注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

転職と結婚

回答7 + お礼7 HIT数 3277 あ+ あ-

悩める人
16/01/15 23:16(更新日時)

私は25歳女性で現在転職活動中の無職で実家暮らしです。
転職と結婚について本当に悩んでいます。

今婚活で知り合った男性と付き合って3ヶ月になります。彼は1~2年の間に結婚を希望しています。
私も彼と結婚したいと思うのですが、彼は私の住むところから車で1時間ほどのところに住んでいるので、もし結婚して彼のところに行くとしたらおそらく通える距離ではないので仕事を辞めなければいけなくなります。
彼の家の近くで就職することも考えましたが、婚約していない状態でもし別れたら、知らない土地で1人でやっていけるのかと両親が反対しています。(婚約するにしてもまだ3ヶ月なので少し早いです)
両親は彼のことは一旦考えずに正社員で家から通えるところを探し、もし結婚することになったら辞めたらいいと言います。
私はせっかく正社員で雇ってもらったのにもし結婚が決まり2年ほどで辞めてしまうと会社に迷惑がかかるし今までの職歴も短期間で何回か辞めてるのでなんとなく気後れしています。
選択肢としては

1地元で正社員で就職
2地元で契約や派遣社員で就職
3彼の地元で就職

のどれかです。皆さんならどうしますか?
ご回答お待ちしております。

タグ

No.2293164 16/01/15 19:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/01/15 19:57
通行人1 ( ♀ )

ぶっちゃけ
働きたくないから結婚するんだよね。



んなバレバレのことして、捨てられたらどうすんのさ?



婚活した時期は働いていたよね?



詐欺と言われても仕方ないよ。



No.2 16/01/15 20:04
OLさん2 

会社に迷惑かけるとか考えずに、稼げるときに稼いでおくべきだと思います。結婚にうまくこぎつけれるかもまだ分からないわけだし、私だったら地元で正社員として就職します。結婚が決まったときに退職するなり、近いところに支店とかあるところなら異動という道もあると思います。

No.3 16/01/15 20:10
お礼

>> 1 ぶっちゃけ 働きたくないから結婚するんだよね。 んなバレバレのことして、捨てられたらどうすんのさ? 婚活した時期は働いていたよね… さっそくのご回答ありがとうございます。
婚活してた時期は辞めることになるなんて思ってもいなかったし、結婚してからも子どもができるまではしっかり働いて貯金しようと思っていました。
前の会社を辞めた理由は話すと長くなるんですがうつ病になってしまいやむを得ず退職しました。

No.4 16/01/15 20:16
通行人4 ( ♀ )

私も同じような状況だったことがあります。
私の場合は付き合いが長かったのですが、彼の態度がハッキリしなかったので本当に悩みました。

とりあえず、選択肢の3はないですけど…

私なら地元で正社員をお勧めします。
辞める時のことが気になるなら「いつかは結婚したいので今のうちにしっかり働きたい」と伝えておくのはどうでしょう。

それでもOKをくれるかどうかは会社次第ですけどね。女性はいつか結婚して辞めるリスクがある…ということを理解したうえで雇ってくれる会社の方が働きやすいです。

私はそうしました。
だって彼が結婚してくれなかったら、惨めになるのは分かっていたので…。

彼に一度相談してみては?
地元で正社員を目指すと言ったら、どんな反応するでしょうね。

No.5 16/01/15 20:27
お姉さん5 

地元で契約、派遣。
結婚願望強そうだし仮に彼と
別れても婚活するだろうし
病気で辞めた経緯も踏まえて。

No.6 16/01/15 20:38
通行人6 ( ♀ )

婚活していた時期は働いていて、うつ病でやめて、彼と付き合って3ヶ月?
まだ3ヶ月なら将来決められないでしょう。地元で正社員がいいと思います。

No.7 16/01/15 22:32
通行人7 ( ♀ )

うつ病で退職してまだ3ヶ月経たないのにもう次のお仕事探し?
主治医から、再就職の許可が出ているんですか?

彼との結婚話は置いといて、地元で仕事を探すべきでしょうね。

すみませんが…………自称“うつ”かな、と思ったのですが…………。

No.8 16/01/15 22:34
通行人8 

鬱病のことを考えると正社員の線は消えますね。
2か3です。

No.9 16/01/15 22:56
お礼

>> 2 会社に迷惑かけるとか考えずに、稼げるときに稼いでおくべきだと思います。結婚にうまくこぎつけれるかもまだ分からないわけだし、私だったら地元で正… 現実的に考えるとそれが一番ですよね…
出来るだけ支店があるところを探してみます。アドバイスありがとうございます

No.10 16/01/15 23:01
お礼

>> 4 私も同じような状況だったことがあります。 私の場合は付き合いが長かったのですが、彼の態度がハッキリしなかったので本当に悩みました。 … 長文ありがとうございます。
女性ですと、こういった問題はよくありますよね。
彼は結婚で辞めるんなら正当な退職理由になるし正社員で探すか、彼の地元で探すのもありじゃない?と言ってくれてます。
最初はなるべく正社員で探してみようと思います。

No.11 16/01/15 23:04
お礼

>> 5 地元で契約、派遣。 結婚願望強そうだし仮に彼と 別れても婚活するだろうし 病気で辞めた経緯も踏まえて。 正社員の意見が多いですが、会社の立場を考えると身動きが取りやすい契約や派遣社員の方がいいですよね…。
そもそも正社員になれるかも分からないですが、正社員をなるべく目指して無理そうなら契約や派遣社員も考えようと思います。アドバイスありがとうございます

No.12 16/01/15 23:05
お礼

>> 6 婚活していた時期は働いていて、うつ病でやめて、彼と付き合って3ヶ月? まだ3ヶ月なら将来決められないでしょう。地元で正社員がいいと思います… やっぱり3ヶ月で結婚のことを考えるには早いですよね。未来のことより今のことを考えようと思います。

No.13 16/01/15 23:14
お礼

>> 7 うつ病で退職してまだ3ヶ月経たないのにもう次のお仕事探し? 主治医から、再就職の許可が出ているんですか? 彼との結婚話は置いといて、… ご回答ありがとうございます。
すみません、うつ病と書いてしまいましたが、正確には適応障害またはうつ病手前と言われました。適応障害は環境が変われば治る病気とのことで今はマシになりました。
勤めていた会社は離職率が異常な高さで、体重も短期間でどんどん落ちてしまい、思い出したくないほど辛い毎日でした。
しかしながら自分で精神的に弱いのは自覚しています。
地元で正社員を目指し次こそ頑張ろうと思います。

No.14 16/01/15 23:16
お礼

>> 8 鬱病のことを考えると正社員の線は消えますね。 2か3です。 ご回答ありがとうございます。
すみません、うつ病と書いてしまいましたが適応障害、うつ病手前と診断されました。適応障害は環境が変われば治る病気とのことで今はマシになっています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧