注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

付き合ってみても楽しくない

回答4 + お礼1 HIT数 749 あ+ あ-

あーもんど( 20 ♀ fp4Aw )
16/02/15 23:48(更新日時)

恋愛について

私は恋愛に関係ない人生を送っていたのですが、最近ネットのサイトで知り合った人と付き合っています。もう四カ月とかですが、デートしても本当に楽しいと思えません。私は友達と遊ぶことも少なく、コミュ障なので人といると結構疲れてしまうような人間なので、共通の話題もあまりないような相手と付き合ってこれからも会い続けるのが不安です。

ただその人はすごく優しい人で、嫌なところとありません。ただ私たちが本当に好き同士なのか(私は人間嫌いで今まで恋愛感情を持ったことがなく、好きというのがそもそもよくわからないのですが…)不安です。
世の中のカップルたちは同じ人と頻繁に会って何をそんなに話し続けることがあるのでしょうか。

会ってご飯食べてそんなにイチャイチャしたり会話に花を咲かせることなく解散する、そのたびにお金はなくなる ので少し面倒に感じてしまいます。そんな自分がいやです。
私は恋愛不適合者なのでしょうか?

タグ

No.2303190 16/02/15 21:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/15 21:17
通行人1 ( 20代 ♀ )

単に本当に人を好きになったことがないからだと思いますよ。
とりあえずその人と会い続けても、ほかのカップルが味わっているような感情が持てそうもないです。金銭的に勿体ないと思ってしまう程度の気持ちなら別れた方がいいと思いますけど。無意味というか無駄な時間、関係性というか。

No.2 16/02/15 21:56
通行人2 

楽しくないのは、その人のことを恋愛対象として本当に好きではないからじゃないですか?
ちゃんと好きで一緒に居たいとか思えたら楽しく感じると思いますよ。

No.3 16/02/15 22:32
悩める人3 

いつもいつも何かを話しているわけでもないですよ。二人でただ一緒にいることもあるでしょうし。好きになれば何でも幸せなんですよ。

No.4 16/02/15 23:25
おばかさん4 ( 50代 ♀ )

単純に好きじゃないだけ。

いい人、優しい人だから好き
という訳じゃないから。

好きな人が優しいから
安心やら幸せやら思えるの。

好きでもない優しい人とデートしても
つまらないよ。

No.5 16/02/15 23:48
お礼

皆さんレスありがとうございました。
私には恋愛難しいようですね…人とのコミュニケーションが充分でない私が誰かとお付き合いしていくのことは難しいと思うし
好きな人をつくることすらできないのでまず第一段階からできてないとわかりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧