理不尽な上司と話せなくて

回答4 + お礼0 HIT数 501 あ+ あ-

悩める人
16/03/04 09:17(更新日時)

やりたくない仕事、役割から逃げて自分に押しつける上司
そんなことが続いて和んで話せなくなってしまいました。
上司は、押しつけをフォローするためか、世間話など話しかけてくるけど、鬱陶しいです。
これくらいの理不尽、若手は耐えて上手く付き合える人はいるんですが、自分は
やっぱり出来ません。最低限の会話はしてます。でも、愛想良く話すのはしんどい。愛想良くしてると、当たり前のように、平気で理不尽なこと言ってくるし。
大人にならないと…
どうしたら変われるでしょう?

タグ

No.2308599 16/03/03 20:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/03/03 21:32
通行人1 

一度上司にはっきり言ってみてはどうでしょうか。その方がスッキリしますし。今後もそんなことが続くのであればどんどんストレスになるし。

No.2 16/03/03 21:48
経験者さん2 

波風立てずに我慢する。

No.3 16/03/03 21:55
通行人3 

変に大人になる必要もないと思いますよ。

どう理不尽なのかわからないけど、
理不尽なら「理不尽だと思います」と言って
改善してもらうべきだと思います。

皆が理不尽に耐えてるのなら
皆があなたの味方になるはずですし。

No.4 16/03/04 09:17
通行人4 

向こうは、主さんの気が緩むのを待って面倒事を押し付ける算段をしているかもしれないですよ。頭の中で。

そう考えると、たぶん最低限の会話でいいと思います私は。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧