シフト制度の仕事

回答5 + お礼0 HIT数 900 あ+ あ-

通行人( ♀ )
16/01/14 14:38(更新日時)

シフト制の10人くらいの部署で働いてます。
1日の出勤人数は大体5-7人です。
部署内のある人が私の出勤日をよく知っています。他の人のことは知ってるのかどうなのか知りませんが、
明日から連休だね〜
明日から休みだけど、●はできた?
など、とにかく人の出勤状況をよく知ってるなぁと思います。
私も、自分の休み前日に、次の日の業務内容で伝達事項などあれば、伝達事項を伝えなければならない相手の出勤日をシフト表を見て確認しますが、仕事にそんなに関係のない人の事は把握してません。
通勤の電車でシフト表を見て、ああ今日●さんいるんだな…とか思うくらいです。

しかし、これは私が周りに目が行かなさすぎなんでしょうか?10人くらいの職場なら大体は頭に入ってたりしても普通ですか?

No.2292648 16/01/14 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/01/14 03:37
通行人1 

あまり他人のシフトって把握していないですね、その人はもしかしたら主さんのこと気になっているのかもしれません、普段の態度とかどんな感じなのかな

No.2 16/01/14 06:46
通行人2 ( 20代 ♀ )

私も同じくらいの人数で回してるとこで働いてますけど、誰が出勤とか誰が明日から連休とか知りません。主さんが言うように、せいぜい朝公休表を見て、今日はAさんとBさんとCさんが来るんだー。cさん苦手だから嫌だな…程度のものです。

No.3 16/01/14 11:07
通行人3 

よほど自分の仕事に関係がないと、他人のお休みを把握はできませんよ。
その人が異性なら、主さんに気があるとかではないのでしょうか?
ただあまり自分の休みを細かに知られているのも気持ち悪いですよね。

No.4 16/01/14 11:10
通行人4 

トラブル防止のために誰かの休みはしっかり見張っている人なのかな?
私だと10人分のシフトは頭に入らないです。
管理する作業が仕事になればまた違うかもしれないけど。。

No.5 16/01/14 14:38
経験者さん5 

そこまで人のシフト頭に入っている人ってすごいですね。それが趣味なんでしょうか。笑
普通は人のシフトそんなに気にならないけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧