メイクができない

回答3 + お礼3 HIT数 776 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
07/01/15 22:36(更新日時)

小さい頃から祖母に育てられ、祖母は肌が弱いため化粧をしなかったので、化粧に縁のない生活をしてきました。

今度編入試験の面接があり、目元だけでも軽くメイクしたい……。でもやり方が全くわからないから、お店に行くのも恥ずかしい…。

手元にあるのはメイク下地、眉書き、ファンデ、口紅だけです。何を買い足せばいいですか?

また、メイクのことが詳しく書いてある雑誌などあったら教えて下さい💦
長文すみませんでした😨

タグ

No.231021 07/01/15 20:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/15 20:48
匿名希望1 ( ♀ )

アイシャドー.ビューラー.マスカラで十分じゃないかな.本屋に行くといろんな雑誌があるから主さん好みのをチョイスしたほうがいいですよ。

No.2 07/01/15 20:49
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

『美的』とか『UP』という化粧雑誌 なかなかスキです☺毎月いろいろ内容が違うので基礎的な化粧が載っていれば 見てください😃
化粧の手順は、まず化粧品でお肌に水分を与えます💧次に乳液で水分が逃げないように、保湿🎆次は化粧下地を塗ります😃次にファンデーション😚終わりにパウダーやおしろいで軽く押さえると崩れにくく 見た目もきれいです😍
アイメイクはアイライナーで目のラインを細くなぞります。ナチュラルメイクならラインは目の上だけがいいと思います。目を閉じてアイシャドウをまぶたに入れます。ベージュや薄い茶色ならナチュラルに見えます。そしてビューラーで優しく挟んでまつげを上げてマスカラを塗ります🙈
あとチークを入れたいなら薄いオレンジかピンクなら自然です。ブラシにとってほっぺにほんのり載せてください。
あとは口紅ですね😃
これが私のナチュラルメイクのやり方です😃良かったら参考にしてください😁

No.3 07/01/15 20:55
お礼

>> 1 アイシャドー.ビューラー.マスカラで十分じゃないかな.本屋に行くといろんな雑誌があるから主さん好みのをチョイスしたほうがいいですよ。 レス、ありがとうございます😃
アイシャドーっていろんな色があるやつ……ですよね😳知らなくて……

雑誌も詳しくないんですが明日見てみようと思います🌟

No.4 07/01/15 21:02
お礼

>> 2 『美的』とか『UP』という化粧雑誌 なかなかスキです☺毎月いろいろ内容が違うので基礎的な化粧が載っていれば 見てください😃 化粧の手順は、ま… 手順まで教えて下さってありがとうございます‼
下地を塗ることすら3年前に初めて知った私には難しそうですが、頑張ります💦

あと私はまつげが短いのですが、マスカラを塗る際にはつけまつげをしないとおかしいでしょうか?

No.5 07/01/15 21:52
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

つけまつげもいいですが、ナチュラルに仕上げたいなら 部分的なものか、
マスカラを塗る程度でも、十分メイクした感じにはなると思いますよ😉

No.6 07/01/15 22:36
お礼

>> 5 再びレスを下さいましてありがとうございます😃
必ずしなきゃならないってわけでもないんですね🌟マスカラは初体験になりますが、頑張ります😊丁寧に教えて下さいましたこと本当に感謝します🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧