注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

産婦人科の先生の対応が…再診の勇気がないです

回答28 + お礼29 HIT数 10218 あ+ あ-

悩める人
16/01/14 22:44(更新日時)

不正出血で産婦人科を受診しました。
友人に勧められた病院で、口コミでもサバサバして良い、優しく話を聞いてくれると大人気の先生だったので、安心して受診したのですが…。

私はもう30歳なのですが、性体験がほとんどありません。
あまり男性に興味を持てず、かなり昔に真似事のような体験があるだけです。

問診票に性体験の有無を問う質問があったのですが、まずは診察だと思ったものですから、無と記入するのに恥ずかしさもあり、とりあえず有に付けてしまいました。
妊娠の可能性はないと答えたこともあり、そこまで深く考えなかったのですが、冷静に考えれば、嘘をついたと責められても仕方ないことをした自覚はあります。
せっかく診ていただいた先生に失礼なことをしたと思います。

ただ、先生が内診を始めてその状態を確認し、「性体験が有になってるけどさーほとんど経験ないでしょう?かなり昔でしょ?」とおっしゃられ、すごく悲しくなってしまいました。
確かに悪いのは私なんですが、侮辱されたような気持ちになりました。
性体験もないのに、こんなところに来て、と言われたような気がしました。

もちろん診察はしていただいたのですが、自分なりに感じている不安などを話す機会はほとんどなく、先生の言葉にただハイハイと頷くだけで終わりました。

また来月に来てくださいと言われましたが、行く勇気がなくなってしまいました。
また先生や看護師さんに会うのが恥ずかしいです。
皆さんならどうしますか?
今後も通ったほうがいいでしょうか。

被害妄想だとは分かっていますが、健康診断や予防接種など先生の前のパソコンから違う人の経歴が見えたり、患者さんについての会話が聞こえた病院もありますし、ひょんなことから紹介してくれた友達との友人関係がバレて、もしくはバレなくてもひょんなことから、友人にあの人(私のこと)いい歳して処女なんだよ、問診票に嘘ついてたんだよ、などと伝わらないかなども気になってしまいます。

くだらない質問で申し訳ありません。
全ては私の羞恥心が招いた事態ではあるのですが、内容的に誰にも相談出来ず、悲しくて誰かに聞いてもらいたい気持ちもあり、スレを立てさせてもらいました。

どうぞよろしくお願いします。

きもいとか引くとかは言わないでください。
すみません。

No.2292531 16/01/13 18:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 16/01/14 22:29
通行人51 

「真似事」の時点でも意味が分からないのに、レス者の質問に対しても「よく分からない」などと意味不明な返答をする時点で、まともなアドバイスを聞く気があるのかと思ってしまうし、レス者にも失礼なのでは無いですか?

医者に対してもウソをついてる時点で問診をする気があるのかと思ってしまうし、医者にも失礼なのでは無いですか?


全く同じ事をここでも繰り返してどうするのですか?
医者もデリカシーが無いとは思うけど、診断ミスを誘発するような主のウソの方がもっと問題でしょう。

プライドが高すぎるのは分かるんだけど、いちいち言い訳やウソが紛れ込んでると周りは迷惑だし、イラっとくると思うよ。

No.52 16/01/14 22:30
お礼

>> 37 主さんの婦人科の受診経験が無かったので余計に医師の言動にショックを受けたかも知れません。 ですが婦人科はデリケートな問題や部分に踏み込む所… お礼が遅くなって申し訳ありません。

今までは健康診断だけでしたので、確かに慣れていないせいが大きかったかもしれません。
おっしゃることを考えてみますと、確かにその通りですね。
羞恥心もありますが、もちろん私が悪いのは百も承知なんですが、先生のおっしゃり方に、本当に傷ついてしまったんです。
恥ずかしいやら悲しいやらで、しばらく何も手につきませんでした。

まだ来月のことなので、ゆっくり考えて結論を出したいと思います。
ありがとうございました。

No.53 16/01/14 22:32
お礼

>> 41 真似事ってなに? したのしてないの? こんな掲示板ですらはっきりわからないんだから、医師もわからなかったのでは? 診察に大事な事を見栄… すみません。
先生だけでなく、解答者の方々にまで、不愉快な気持ちにさせてしまいましたよね。
申し訳ありません。

No.54 16/01/14 22:36
お礼

>> 42 すぐに内診されて驚いたとありましたが、主さんが正直に経験無しと記入していたら医師の方も経験がない様なので、と診察方法も配慮してくれたかもしれ… お礼が遅くなって申し訳ありません。

私の経験を、有とすべきか無とすべきか、わからなかったんです。
もし何らかの病気で、それが何年も前の、少しだけのことで感染した可能性もあるかも、とも思ってしまったんです。
普通、そんなものは、無となるはずだと思いますが、あまりしっかりと考えていなくて。
診察の流れとか。
浅はかでしたよね。
反省しています。
以後は気をつけます。
ありがとうございました。

No.55 16/01/14 22:37
お礼

>> 43 >>1 もしかして、男性恐怖症とか そんなのですか? 恐怖症ではないと思います。
ただ、興味もなく、そういった行為には嫌悪感しかありません。

No.56 16/01/14 22:38
お礼

>> 51 「真似事」の時点でも意味が分からないのに、レス者の質問に対しても「よく分からない」などと意味不明な返答をする時点で、まともなアドバイスを聞く… ごめんなさい。

No.57 16/01/14 22:44
お礼

たくさんの回答、アドバイス、ありがとうございました。
私の言葉が気に障ったという方がたくさんいらっしゃったので、本当に申し訳ありませんでした。
また優しいお言葉をかけていただいた方、有と書いてしまった事情を察していただいた方、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧