関連する話題
元彼からの言動、モラハラですか? 私にも至らない点があるので元彼に全て非があるとは思っていませんが自分が優位に立っていたい、自分にとって都合の悪い存在には

連絡先を渡してその後

回答7 + お礼4 HIT数 9153 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
16/02/11 14:08(更新日時)

担当して頂いている美容師さんに連絡先を渡しました。
バレンタインというていで、チョコレートは美容師さんが苦手らしいのでクッキーに
いつもありがとうございますと私の連絡先と良ければ連絡先教えてくださいと書いた紙を挟んで
渡しました。
好意的オーラは見せたことなかったので驚いたかもしれません。
美容師さんから別の方の目的で飲み会をやろうだとか話題が出つつも、(外でお客様と会うのはこのお店は大丈夫なのだそうです)
そこから連絡先をどうとかなる事が全くなく…
どうにか自然なかたちで連絡先知りたいなと思ってもチャンスがなかったので
バレンタインを利用することにしました。

すると渡してから3日後の営業時間中なので休憩の時にくださったのだと思うのですが
LINEを送ってくれました。
LINEが遅くなったことのお詫びとクッキーのお礼とまたよろしくお願いしますといった内容でした。
見た瞬間は嬉しくなったのですが、そこからどうしたらいいのか分からなくなりました。
予定では、もしよかった今度ご飯行きましょうと送りたかったのですが…
またよろしくお願いしますという言葉に
お客さんの私が連絡先を聞いただけでもすごい迷惑だったと思うのですが、
これ以上美容師さんにまた私情でLINEでお誘いする事は迷惑をかけてしまうのではないかと申し訳なくなりました。
23時頃まで営業されているお店ではあるので、忙しいとは思うのですが
LINEのお返事が3日後ということが美容師さんを困らせてしまったんではと感じます。
かといって、連絡先を聞いてしまって美容師さんに美容院でどんな顔をして会えばいいのか少し怖いです。

この先どうしたらいいでしょうか。
LINEを頂けたお礼のお返事をして、そのままとりあえずお客として次も行ってからまた先を考えるか
それともこのままもう更にLINEでアピールをしていいものか。。
やるだけやって、もう美容師さんの前に現れることをやめるべきか。

みなさんのご意見聞かせてください

タグ

No.2301329 16/02/10 16:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/10 18:19
通行人1 ( 20代 ♀ )

進展させたいなら飲み会に誘うなり食事に誘うなりした方がいいと思います。間があくと余計に誘いづらくなりますよ。断られたら美容室には行かなければいいですし。

No.2 16/02/10 18:26
悩める人2 

その方の色んな事は知っている状況ですか?彼女持ちとか。そういう話はしたことは?
お客様とは個人的な関係性を持たないという所もあるので、お返事ありがとうございます、またよろしくお願いしますとだけ、で様子見て見ては。

No.3 16/02/10 18:29
お礼

>> 1 進展させたいなら飲み会に誘うなり食事に誘うなりした方がいいと思います。間があくと余計に誘いづらくなりますよ。断られたら美容室には行かなければ… そうですよね。。このままの流れで誘わないとタイミングがもうなさそうですよね…
アドバイスありがとうございます!

No.4 16/02/10 18:31
お礼

>> 2 その方の色んな事は知っている状況ですか?彼女持ちとか。そういう話はしたことは? お客様とは個人的な関係性を持たないという所もあるので、お返… どうなんでしょうか(>_<)
彼女さんがいないだとか子供だけ欲しいとかそんな感じの話はよくしているので分かります。
やはりお客様はお客様として分けられている方も多いですよね。。
様子見もいいですね!アドバイスありがとうございます!

No.5 16/02/10 19:05
お姉さん5 

違ったらごめんなさい。
主さんは何度か連絡先渡してる主さんですか?
それとも初めて渡して連絡がきたのでしょうか?

No.6 16/02/10 20:14
お礼

>> 5 ありがとうございます。
初めて連絡先を渡しました!

No.7 16/02/10 20:35
お姉さん5 

例えば前回切っていただいた髪型が周りに好評です、いつもありがとうございます♪
とかはいかがですか?

そこで反応をみつつ、スタイリングの仕方をそれとなく聞いたり、前髪のカットが自分ではうまくいかないから、コツを教えて欲しい…など、まずは返信しやすい内容を送っての様子見は?

No.8 16/02/11 01:08
お礼

>> 7 ありがとうございます!
いつも同じ髪型で(>_<)でも、スタイリングの仕方を聞くのいいですね!!
前髪がすぐ伸びてくるのでカットが自分でうまくいかないとLINEする作戦使わせてください!アドバイスありがとうございます!

No.9 16/02/11 09:45
お姉さん5 

恋愛感情は、一切ない中なのですが、

私があまり前髪カットが下手で、今度教えますのできてください。と言われてそれを教わるためだけに行ったことあります。
わざわざ紙に直筆で切り方もまとめてくれていて、それを私が実践できるか微妙でしたが(笑)ありがたかったです。

その時の美容師が今の旦那です。

前髪ネタは使えると思います!

No.10 16/02/11 10:06
働く主婦さん10 ( 20代 ♀ )

アピールしない方がいいです。
忙しいので構ってられないと旦那の友達の美容師さん数名から聞いた事あります。プライベートの時くらい仕事から離れたいと思いませんか?

返信があると女性皆同じアクションをとるそうですがやり取りはあくまで営業。
チョコが苦手ってのもバレンタインは結構です、て意味なんですよ、クッキー渡しちゃいましたか…お返しが大変だから止めた方が良かったかも。

No.11 16/02/11 14:08
通行人11 

美容師なんてやめなよ。まともな収入を得ている人はごく一部だよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧