有名な質問サイトに何度も相談しました。
職場であったことをかなり具体的に、職種も書いてしまったので、職種名で検索する
と、私の記事が2ページ目くらいに出てきます。
その質問サイト内で検索すると、だーっと、検索結果に私の記事がダーット出てきてしまって、どう手をつけていいかわからない状態です。
そのサイトに、削除依頼を何度も出したのですが、再三ご説明したとおり、削除はいたしかねます、と返って来ます。
内容は小さなことですが、悩みなので、同僚のことも、意地悪く書いたつもりはないけれど、悪い面がかなり出ています。
うちの職場は年配の女性が多いので、パソコンをいじれる人もそういないようですが。
見つかったら、大変なことになりそうです。
見つかったときのことを考えると、退職まで考えてしまいます。
これくらいだとわかりづらいかもしれませんが、すっとぼけるしか、方法は・・・ないですよね?
何かいい方法はないでしょうか。

タグ

No.229038 07/01/14 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/14 23:14
匿名希望1 

個人名をあげちゃったんですか?
もし書いてないなら、ばれても知らないで通しましょう!

自分のお名前とか本名書いてしまってても、とにかくばっくれる!
ネットはたくさんの人が出入りしてますから、もしそうかも…と思う人が居ても、突き止めるにはそれなりに技術要りますから、大丈夫!びくびくしてると、逆に怪しまれますよ(^^)

No.2 07/01/14 23:20
お礼

>> 1 ありがとうございます。
個人名は出してないです。
ハイ、堂々とすっとぼけます。
もちろん、以後は気をつけます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧