注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

自営旦那に嫌気

回答5 + お礼5 HIT数 892 あ+ あ-

つぅ( ♀ 7NgVw )
16/02/28 00:09(更新日時)

32歳で、6歳と4歳の子供がいます。
旦那35歳で旦那の実親父と共同自営してます。自営と言っても仕事ムラがあり1年間に半年位しか仕事してなく収入も半年分しかありません。私はパートに出て子供は幼稚園と保育園です。仕事がない間もバイトとか探す気配もなく、これから子供や自分達の将来もお金がいるから
自営がない時の過ごし方考えてくれない?って伝えても黙りこんだり。ん…って言って喋らなかったりと…不安からイライラに変わり最近離婚も考えます。
でも自営で波がある彼を選んだ自分も悪いし子供達にも悲しい思いをさせたくないし、すごく葛藤してます。
自営は建設関係で大好きみたいで辞めないらしく、仕事ある時はすごく頑張ります。自分のパート収入10万位ではかなりきつく貯金を削りながらの生活です。
こんな環境の方いますか?
離婚して正解でしょうか?
もぅ少し頑張って耐えましょうか…。
不安な毎日です。

No.2306792 16/02/26 23:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/26 23:56
通行人1 

経済的に回っていかないのであれば、その対策を考えなくてはいけません。
ご主人と話し合い埒が明かないのであれば、離婚も視野に入れたほうがいいと思います。

No.2 16/02/27 00:06
専業主婦さん2 

しっかり話し合ってもどうにも旦那さんがなんとかしてくれないようなら離婚も仕方ないと思います。生活できなくなったらどうにもならないでしょう。

No.3 16/02/27 00:20
通行人3 ( ♀ )

生活出来ないのに、転職も考えず、副業も探す気がないのでは困りますよね?
子供もいるし、主さんばかり苦労するのはバカらしいので、主さんのご両親、義両親含めて話し合った方が良いです。

No.4 16/02/27 01:01
通行人4 

何故半年しか働かないのでしょうか?ただ働きたくないってことでしたら、家族を持つ資格ないと思いますし、別れる方がいいと思います

No.5 16/02/27 18:44
通行人5 

仕事があるのに働かないのか、仕事がないから働けないのか、そこはどうなんですか?
あるのに働かないならお話になりませんが、ないから働けないなら言い方を考えないと旦那さんの気持ちも折れると思いますよ。

それと、働いた時の月収はいくらくらいなんですか?
人並みなら本当に半年分でしょうが、稼げる時は人並み以上に稼いでるなら主さんのやりくりが下手なだけかも知れませんからね。

No.6 16/02/27 23:57
お礼

ありがとうございます‼︎
しばらく様子をみて変わらない様なら離婚するかもです‼︎

No.7 16/02/27 23:58
お礼

ありがとうございます‼︎そうなんですよ…。これから子供にお金もかかるし、パート収入では無理です。

No.8 16/02/28 00:01
お礼

ありがとうございます‼︎かなり勇気がいるけど相談してみたほうがよいですよね‼︎
毎年、毎年、何年もお金の事で凄く悩むの疲れました。

No.9 16/02/28 00:04
お礼

ありがとうございます‼︎自営の仕事がない時に違うバイトしてたら急にそのバイト辞めないとダメだから迷惑かかるし、難しいって言ってました。単発でハロワにも求人あるよって伝えても、ん…って困った顔して終わり。
本当情けない。

No.10 16/02/28 00:09
お礼

ありがとうございます‼︎仕事がないから、働かないです!自営の仕事が入ると頑張って働きますが。入らないと働かないし、バイトも探しません。急に自営が入るといけないので簡単にバイトできないとか言い訳します。月25万位で年により変動がありました。1年間で3カ月しか働かない時もありました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧