注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

人格障害

回答10 + お礼5 HIT数 1163 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
06/12/17 16:26(更新日時)

今年結婚して実家を離れ、遠い所へ引っ越しました。主人も仕事で忙しくあまり話せません…実家にいた頃から精神科に通っていたのですが全く症状が安定せず、結婚してから余計ストレスがたまり、家事もろくにできません…やっと先週病院へ行き薬を処方してもらったのですが酷くなるばかりです…どうして自分がこんなことになってしまったのか…昔いじめられた事や両親の不仲など、色々と過去を振り返るばかりで自分が惨めで仕方ありません…リスカや鬱、喜怒哀楽の激しさ、誰とも関わらない毎日…本当に日々過ごすだけで精一杯です……

タグ

No.229817 06/12/15 03:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/15 06:40
冬月 ( 40代 ♂ rYrpc )

はじめまして
大変な上に 辛いでしょう
間接的に少しだけど
分かります
俺も事故でうつです

俺が言えるのは
このサイトを利用すれば
相談や情報収集に交換
リアルなら中々いない
けど
同じ病気の友達や
相談相手を探せます
すでに やってるなら
m(_ _)m

主さんのスレを読むしか
出来ない事を
お詫びしますm(_ _)m

No.2 06/12/15 14:35
通行人2 ( 50代 ♂ )

大変ですね!私の妹も一時期なりましたよ。今は子供たちに振り回される毎日を送っていますよ。あまり真面目に考え無いで暮らし下さい。陽はまた登り、沈みます。☀🌙

No.3 06/12/15 18:32
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も人格障害で、おない年ね。ちなみに私も今年から家族を持ちました。
私もね、毎日毎日悩むし、家事もろくにできないんだけどね、でも前に進みたいし、彼を幸せにしたいから、働いてくれてる彼に感謝しつつ、日々すごしてます。
自分の話しになってしまってごめんなさい💦でも、休みながらでも前に進んで欲しい。

No.4 06/12/15 23:52
お礼

>> 1 はじめまして 大変な上に 辛いでしょう 間接的に少しだけど 分かります 俺も事故でうつです 俺が言えるのは このサイトを利用すれば 相談や… ありがとうございました…。レスしてくださり嬉しかったです。色々な掲示板などみたり友達探しをするのですがなかなかうまくいきません。全く前向きになれないのでつらいです…

No.5 06/12/15 23:54
お礼

>> 2 大変ですね!私の妹も一時期なりましたよ。今は子供たちに振り回される毎日を送っていますよ。あまり真面目に考え無いで暮らし下さい。陽はまた登り、… レスありがとうございます。陽はまた登り繰り返す…その言葉が今はつらいです。せっかく励ましてくださったのにごめんなさい…私の毎日は何のためにあるのでしょうか…

No.6 06/12/16 00:04
お礼

>> 3 私も人格障害で、おない年ね。ちなみに私も今年から家族を持ちました。 私もね、毎日毎日悩むし、家事もろくにできないんだけどね、でも前に進みたい… レスありがとうございます。歳が一緒で、似た症状、同じ状況でなんだか親近感がわきました…自分の事で精一杯なのに家事に追われ、近くに頼る人もいなくて…衝動買いばかりしてしまいます。たまに我を忘れ、街を歩く男に声をかけたくなったり訳のわからない行動をしてしまいます……また「明日」が来るんですね…つらい……

No.8 06/12/16 00:42
お礼

>> 7 私に何が言いたいのでしょうか…すみませんが本気で悩んでいます…。レスしてくださるのは嬉しい事ですが、とても傷つきます…

No.9 06/12/16 01:26
匿名希望7 

m(__)m
よく文章を読まずに洒落で書いたので、人格障害は精神病と無関係だと思いまして。 文章を読みましたけど、とても大変そうですね、私の同級生が主さんと同じ様な状態になって残念な結果になっているので、御詫びに考えてみます、私は女性でないのでわかりませんけど、文章の受け答えを読んだ限り普通の人より丁寧で好感がもてますよ、地道に慣れるまで頑張ったらいかがでしょうか。と私は思います。

No.10 06/12/16 16:42
通行人3 ( 20代 ♀ )

3です。
男はダメよ!ダメ。そんなんしたら病気酷くなるよ。ご主人にどんなに愛されてるかしっかり見て欲しいな。愛してない人の為に働けないよ。
私も毎日一人家に居て、辛い時あるよ。
男や買い物に走りそうなら、病院に毎週行くとかは?先生は話し聞いてくれますか?カウンセリングはうけてますか?

No.11 06/12/16 16:56
つばめ ( 20代 ♂ DzJzw )

人格障害は性格の傾きそして性格の気質が重なりあっておこります 病気か?といわれれば病気でもあるしそうでもない病的性格とでもレスしときます 貴方の場合 境界性型の人格障害のようですが境界例も自分自身で認知能力や感情の抑制力 衝動性による識別力を身につければ必ずよくなりますよ 一番良い療法としては認知行動療法です 認知行動療法の本も出てますので読んで学んで置くのもよいと思います 貴方の場合 反社会性人格障害はみられないので直らない事はありません ちなみに 境界性人格障害には太宰治やマリリンモンロー 尾崎豊 ショーンペン等才能ある著名人が多いですよ

No.12 06/12/16 17:08
通行人3 ( 20代 ♀ )

↑性格じゃなくて、人格なんやけど…。人格は性格プラス育った環境で構成されるから、性格に近いけど、別物。
なにもの?医者?
それは医者と主さんが話して決めるとこと思うのは、私だけ…。

No.13 06/12/16 18:19
つばめ ( 20代 ♂ DzJzw )

人格障害は精神病理学者であるクルトシュナイダーの性格傾向が基準になってます その他 ユング クレッチマ- ギルフォード等も性格や性格による気質調べてました 人格障害が発表されたのは1980年代に発表されたアメリカ精神医学会によるDSMⅢです それまでは異常性格とさえよばれてました 確に人格形成には環境もかなり関係あります しかし 躁鬱病や統合失調症等にかかりやすい性格傾向 気質はクレッチマ-が研究しました それは 循環気質 分裂気質 粘着気質です その他 エリックバーンも交流分析と言う分析方法で性格によるエゴも分析してます つまり 人格とは性格による気質になります ちなみに私は医者ではありません 参考になればと再びレスさしてもらいました

No.14 06/12/17 01:48
通行人3 ( 20代 ♀ )

主さんほんとにたびたび横レス申し訳ない!
精神的な病気の場合、本人が知らない方がいいことの方が多いのです。私の経験上言えます。多くを知ることは回復の妨げになると思うのです。
でも私がレスしたから答えてくださったのですよね。わざわざありがとうございます。
ちょっと「性格が悪い」と言われた気分になり、カチン ときて思わず「違う」とレスしました。
すみませんでした

No.15 06/12/17 16:26
お礼

みなさん、お礼が一括で本当に申し訳ありません。本当は1人1人に丁寧にお返事したいのですが…。すみません。私も携帯ではなくPCでネットつなぎたいのですが金銭面も厳しいし余計に家に引きこもってしまいそうで…。みなさん色々と丁寧にアドバイスくださって本当に嬉しかったです…あと、何度もレスしてくださった方ありがとうございました。みなさん色々と為になる事ばかりです…私なんかの為にレスしてくれてありがとうございました…またここへ来たときはよろしくお願いします

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧